今日はスポーツ三昧。
まずは選抜高校野球。
やりました東海大山形、山形県勢初のベスト8。
1回戦で報徳学園を破り、今日は金沢戦。
4回表1点先制するも、その裏すぐ追いつかれる。
息詰まる投手戦が続くがついに8回、長短4安打を集中し5点をあげ快勝。
今までの山形県勢にない、力強さを感じました。
次はニューヨークヤンキースの松井。
同点適時打と2ランホームランを放ち、チームもデビルレイズを相手に12対1と圧勝。
オープン戦後半の好調を維持しているみたいでとても嬉しい。
今年は3割30本100打点以上を達成してもらいたい。
最後はサッカーW杯1次予選、対シンガポール戦。
この試合を大量得点で勝ち、気分良く今日一日を締めくくりたかったが、結果は2対1の辛勝。
とにかく予選本番なので、勝ち点3を取ることが出来て良かったが内容がお粗末。
前半は1点しか入らなかったが動きもまあまあでパスも結構繋がっている。
後半もボールは支配しているものの得点は入らず。
暑さからかコンディション不良のためか徐々に運動量が落ちてきた頃、痛恨の失点。
その後、藤田の決勝ゴールでなんとか勝ったが、今回も胃の痛くなるような試合でした。
次回は6月9日、対インド戦。次回こそはすっきりと勝ってもらいたいものです。
|