Mobileアフィリエイト
Smileymoney*HOME > 記録する。 > 家計簿について。 > 家計管理の手順。
--PR--

家計管理の手順。


家計管理、というと大袈裟みたいですが、やりくりの基本は、収入と支出の流れを把握して、収入の中で予算を立て支出を抑えることですよね。
そのために、家計管理の方法はいろいろあると思いますが、我が家では、このような手順でやっていこうと思っています。

  • ライフプランを考えてみる。

    まず、自分たちのライフプランを考えてみました。
    自分たちの将来、どのあたりでどれぐらいのお金がいるのか…、ある程度予測をつけてみました。(我が家のにっこりライフプラン
    おおよその予測がつくと、いつごろまでにどれぐらいの貯金が必要なのか、年間では…、1ヶ月では…と、目標金額がはっきりしてきました。


  • 予算を立てる。

    ライフプランを考えたら、次は費目ごとに年間予算を立ててみました。(我が家のにっこり年間収支予定表
    2006年の今年、実ははじめて年間で予算を出してみました。
    予算を出すためには、ある程度、その家庭の収支を把握してないと立てられません…。
    なので、ワタシは半年間、おこづかい帳のような感覚で、挫折を繰り返しながらですが、収支を記帳してみました。(家計簿公開ブログ・家計簿つけたらお金が貯まりました!
    予算を立てるのが難しい家計簿初心者の方は、2〜3ヶ月、収支を記帳してみて、それから予算を立ててみては?
    また、平均の「各費目の目安」などをそのまま予算として、それぞれの家庭にあった予算に、徐々に修正していく手もあります。

    ワタシが家計管理で一番影響を受けている婦人之友の考え方は、「予算は年間で立てる」が基本であり、特徴です。
    「足りない月を補えるような家計であることが、大事なポイント」
    とされていて、ちょっと他の家計簿とはここが違います。


  • 記録する。

    基本的にワタシは、「毎日、家計簿をつける」ことにしています。
    まとめてつけるほうがスキな方もいらっしゃるかもしれませんが、ワタシの場合、まとめてつけるのが向いてないみたい…。めんどくさくなるんです。

    毎日の収支は、まずブログに書きます。費目別に品名、金額を書き込み、その日の収入・支出の合計と、その月の残高を書いています。(家計簿公開ブログ【家計簿つけたらお金が貯まりました!】

    毎日の収支と平行して、婦人之友家計簿に、費目別に毎日の収支額を転記します。
    婦人之友家計簿は、記載方法も変わっているので、本来、「当座帳」というおこづかい帳みたいなものとセットで使うようになっています。
    ワタシの場合ブログが、その「当座帳」の役割をしています。

    2箇所に書くなんてめんどくさいようですが、数字を書き出すだけなら、毎日15分以内ですみます。


  • 家計状況をチェックしてみる。





  • Smileymoney*HOME > 記録する。 > 家計簿について。 > 家計管理の手順。
    Copyright (c) 2006 smileymoney all rights reserved.
    このサイトに掲載している画像/文章などを無断で複製/転載/引用する事は法律で禁止されています。