12-1-8.リアルな細密画と単純化した線画 の意味
マンガの中に絵物語風の細密画がもちこまれた理由は次の二つです。
1.手塚治虫の後輩のマンガ家たちは、手塚マンガを越えたマンガをめざすために、手塚治虫の丸っこい、ディズニー
アニメふうの線とは違った表現方法を求めた。
マンガの中に絵物語風の細密画をもちこむことによって、さいとうたかをは、世界をまたにかけた狙撃者の活躍の
舞台をリアルに描写でき、水木しげるや楳図かずおは恐怖の表現ができ、つげ義春は、主人公の心象風景を描くこと
ができました。
登場人物を簡単な線であらわすことの意味はスコット・マクラウド著「マンガ学」岡田斗司夫監訳/美術出版社の中
で詳しく述べられています。私はマクラウド氏の理論を私の読んだマンガの実作で追ってみたにすぎません。
背景に細密画を用いたときの効果についても、同書の中でもっとクリアカットに解説してあります。どうか一読を。
そのエッセンスを紹介するのは簡単ですが、パクリになってしまうので省略します。
2.マンガ家志望者の急増による、プロダクション・システムの確立。さいとうプロのように、スタッフの名前を作品に
堂々と書き込むケースも出てきて、アシスタントを使った製作法が市民権を得た。従って細密画に手間をかけても
人海戦術で締め切りに間に合わせることができるようになった。