釧路川19へ
クリック
和琴半島の露天風呂に
できた。更衣室、いつ頃
だった忘れてしまいまし
た。 でも まだ 植え
込みはできてはいませ
ん。真新しいですね。
2日目の標茶で
す。
河川敷を見てくださ
い。現在とは違う
はずです。 橋も数
が増えました。
釧路川を泳いだ二
人です。 冷たい水
ですよ。マスが泳い
でいますから、
本当に冷たいんで
す。としか 書くこ
とがないですね。
ヌーで旅にでま
す。そんな気持ち
を胸に出発して行
きます。
懐かしい、沈友会の会長
と、旗ですね。 この旗は
数年後に釧路川に沈して
奉納されましたね。97年
かな
はらはらとノンビリの両方
が体験できるのが、釧路川
です。 

でも写真では分かりません
が、命を落とすような危険
な場所もあります。 

これから この川を目指す
人は写真をみてなんだ〜簡
単じゃない。そう思わないで
ください。 本当に危険なと
ころは写真に撮る余裕がな
いので ここに登場しない
だけです。
この季節、白い西洋ノコギ
リ草が川岸に咲いていま
す。独特の香りとハーブテ
ィとして使える葉、牧草の
種と一緒に この地に入っ
てきたんでしょう。 2日目
の昼食地にて
牛が川に下りようとして
いるのでカヌーが下っ
ているので止めている
ところですな
懐かしいですね。岩保木
水門での記念写真です
ね。1993年ですね。いま
はここに新しい水門ができ
て 風景もかなり違いま
す。
アウトドアスクール&イベント、企画、環境調査

釧路川18


























































































































































































































トップへ
トップへ
戻る
戻る


アウトドアスクール&イベント、企画、環境調査