サンエイオートワークス メジクワキング 
趣味の磯釣りとクワガタ飼育

26年度の釣り 25年度の釣り  クワガタ飼育 会社ホームページへ 

旧ホームページ磯釣り部門へ

旧ホームページクワガタ部門へ
20年度の磯釣り

22年度までの磯釣り

24年度までの磯釣り


平成26年度 7月27日の船釣り   那珂湊 岡重丸   夜釣りスルメ狙い 

場所                   茨城県 那珂湊沖  60m〜10m

天候潮周り               大潮  晴れ時々小雨  波1.5m なぎ 気温23度  水温不明
              
満潮夜11時30分頃
                        

概況                スルメの夜釣りは水温が低くようやく始まったところ、マルイカもそろそろ終わりなので
                 開始早々の夜スルメに特攻!サバが多く苦戦となっていて釣果にムラがある。
                 夕方突風と豪雨に見舞われたが出船の5時にはほぼ晴れに,行程1時間過ぎで
                  今日は闇夜の大潮だが・・・・・ぜっ不調。
                  
                 
                  
                    
● 那珂湊お魚市場
夜釣りなので朝9時にのんびり川越を出発し約1時間半で那珂湊に到着、お魚市場により昼食は海鮮丼¥1500
その後堤防に見に行き道具を船に乗せてからキス狙い
港にある釣具店で餌を買い赤灯から投げると言われたが沖側の赤灯は1KMぐらい歩くようでやめて港中にある赤灯先端から投げ釣り・・・しかしハゼしか釣れず他の釣り人に聞いても釣れないと・・・天気予報どおりだが2時過ぎから雲行きが怪しくなり2時半ごろ突風とともに土砂降りに・・
慌てて仕舞い車に戻り船の前で待機していると1時間ぐらいで小雨になる、その後3時半ごろ今回の幹事?所沢からNK氏も到着


●岡重丸 5時出船
港のトイレ前に停泊していて今日は人が少なく7人
自分は右舷のミヨシ、N田氏はミヨシだったがミヨシは斜めで船縁が高いとトモ付近へ移動した、NK氏は左舷のトモ側どのみちガラガラで震災で船が流されたらしい船長の弟さんが左舷のオオトモで手釣りをやるようだ。
スルメの竿は良くわからずムギ深場とマルイカの竿を2本リールも3個用意してある。
仕掛けは夜光スッテがメインだが高価なのでプラズノと混ぜて仕掛けを用意し水中ランプも必要
1時間半ぐらいは沖に走り7時ごろからのんびり釣り開始した。他の船は仙昇丸のみ出船し別な方向に走っていったので周りに船は居ない
出船前に常連さんと話をしたがサバが多く苦戦、乗ったイカが取り込みでポロポロ外れるから超速攻取り込みが必要などと言っていた。
当初は深場ムギの竿とマルイカ用のフォースマスター400のリールを用意
●7時過ぎ
イカのランプが点灯しすぐタナ60M〜10Mまで誘ってとアナウンス。海はぺタ凪で陸地の明かりも見えない
第1投目からサバの猛攻にあう、当初ブランコ仕掛けで始めたがサバでどうにもならないので仕掛けを直結に変えさらに固めで長いムギ深場用をやめてダイワの固めマルイカ竿に変更。
海面にはイカも泳ぎだし船長がタモを持って追いかけるがすくえなかった。
直結に変更後船長に誘い方が駄目と言われただの電動ゆっくりただ巻きにしているとイカのアタリで続けて2杯釣り上げたが3杯目の際3号の道糸が切れてしまいイカとともに水中ランプなど¥3000分の仕掛けをロストしてしまいガックリ
●その後・・・
仕掛けをロストしてから予備の小さめ水中ランプと上直結3本下直ブラ2本の仕替えに変更、リールもフォースマスター1000の4号ラインに変え多少あたりはあるものの乗らずが続きだんだん触りも無くなり回りも釣れていない
弟船長もイカが」今日は居ないと言い7杯ぐらいしか釣れていなかった、この時点ではN田氏は0、NK氏は5杯だった。
暫くして場所変え、当初少しはアタリがあり乗ってきたのは小さめのムギクラスでこの場所は水面にも魚が少ししか回らずすぐあたりは遠のき全く釣れなくなって11時半ごろ沖上がり。今夜は最悪の釣果で弟船長も12杯ぐらい?常連さんも7〜10杯ぐらい。何時もは水面に魚がたくさん寄りシイラなども寄ってくるらしいが・・・
●釣果
沖漬け3杯で弟船長が2杯追加してくれた
タレはN田氏のもの。
1時ごろ港をでて途中友部?で3人で食事を取りガラガラ130kmで巡航し3時にはシャワーを浴びて眠りに着いたが翌日はさすがにフラフラだった。
沖漬けは1日ではタレが回らず薄味・・・2〜3日漬けておく方が良いらしい。


Copyright-2003 saneiautoworks .All Rights Reserved.
Since 2003.03.07