![](20100509kuwa 003.jpg) |
●5月9日
このペアは♂63mmCBF3と36mmのF6黒目21年5月羽化
WWのペアも居るが越冬した♂が既にグロッキー気味やばい
他にCBF4の60mm程度と40mm程度のWW♂が居り♀は36〜40mm
が待機している |
![](20100522kuwa 001.jpg) |
●5月22日 WWペア
昨年から同居越冬させていたペアを産卵セットに投入
9日の時点で♂はまもなく★?と思っていたがなぜか復活
材は極太1本 |
![](20100605kuwa 003.jpg) |
●6月6日
5月9日の画像のペア♂♀を引き離し♀単で産卵セットし
♂は別なWW♀に種付け開始
●6月20日
WBの♀は産卵開始していた |
![](P8210237.JPG) |
●8月21日
残念ながらWWのペアは♀★で材保管
ホワイトアイの♀は全滅
WBの♀のケースからは卵も消え本日分解
中ケースで♂も同居させ再セット |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|