2009年 栽培日誌

<<前のページ | 次のページ>>
2009年4月30日(木)
植替え作業で大忙し!

 2月の植替えで水捌け良く植えつけたら乾燥が激しくて、かえって生育に支障をきたすことになったので、二度手間ですが植替えを開始しました。
 
 本来は今の時期の植替えは行いませんが、このままでは乾燥が激しく外出も出来ないばかりか夏越しの潅水管理が出来なくなり枯らしてしまう恐れがあるので、時間を見てはせっせと作業をしています。
 なんとか、ゴールデンウィーク中に終わらせなければなりません…

 左の写真は整理したり、同一品種はなるべく同じポットに集合植え付けしている関係で隙間が出ています。
 出来るだけ栽培ポット数を減らして管理を容易にするための努力を行っています。

 右は今朝の八重咲種です。
 残り少ない遅咲きのつぼみが開花しました。
 この八重咲種は八重の性質が弱いいですが、肥培することにより良い花に咲いてくれることもあるので、基本的に八重の性質は全て保存し、数年観察します。

2009年5月2日(土)
今日から、5連休。桜草の作業に追われ…

 今日から5連休。巷では8連休や12連休の方も居るようですが、私は暦どおりの連休です。
 今朝の高速道路渋滞情報を聞きながら、桜草の植え替え作業を継続することにしました。

 本当に残り少ない桜草の開花株です。
 特に右の写真の株は、小粒なのに大きな、そして多弁の八重咲を披露しています。

 八重の性質が強い品種です。
 このような品種は、どなたが栽培しても確実に八重咲を披露してくれるでしょう。

 この写真撮影後、花茎を切り取りました。
 来年大きな株にして良い花を見るために…

2009年5月3日(日)
今春最後の開花かもしれません…

 今朝も庭に出て隅から隅まで観察しましたが、新たな開花は左の写真の株、一つでした。

 この株が今年最後の八重咲種になるのではないかな、と思います。
 約一ヵ月半にわたり桜草の花を紹介してきましたが、いよいよ終焉を迎えそうです。

 右の花は、開花最盛期を過ぎた花ですが、カガリ弁の八重咲種と桜弁の八重咲種ですが、どちらも柔らかな感じの綺麗な花です。
 実生株ですので同一ポットに混植されていますが、来春に株分けし、さらに花を確認したいと思います。

2009年5月4日(月)
花期が長いのは良い性質です

 桜草には、早咲き・遅咲き、花期が長い・短いなどの性質がありますが、特に花期が長いのは必須条件です。
 左の花は、正確には記録していなかったので判りませんが、10日くらいは咲いていると思います。
 花は大きい方で色彩も柔らかい感じで花弁も多い綺麗な花です。

 右の花は選抜種ですが、いま満開を迎えました。かなりの遅咲きです。
 遅咲きの性質なのか、たまたま今年だけ遅咲きになったのかは来年以降確認する必要はありますが、早咲きから遅咲きまでの品種があれば、長期間桜草の花が楽しめることになり、バリエーションが広がります。

2009年5月5日(火)
今日も植替え作業!

 今日は薄曇。今日も植替え作業です。
 昨日まで植え替えた桜草は、左の写真とおり元気に本葉を伸ばしています。
 
 用土の乾きも少なくなり潅水管理が楽になりました。
 これから2〜3度液肥を与え、良い芽を育てたいと思います。

 右の八重種、薄い絞りが出ました。
 以前にも白の絞りが大きく出た品種と同じものですが、この株にも出ました。
 (大きな写真はブログに掲載します。)

 八重の性質は少し弱いですが、大輪で、そして花期が長い品種です。

2009年5月6日(水)
今日で、毎日の情報発信は終了です

 雨上がりの庭に出ましたが、さすがに新たな開花はなく、今春の桜草新花情報の毎日発信は本日で終了です。
 今後はブログでの不定期の情報発信にしたいと思います。

 昨日も作業、順調に進みましたが、午後から雨で作業中断。
 今日も作業予定ですが、桜草の株も用土も雨に濡れていて、作業しずらく、どうしようかと思案中。

 左の写真は、作業が進んでいる桜草のポットです。
 用土たっぷりに植え込んだので、来春の開花は本来の芸を見せてくれるのではないかと期待しています。

 右の花は、実生花です。八重の性質を持っていますが、弱いです。

2009年5月7日(木)
雨の中の植替え作業

 昨日は、植替え作業を進めていましたが、午後から降雨。
 まだ植替え出来ないポットが2割くらい残っていたので、カッパを持ち出し、降雨の中の植替えとなりました。

 しかし、気温も低く、首に巻いたタオルを通して雨粒が侵入。風をひいては大変と、泣く泣く作業を中断しました。
 (今朝、少し喉が痛い。鼻かぜを引いたようです…)

 植え替えした桜草の今朝の状態です。
 本葉がのびのびと伸びています。

 この様子では、芽が充実し、そして芽も増えると思いますので、来春の植替えと開花が楽しみです。(少し気が早いか…)

 右は、今朝開花発見の実生花です。開花した花の一輪だけ八重でした。
 類似花が多い色と形です。

2009年5月8日(金)
早朝植替え作業予定も、降雨で断念

 今朝は午前4時50分起床で、桜草の植え替え作業をしようと勇んで雨戸を開けたら降雨…残念ながら作業は中止…
 
 GW期間中の晴天を埋めるように降雨が続きます。

 まだ少し花が見られます。
 左は濃色八重咲種、右は絞り八重咲種です。

 左の花は軒下すれすれに置いてあるので、下部に雨粒が付着しています。

 植替えは天気が良くなる明日にしようと思います。

2009年5月9日(土)
爽やかな土曜日

久しぶりの好天。
暑からず寒からずのとても良い天気の土曜日の朝を迎えました。

今日は、最後の植替えをすることにしましょう。

桜草の残り花もわずか…

2009年5月10日(日)
植替え・増土ほぼ終了!

GWの殆どを使い実施した植替え・増土作業、昨日ほぼ終了しました。
途中、土を買い増すなど大変でしたがようやく終了しました。

今日の夏日(午後には真夏日?)にもめげず強烈な陽光を浴びています。
ただ陽光が強すぎるようで、寒冷紗をしようか思案中…

2009年5月12日(火)
植替え後の生育は順調です

 植替えが終わった桜草は、用土の乾燥が抑制され桜草の生育には大変良好な状態になりました。
 昨夕は、液肥を全株に与えました。

 まだ花をつけている株も散見されます。
 本当は、花茎を切り取らなければなりませんが、切るのが名残惜しくて、まだ花を見ています。

<<前のページ | 次のページ>>

戻る