2008年 栽培日誌

<<前のページ | 次のページ>>
2008年5月11日(日)
花後の生育は順調

 冷蔵苗(左の写真)を植え付けて一週間、急速に生育中です。ただ、昨日からの涼しい気温は少し生育に影響するかもしれませんが、気温が平年に戻れば今月の開花は保障されるでしょう。
 今年開花した株の花後の生育は順調で、本葉が大きく育っています。(真ん中
 の選抜品種のポットの葉も順調に育っており、今年開花しなかった株も含めて来年はしっかり開花してくれると期待しています。

2008年5月13日(火)
冷蔵苗、涼しい気候でも順調に生育

 丸1週間が過ぎた冷蔵苗ですが、このところの涼しい天候でも順調に生育しています。
 暖かければ、もう少し成長したかも知れませんが、本葉を伸ばしており、つぼみも上がってきました。
 は、埼玉県産野生種(民家の庭で代々咲き続けていたもの)の冷蔵苗です。しっかりとした本葉が力強い生育を見せています。
 真ん中は、八重咲種の「舞紅葉」です。早咲き種だけあって、他の品種よりも生育が早いです。
 は、小さな無銘株ですが、開花が遅れに遅れて、今頃満開となりました。

2008年5月14日(水)
我が家の薔薇の紹介です

 今日は、桜草からちょっと話題をそらして、薔薇の紹介です。
 庭の狭い我が家では、薔薇の栽培場所の確保が出来ないので、植木鉢で栽培しています。
 このため、ミニバラを主に栽培しています。
 のバラは、昨年茨城県フラワーセンターで購入したフロリバンダ系「フレンチレース」で、形といい色といい、とても気に入っているバラです。
 真ん中は、黄色のミニバラ。とても鮮やかな黄色で、丈夫で良く咲いてくれます。
 は、同じくミニバラで、赤色の特に花径が小さなバラです。かすり模様が少し入ります。
 しかし、昨年、近所の方から頂いた「ピエール・ドゥ・ロンサール」の花が素晴らしく、今年も玄関先で間もなく開花予定で、家内も開花を心待ちにしています。
 来年以降、つるバラや大輪バラで玄関先を飾って欲しい、との家内の夢をどのように実現しようかと思案中です。

2008年5月15日(木)
今日もバラが開花

 久しぶりの晴天、気持ちがいいですね。
 気温も適温で文句無しの一日でした。
 本日開花のバラは「チンチン(フランス語で乾杯!)」。()朱色の花色と花形が何とも言えず、大好きなF系のバラです。
 真ん中は、高山植物のエーデルワイスに近い「ハヤチネウスユキソウ」。
 綿毛の白が高根の風情を醸し出している。
 は、大鉢植の冷蔵苗桜草。順調に生育中!

<<前のページ | 次のページ>>

戻る