2008年 栽培日誌

<<前のページ | 次のページ>>
2008年5月17日(土)
冷蔵苗はあと1週間位で開花するかも?

 冷蔵苗はこの暖かな陽気で順調に成長中。
 の早咲きの『舞紅葉』は花茎が大きく伸びており、この調子では、あと1週間ほどで開花するのではないかと思えるほどつぼみも大きくなりました。
 他の原種系などの冷蔵苗は、ゆっくりした成長ですので、開花は下旬後半になりそうです。
 真ん中は、八重咲種の「昔の夢」と「夢殿」ですが、八重の性質が弱く、一重で咲いています。
 随分遅咲きで、この暑いのに現在元気で開花中です。

2008年5月19日(月)
桜草の花後の生育は順調です

 は、冷蔵苗の本日の状態です。これは、大鉢植の桜草です。
 品種は混合品種ですが、一品種のみが花茎を伸ばし、つぼみが見えています。
 真ん中は、増土後の桜草です。寒冷紗による遮光を行わないため、ぐんぐん本葉を伸ばしています。
 この生育の状態からすれば、来年の花芽の充実は保障付き。いい花が咲いてくれるのではないかと期待は大きいです。
 は、我が家のバラ「ピエール・デゥ・ロンサール」です。
 昨年よりピンク色が濃く咲いています。素晴らしいバラの品種の一つです。
 この花は、近所の犬の散歩で知り合った方から頂いたものですが、こんなに素晴らしい花を譲ってくれる方に感謝感激です。
 お礼に、桜草を差し上げたのは、言うまでもありません。
 今週末は、茨城県フラワーセンターに行こうかと考えています。

2008年5月22日(木)
冷蔵苗は、開花寸前の状態まで成長しました

 5月5日に約3か月振りに冷蔵庫から取り出し植え付けた「冷蔵苗」は順調に生育しました。
 がその桜草(サクラソウ)です。
 原種系の濃紅色の桜草。もうすぐ今春二度目の花が見られます。
 真ん中は、残り花です。殆どが葉桜ならぬ「葉桜草」になっていますが、数輪開花しています。
 冷蔵苗の花も散れば、また来春まで、永〜い期間、桜草の花とお別れですので、名残を惜しんで、摘み取らないでおきます。
 は,間もなく開花する「アマリリス」。置き場所が無いのに、長年栽培しているので処分も出来ず、いまだに楽しんでいます。
 雄大な花は好きな花の一つです。

2008年5月24日(土)
冷蔵苗が本日開花しました

 冷蔵庫から出して植え付けて約二週間。急速な成長で本日開花しました。
 一昨年は4週間ほど掛かりましたが、今年は遅く植え付けましたが、気温が高かった分、早く咲いたものと思います。
 は、その一部の鉢植えです。手前二鉢が「原種系」の花、後ろの二鉢が「舞紅葉」です。
 真ん中は、「舞紅葉」の花,そしてが原種系です。
 今年二度目の花見です。

2008年5月25日(日)
冷蔵苗の花

 昨日に続いて冷蔵苗の花の紹介です。
 から、「舞紅葉」、「原種系」二枚の状況ですが、の原種系の背景に見える白い花は、大好きなバラ「フレンチレース」の薄いクリーム色です。
 バラと桜草が一緒に咲いているのは不思議な感じがします。 

2008年5月27日(火)
桜草の生育状況は良好!

 昨年の失敗に懲りて、今年は従来どおりガンガン日光浴をさせている関係から、桜草の生育は順調です。
 来年は、きっと多くの花芽を付けてくれるでしょう。(左の写真
 あまり過保護はいけませんね。
 その過保護の結果、今年は開花率が悪かったのですが,その証拠が真ん中の写真です。
 これは、冷蔵苗(品種は混合です)が、冷蔵庫から出した約20芽を植え込みましたが、花芽を持ったのが、たったの一株だけ。
 この状態が、昨年の栽培の失敗を物語っています。
 ただ、品種によっては花芽を付けたのもありますが、の冷蔵苗「舞紅葉」は殆ど花芽を持ちました。
 この真夏の陽気に元気に花を咲かせています。
 初夏の桜草も良いものです。

2008年6月1日(日)
気になる果実が…

 今年、チョッと悪戯して種の違う花粉を交配してみたら、予想に反して果実が膨らんできました。
 おそらく、自家受粉したか、交配前に他の桜草の花粉が掛かったのではないかと思います。
 もし、他の種の花粉が受粉したとしても、果実は膨らんでも種子が入っていなかったり、種子が実っても発芽しないのが普通ですが、この果実はいったいどのようになるか楽しみです。
 なお、万一成功したら、その時詳しく報告させてもらいますが、おそらく99.9%は成功しないと思います。(左の写真

 真ん中の写真は、2月に根挿しした桜草の幼苗です。
 本葉が展開してきたので、植え替えました。
 このまま秋になるまで肥培すれば、来春、花を見ることが出来ます。

 は、開花間近のアジサイと並んで撮った「冷蔵苗」の桜草です。
 このところの気温低下で、花持ちが良く、6月の青空の下で桜草が満開です。

2008年6月2日(月)
関東地方、入梅ですね

 天候不順が続きましたが、やはり気象庁は入梅を発表しましたね。
 しばらくは、雨や曇り空でしょうから、梅雨入り宣言は時期的に丁度良かったと思います。
 桜草は、寒冷紗の遮光をしていませんが、晴天も少なかったせいもあり、遮光無しで順調な生育です。
 は、物置小屋の上で栽培の「昨年播種の実生苗」です。大きく育っているので、来年の開花は保障されています。
 どんな新花を見せてくれるか、楽しみです。
 真ん中は、果実です。この中に種子が30〜50粒は入っているでしょう。
 もう直ぐ完熟すると思いますので、採取準備をすることにしましょう。
 は、昨年播種の実生苗ですが、気が付いたら斑入り葉がありました。
 昨年は、気が付きませんでしたが、どうしたわけか、今年斑入りで育っています。
 通常、斑入り苗は、性質が弱いようですので、来年開花するかわかりませんが、どのように育つのか、花は咲くのか、観察してみようと思います。

<<前のページ | 次のページ>>

戻る