トップページへ  予算質疑目次へ

2000年予算特別委員会総括質疑(1)
新たな「拡充」のメダマ・包括補助の実態を暴く

 そねはじめ都議は、都が福祉改革のメダマ、「格段に充実」とうたっている区市町村にたいする60億円の包括補助制度についてとりあげ、「メダマというなら事業を永続的に発展、充実させるつもりなのか」と迫りました。

 これに対し、木内財務局長は「事業は基本的には時限的制度と考えている」と答弁。永続的に行うと、確約できませんでした。

 曽根議員はまた、包括補助制度の補助率が2分の1のため、区市町村が都の補助と同額の60億円の独自財源を用意しなければ活用できないことを指摘。「包括補助を利用して、来年度予算で新規事業を計上した区市町村がどれぐらいあるのか」と質したのに対し、都側は「調査していない」と答えました。

 曽根都議は、これまで実施してきた住宅改造助成まで包括補助に含めたために、レベルダウンした自治体が出ていることを示し、「都民のかけがえのない事業を削り、新たなメダマという包括補助も具体的中身が見えない。これでは充実といえないではないか」と批判しました。

予特質疑・次のページへ

予算質疑目次へ

トップページへ