あらすじ:
・バギーがやばい(いろんな意味で
・リンもやばい(いろんな意味で
・ケンシロウがやっと復活
というわけでいよいよケンシロウの活躍の時がきました。
緑雑魚のくさり攻撃を跳ね除けたケンシロウ
前のときは触れませんでしたが、ちゃんと劇場版にあわせてヒゲになってるあたりちゃんとこだわってますね。
そして気合を入れて・・・・・
アタタタタタタタ!!
おお、でました!北斗百裂拳!
ということはあの緑雑魚はジードということになってしまうわけですが・・・・・まぁいっか
あとこれもどうでもいいことなんですけど、早回しなのはしょうがないことですしいいのですが、
緑雑魚がさ
もう帰りたいっす by緑雑魚
すっげぇけだるそうに動くのはどうにかならなかったのでしょうか?
なんかふらふら酔っ払いみたいに揺れてるんですよ。
百裂拳のフィニッシュを肘打ち、横蹴りと決めたケンシロウ。
しかし緑雑魚はゴリラみたいに胸を叩いて平気なことをアピール
フッフッフ・・・・無駄無駄。俺は知っているのさ。
お前はもう・・・・・死んでいる!!
うがー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・騙された(ぼそ
ちきしょおおおおおおおおおおおお!!普通に襲ってきてるじゃねぇか!!
少し見直してただけにショックでした。
襲ってくる緑相手にケンシロウは 蹴り 蹴り 蹴り 蹴り 蹴り 蹴り 蹴り 蹴りまくります。
少し硬直しただけで雑魚は普通に殴りかかってきます。
雑魚の攻撃を受け止めて掌底を叩き込むケンシロウ。
叩き込まれた緑雑魚は連続蹴りや百裂拳よりも苦しんでます。
そのあと縦拳で正拳、裏拳と叩き込むケンシロウ。
さっきから思ってたんですけど、その合間合間の気合ためというか残心というか、
それ、ブルースリーですよね?まんまリーですよね?
たしかにあのア〜タタタタタタ!という掛け声もブルースリーのをお手本にしたと聞きます。
ケンシロウのスタイルもどことなくジークンドーなのかもしれません。
でもこれほどまんまじゃなかったやい!ヽ(`Д´)ノ
さて、気を取り直して続けます。
裏拳を決めた後、ダメージが大きかったのかいつまでも苦しんでる雑魚にトドメの蹴りが炸裂。
建物の壁を壊しながら吹っ飛ぶ雑魚。間違いなくKOですね
しかしケンちゃん、自信がないのか確認しに行きます(かっこ悪い!)
動かないことを確認してホッとするケンちゃん。外でビビってる残りの雑魚のところに行きます
威嚇する聖飢魔Uとピンクウド
負けるはずもないんですが、緑一匹であの長さですしちょっと心配です。
しかしケンちゃん、何を思ったのか雑魚を無視してどっかいこうとします。
ケンさん どこいきなはるんっすか?
とおもいきや
あちょ!
き・・・・き・・・・・・・・・汚なっ!!!
ちょ、ちょっとまて!!俺の知ってるケンシロウは騙したりはするけどそんな姑息な手は使わないぞ!!
なんだよそれ!勇次郎には通じないぞ!
緑雑魚が思いのほか苦戦したから手を変えたのか!!!?もう嫌っ!!!(´Д⊂
ふぅはぁ・・・・それでも気を取り直して続けます(´・ω・`)
当然雑魚達は片付くはずもなく、ケンちゃんもわかってるのでそのまま追撃をします
すさまじい速さでとび蹴りなど連続攻撃を二匹にかまします。
ニ倍速で撮るのは勝手ですけどね、雑魚達の攻撃もすんげぇはやいっすよ(笑
あっという間に片付けるケンシロウ。巨人の星の明子さんの様に見守るバットもびっくりです。
去ろうとするケンシロウにウドが起き上がって不意打ちをしようとします
それを倍速でカウンター入れて倒すケンシロウ。ウドも倍速で倒れます
そういえばリンがいません。雑魚も一匹見当たりません。どこ行ったのか見当もつかないわけですが、
ケンさんにはわかってるみたいです。
二階建ての建物の前に来るケンシロウ。二回の屋根の部分に雑魚が立ってますが見えないのか、
無視して入り口に向かおうとします。
が
無視すんなよゴラ! え?いたの!?あっぶね!
瓦礫を落とされます
地味な攻撃ですが、このケンシロウにはたぶん致命的なダメージを与えられるでしょう。
怒ったケンシロウはダッシュで入り口に走りこみます
ダサ!階段使うんか!ってか飛べ!ケンシロウなら飛んで二階上がれ!ドイル以下か!?
ハァハァ・・・・・・
で、なぜかご満悦の雑魚。笑いながらそのまま右に向かいます。
途中何故か壁を蹴り落とします。
えいや!
いや、ケンさん中だからね?なにしてはるんっすか?
ただ落としたかったからでしょうかね。ほんと謎です
そして中に入る雑魚。
階段を見下ろし、ケンちゃんを確認するなり壁落とし攻撃
地味にビビって逃げるケンちゃんがちょっと可愛く見えてきました。
そして屋上に逃げました。
ブリブリ怒って追跡するケンシロウ
ホオア〜〜〜!!っと怒り筋肉でシャツを破るケンシロウ(やはり裏方さんの仕事)
KAMI KAZEブランド
破けるシャツが裏返って一瞬映ったのですが・・・・まさか無地の黒がなかったから裏返しに着てただけ?
もうなにからなにまでチープな韓北斗
怒りケンシロウにちょっとビビル雑魚ですが、彼の手には人質のリンがいます。
こっち来たら落とすぞっと下にリンをかかげる雑魚。
ケンシロウはその非道な仕打ちにブチ切れてついにノーススターマジックが発動!
ほあ〜〜〜〜〜〜っと気合の声をあげると夜空の背景に(恐らく北斗七星)強烈な光とケンシロウが
クロスマッチします。
あー あのさ、別にいいんだわ、変な合成は。でもね?
あのさ、枠におもくそビルとか映ってますよ?
あれでしょ?夜に屋上で北斗七星の写真をアップで撮ったの合成したんっしょ?
もうなにもかもチープな(略
まァ気を取り直し(略
ケンシロウが咆哮とともに手をかざすと建物の周りに雷がおちます
ゴロゴロ
なんだ、今度はギガディンですか?
と油断してたら・・・・・・
!?
え?ええ?えええええええええええええええええええええ!?
ブ、ぶはははっはははっははっははは!!!!!!!
な、なんじゃこりゃーーーーーーーーっ!!!
私はこの映像を見たとき10分は笑いが止まらんかったです。
ホントなんのつもりなのでしょうか?
こういうの私もよくかきましたね。落書き帳にな
一切加工はしてませんよ。上の手抜き北斗七星はわかりづらいとの指摘があったので丸で囲みましたが
で、かめはめ波が消えると、あたった部分が炎上してます。
リンは無事なんでしょうか?と心配してると、どうやら離れの塔をねらったらしく雑魚とリンは無事です。
なんかラオウ様を思い出しますが、こちらはちゃんと雑魚の戦意をそぐという意味がありますので納得。
やってられませんわ〜〜とリンを丁寧におろして雑魚逃走
ケンシロウWIN
※場面は変わりテントの中で休むケン
そこにバットがおきにのバギーにのって登場
やっぱり動力は人力の模様。
なにやらは会話をしていますが内容は不明、まぁ状況から北斗神拳とか生い立ちとかでしょうね。
唐突に途中でリンのイメージショットが出てきてびっくりしました。
うふふふふふ
しかしなんていうかキモイあまりかわいくないんですよね、この子
リンの笑いながら走り回るシーンが15秒以上流れた後、草原を歩く二人の雑魚があらわれます。
またあいましたね
ってまたアンタらかい!
全然元気なのかよ!ケンさんなにしてんの!?
で、このコンビがどこ向かうかというと・・・・・どこむかってんだろ?(;´Д`)
よくわかりませんでした。
一方ケンはというと、ユリアがさらわれた時の夢を見たり悪夢にうなされてました。
そして
電波受信しますた!
リンの助けてコール受信した模様
早速出かけるケンシロウ。ずっとテントだと思ってた場所はどうやらさっきの建物の部屋だったみたいです。
なんでビニール張りになってたんだろ?
出口がなぜか瓦礫でふさがれてましたが、ノーススターマジックを発動させ破壊して脱出。
そしてさっきの雑魚二匹はどうやらリンをさらいに来たみたいでリンをかかえてます。
ホラ見れ。トドメささんからこうなるんじゃい
※戦闘は割愛(往復ビンタキックでKO
その戦いを見てたトキみたいなオッサンがおどろきつつなにやら解説。
たぶん「アレは北斗神拳!」の爺さんの役でしょうな
ケンは劇場版通り(といっても戦闘が長すぎだが)ヒゲをそるわけですが、
シェービングクリームをちゃんとつけてる上にカミソリでそってます。(劇場版はナイフのみ
手で隠しながらそってたのはたぶんヒゲが付け髭だからでしょうね
で、リンをしゃべれるようにしました(経由はめんどくさいので割愛
※場面は変わり、海岸に内山モヒ一味が久々に現れる
そして彼らの前には・・・・・・
この女性は・・・・・・一体!?
とわざとらしくいってみましたが、そうレイの登場です。
というわけで続く