Webページ製作環境,素材関連サイトのご紹介
|
タブ型 & タグ挿入型 HTMLエディタ
Webページ,CSS,JavaScript 製作に使用させていただいております 直接 HTMLソースを編集していく硬派なスタイルですが、HTML や CSS の予約語はメニューから選択 → 挿入できます HomuPage Writer ユーザーリンク にて きゅーとむ探検隊 を紹介していただきました♪ |
|
タブ型テキストエディタ
Windows 98 の頃から愛用させていただいております 強調表示のカスタマイズで HTML の要素や属性などを文字色で表すための定義ファイルが作者さんのサイトで配布されています |
||
文字列検索 (Grep)
複数ページにわたるクラス名,ID名を変更するときの影響範囲確認/修正に使用させていただいております MKEditor も Grep を実装していますが、Grep結果用に1タブ使用してしまうのでタブの切り替えが少々煩雑に感じます。そこで、MKEditor と みやぐれっぷ の窓を2つ並べて作業するスタイルに落ち着きました |
||
リンク検査
ファイルを移動/削除したり、ファイル名を変更した後のリンク切れ確認/修正に使用させていただいております |
||
ペイントソフト
JPEG のサムネイル作成,BMP → PNG 変換,その他、ネタ画像の加工 (^^) などに使用させていただいております |
||
アイコンエディタ,アイコン収集/編集
拙サイト の favicon.ico (qtom.ico) 製作に使用させていただいております また、.exe や .dll といったプログラムファイル内に組み込まれているアイコン,画像の抽出機能を使って、以下のようなアイコンファイルを作成しています |
||
FTPクライアント
ファイル転送/サーバ上のファイル保守 (リネーム,削除 など) に使用させていただいております |
||
アーカイバ
ダウンロードしたインストールファイルの解凍に使用させていただいております |
関連記事は、こちらのページをご覧下さい。 → [ 取扱説明書 : Webページ製作環境 ]
アクセスカウンターや画像掲示板を検討するのに、大変参考になりました | ||
無料アクセスカウンター 「Dream Counter」 をお借りしています
自分のサイトに CGI を設置しますので、サーバが Perl に対応している必要が有ります |
||
アクセスカウンターの数字素材 をお借りしています | ||
無料画像掲示板 をお借りしています | ||
無料画像掲示板 をお借りしていました
ワールドフィッシングのスクリーンショット画像 (JPEG : 200KB 〜 400KB) やアニメGIF (700KB 程度でも問題なし) を貼り付ける場として申し分なく、アニメGIFがサムネイル表示でも動くなど、画像掲示板としての使い勝手は良かったのですが、荒らし対策が IPアドレス制限のみ でしたので、使用断念しました |
||
面白いブログパーツを探すのに便利です | ||
ブログパーツ 「やわらか戦車 blogプラグイン」 の情報はココからどうぞ
兄者をマウスでつつきまくると、兄者の身に色々なこと (災難?) が起こりますw 個人的には 「猫」 と 「爆」 で笑ってしまいました (^^) #兄者のアクションが増えていくと良いなぁ... |
Webブラウザ Internet Explorer のサイトです
Internet Explorer 6 を使用しています #ワールドフィッシング の動作環境が Internet Explorer なので、他のブラウザを意識する必要性はあまり無いかも知れませんが、ま、念のため (^^) |
||
Webブラウザ Mozilla Firefox のサイトです
Firefox 2.0 を使用しています |
||
Webブラウザ Opera のサイトです
Opera 9.02 を使用しています |
||
Webブラウザ Sleipnir のサイトです
Sleipnir 2.48 を使用しています |
メールマガジンによるフリーウェアの紹介サイトです
過去に紹介されたフリーウェアのコメントも参考になるでしょう #2005年2月からメルマガ購読しています |
||
名称 や カテゴリ (分類) から検索できます
(Vector バージョン) #操作の解説や機能追加ファイル (アドオン) など、基本的には作者さんのサイトを見つけて、そこからリンクをたどっていくのが早道だと思いますょ d(^^) |
||
名称 や カテゴリ (分類) から検索できます
(窓の杜 バージョン) #Qtom を含め、他の人が紹介しているものをまずは検索してみて、次に同じカテゴリ内を物色してみる ってのも利用法の一つですね |
Copyright (C) Qtom 2005-2008.