新年早々、再び部の統合話が持ち上がり、二転三転したうえ、結局、もう一年様子を見るということになった。部の統合の足枷となっているのはお金の問題らしい。二つの事業所でやっている仕事を一つにするわけだから、機材を運搬する必要があり、その費用が出すのがもったいないというわけである。ここ数年、仕事は年々減少していて、終に運搬費を負担する体力がなくなってしまったのかもしれない。 そして、この三月までに会社を辞める人が女性四人、男性三人の計七人もいる。これまでも退職者が相次ぐということがあった。同じ部署の人間が纏まって辞めたり、ベテランパートさんが相次いで辞めたりとその度に何かを暗示しているような感があったが、今回の特徴は女性と男性の退職理由がくっきりと分かれていることである。 女性四人の退職の理由は二人が出産、一人が育児、そしてもう一人がパートから正社員への転職と会社の外での理由に対して、男性三人はみんながみんな会社の人間関係、もっと詳細にいえば上司に対する不満である。その三人のうち二人は同じ上司で、もう一人は年明けから体調を崩して会社をずっと欠勤していたのだけど、最近になって退職願を提出したという。 体調不良で退職してしまった社員の上司とは面識はあるが、仕事上での関わりはなく、僕はほとんどわからないのだけど、部下二人から退職届を出された上司は、以前、いっしょに働いていたことがあるのでよく知っている。 僕が今の職場で働き始めた時、彼も同じ職場でパートとして働いていた。当時、彼は夜間大学に通いながら、週四日、九時からきっかり五時まで勤めていたのである。年は僕よりだいぶ若く、当時二十代半ばくらいだった。大学を卒業したら、パートとしてではなく、正社員として勤めないかと誘われたようだが、「こんなに休みの少ない会社は嫌だ」といって断っていた。 大学を卒業すると同時にパートも辞め、半年くらい就職活動をしていたらしいが、何処も見つからず、結局、舞い戻ってくることになったようである。正社員としての採用で、手薄だった部署に配属され、たまに休憩室で会うくらいになった。 パート時代の彼は、才走ったところがあり、あまり人の上に立つという感じではなかったが、今の会社は離職者が多く、五〜六年勤めているうちに部署の責任者になった。もともとあまり面倒見のいいタイプではなかったが、結婚してからやや人柄にも幅が出て、人当たりもよくなったように感じていたのだが、部下にはそうではなかったらしい。 彼の部下の話によると、とにかく、いうことがコロコロ変わり、独善的で全く他人の話を聞かないため、コミュニケーションをとることを諦めてしまったという。彼の下で働いているパートさんに訊いても、あまりいい応えは帰ってこなかった。ただ、辞める社員の方も、同じようにあまり評判はよくない。仲のいい人や上の人間には、比較的愛想はいいが、付き合いの少ないパートなどに対しては挨拶さえせず、話そうともしないのである。 上司、部下共にハキとしない性格で、今までよくやってこられたなという感じだが、間に入り伝言係りのようなことをしていた女性パートはかなり苦労したようで、どうやらそれも限界に達し、今回のことになってしまったようだ。ただ、これは上司と部下だけではなく、パート間でも同じような問題はある。その当事者は僕なのだ。 2年くらい前に二十代後半の夜間大学に通う大学生の男性がパートとして入ってきた。彼を指導するようにいわれ、仕事を初めから教えた。最初の半年くらいは、何の問題もなかった。しかし、その後、徐々に険悪な関係になっていき、今ではほとんど口を利かなくなってしまった。彼に至っては、朝そして帰りの挨拶さえしない。 何故、そんなことになったのか、当事者である僕にも原因はよくわからないが、どうも仕事をしているときにいろいろと注意したことを、ウザいと思われたらしい。何か注意する度に、嫌な顔をして、ただ返事だけは「わかりました」とまるで機械的にいうことがよくあった。今では、何かいっても全く心の籠らないナマ返事ばかりである。僕はどちらかというと、細かいことまで指示をする癖があり、それが煩く感じられたのだろう。 それにしても、彼の拒否反応は異常で、全く理解できない。転職回数が多いから、僕は今まで多くの人たちと仕事をしてきた。中には人間的に全く合わない人も何人かいたが、それだって朝会えばお互いに「おはよう」というし、帰るときは「お疲れ様」と声をかけ、仕事に支障が出ない程度に話もしていた。彼の場合は自分から、僕に話かけようとは全くしないものだから、仕事にも影響することがよくあるのだ。 最近の人は自分とウマの合う相手とはうまくやれるが、ちょっときつい関係になると、もうコミュニケーションを取ろうとはしなくなる。僕が社会に出た頃、ウザいオヤジはいっぱいいたが、付き合っていくうちに、相手の人間性がわかってきたりして、理解できたことも多かった。初めはぎくしゃくしていても、何となくうまくいくようになったりしたものだけど、今はその逆で始めはうまくいっていても、ちょっと何かあると、もうダメになってしまうのである。自分とは合わないと感じると、すぐに拒絶してしまい、歩み寄る努力を放棄し、楽な人間関係しか成立しなくなっている。 全くコミュニケーションを取ろうとしない相手に、どう接したらいいのだろう?(2011.2.7) |