|  | 2004-03-03 | 
                CVS リポジトリを sourceforge.jp に移行
                    
                      開発者名称を「WinBottle Project」に変更 | 
        
          | ver 2.68 | 2004-03-11 | 
                取り消し/やり直しメニューを追加
                    
                      スクリプト編集ウィンドウにだけ複数回有効投稿の取り消し/投票の取り消しは当然不可ログの検索機能を強化
                    色の設定項目関係を強化
                    
                      システムカラーが選択可能に「その他のテキスト」項目を追加ログウィンドウの右クリックでゴースト名をコピー可能にFMO Explorer の情報をクリップボードにコピー可能にDelphi6 に存在しない汎用ルーチンを使用しないように空の定型句ファイルへの操作でエラーが出る問題を修正定型句エディタのメニューアイコンを一部修正 | 
        
          | ver 2.69 | 2004-03-12 | 
                ログウィンドウの日付カラムを右揃えに変更チャンネルタブの幅を可変にした [設定→表示]正規表現パターンを m//k等で囲む必要をなくした下記の設定は初回起動時にチェックされるように変更
                    
                      「送信前にローカル確認を強制する」「ボトル送信後にスクリプト欄をクリア」FMO 周りのリソースリークの可能性を修正ログ検索の正規表現周りで出るエラーを修正 | 
        
          | ver 2.70 | 2004-03-21 | 
                文字列の置換ダイアログを交換
                    プリセット置換を追加 (プリセットの登録・実行)URL ジャンプ時に使用するブラウザを手動で指定可能にWindows 終了時には終了確認ダイアログを出さないように終了時に Mutex を明示的に解放し損ねていた問題を修正二重起動チェックのタイミングを変更 | 
        
          | ver 2.72 | 2004-11-13 | 
                オプション設定の追加
                    
                      プリセット置換の設定に「置換後に確認する」起動時に SSTP サーバが存在しなくても警告を出さない起動時にプロクシの有効無効を尋ねるSender が正しく送信されないことがある問題を修正いくつかのサーバ通信系エラーの表示方法を変更ログ検索ダイアログ等でオートコンプリートを使用不可にログウィンドウのタブを中ボタンクリックで閉じるようにエディタプレビューウィンドウのフォントを変更 | 
        
          | ver 2.75 | 2006-02-11 | 
                認証が必要な HTTP プロキシに対応
                    さくらスクリプト解析エンジンを 2.5 倍ほど高速化ログ画面のスクロールが (多分) 高速化ログ画面で DnD の有効/無効を切替え可能にエディタプレビューウィンドウの表示状態を保存 | 
        
          |  | 2010-12-05 |  | 
        
          |  | 2025-03-31 |  |