ジュニアの俳句教室(2023.4月〜)の解答と作品例です。答は合っていましたか?
是非、あなたも作句に挑戦してみてくださいね!

第42回 (2023.4月)
遠蛙ひとりで生くる齢なる  中村草田男
(とほかはづひとりでいくるよはひなる  なかむらくさたお)
E動物(遠蛙)

4月の俳句 
 作品「木洩れ日の水面だだやふ松の芯」
 作者(山下雅司)
 作品「いくらでも眠れる若さ目借時」
 作者(古崎真帆)
次の回へどうぞ!
第43回 (2023.5月)
睡るとはやさしきしぐさ萩若葉 後藤夜半
(ねむるとはやさしきしぐさはぎわかば ごとうやはん)
D植物(萩若葉)

5月の俳句 
 作品「早朝のひかり浴びるや庭の薔薇」
 作者(山下雅司)
 作品「噴水の正時を告ぐる高さかな」
 作者(古崎真帆)
次の回へどうぞ!
第44回 (2023.6月)
水よりも草の匂へり蛍狩 川上良子
(みづよりもくさのにほへりほたるがり かわかみよしこ)
B生活(蛍狩)

6月の俳句 
 作品「父の日のわれ晩年の父思ふ」
 作者(山下雅司)
 作品「通ひ来る夏蝶に名を与へたし」
 作者(古崎真帆)
次の回へどうぞ!
第45回 (2023.7月)
放課後の話し足りない大西日  緑川美世子
(ほうかごのはなしたりないおおにしび  みどりかわみせこ)
A天文(大西日)

7月の俳句 
 作品「島と島つなぐ風あり夏つばめ」
 作者(山下雅司)
 作品「夏燕せはしき午後の空模様」
 作者(古崎真帆)
次の回へどうぞ!
第46回 (2023.8月)
大いなる海に雲わく盆の島 山下雅司
(おおいなるうみにくもわくぼんのしま やましたまさじ)
F行事(盆)

8月の俳句 
 作品「木片に子らの絵画や夏休み」
 作者(山下雅司)
 作品「買い溜めし本を積みかへ休暇果つ」
 作者(古崎真帆)
次の回へどうぞ!
第47回 (2023.9月)
こぼれ萩地にまだ風の息づかひ 瀬戸清子
(こぼれはぎちにまだかぜのいきづかひ せとせいこ)
D植物(萩)

9月の俳句 
 作品「土匂ふ中の小さき萩の花」
 作者(山下雅司)
 作品「木犀を見かけぬうちに過ぎる日日」
 作者(古崎真帆)
次の回へどうぞ!
第48回 (2023.10月)
鷹一つみつけてうれし伊良湖崎  松尾芭蕉
(たかひとつみつけてうれしいらこざき まつおばしょう)
E動物(鷹)

10月の俳句 
 作品「鷹渡るスマホに風の音が入り」
 作者(山下雅司)
 作品「初紅葉火種となりしうはさかな」
 作者(古崎真帆)
次の回へどうぞ!
第49回 (2023.11月)
浮雲は空のとび石神の留守    中尾杏子
(うきぐもはそらのとびいしかみのるす    なかおきょうこ)
F行事(神の留守)

11月の俳句 
 作品「雲とれて北アルプスや冬隣」
 作者(山下雅司)
 作品「凩や巨大ロボット充電中」
 作者(古崎真帆)
次の回へどうぞ!
第50回 (2023.12月)
馬の尾に折られ折られて枯尾花  正岡子規
(うまのおにおられおられてかれをばな   まさおかしき)
D植物(枯尾花)

12月の俳句 
 作品「満々とたたふる冬の水ひかり」
 作者(山下雅司)
 作品「迷へども使い慣れたる暦買ふ」
 作者(古崎真帆)
次の回へどうぞ!
第51回 (2024.1月)
初句会亡き師のこゑの聞こえさう    大元祐子
(はつくかいなきしのこえのきこえそう   おおもとゆうこ)
B生活(初句会) 

1月の俳句 
 作品「大寒の雲ひろげゆく桜島」
 作者(山下雅司)
 作品「また別の列に並びて初御籤」
 作者(古崎真帆)
次の回へどうぞ!
第52回 (2024.2月)
雪虫のとぶころとなる山の色  山下雅司
(ゆきむしのとぶころとなるやまのいろ  やましたまさじ)
E動物(雪虫)

2月の俳句 
 作品「なべ鶴の畦うめつくす余寒なほ」
 作者(山下雅司)
 作品「耳元を掠める風や春浅し」
 作者(古崎真帆)
次の回へどうぞ!
第53回 (2024.3月)
鶴引きしみ空の軽くなりにけり  鷹羽狩行
(つるひきしみそらのかるくなりにけり  たかはしゅぎょう)
E動物(引き鶴)

3月の俳句 
 作品「句碑の辺に過ぎし日思ふ山桜」
 作者(山下雅司)
 作品「束の間の再会落花敷き詰めて」
 作者(古崎真帆)
次の回へどうぞ!

Internet Explorer5.0以上でご覧ください。