トップページに戻る 読み物色々に戻る 2003年の日記へ 2月の日記へ

≪きまぐれ月記:2004年1月≫


 このサイトを一般公開しました!
 ・・・というこの文章が一般公開されるのは、多分4ヶ月後だ(この文章は寮で書いてます)。

 一般公開といっても、検索サイトいくつかに登録しただけ。しかも私がお金を払っているプロバイダのサイトには登録していない。というのも、私から逃げるように正月休みになっていたからだ。

 しかしこのサイトは、どれだけの人に見てもらえるんだろう。私がお気に入り登録しているサイトを見ると、3〜5年で5〜6桁というところが多いのだが、そんなに見てもらえるのだろうか。
 そういえば、大手の検索サイトには必ず登録してもらえるわけではないらしい。それどころか厳しい審査が行われるため、登録してもらえないのが普通というところもあるそうな。うちは・・・ふぅ。


 長かった連休だが、子守りとか買い物とか子守りとか職探しとか子守りとかで忙しく、あっという間に終わってしまった。ということで、しぶしぶ寮へ帰る。
 ちなみに自宅から寮までは、地図の上では往復200km。しかしかかった時間は往復14時間。これだから田舎は・・・。


 今年の初仕事(日勤)を終えて帰宅。すると実家からパソコンなどの荷物が届いていたので、台車を借りてエレベータを待つ。エレベータが小さいため、台車があると他には3人しか乗れないのだが、私の前に待っているのは1人だけ。幸いすぐに乗れそうだ。
 ・・・と思いきや、エレベータが到着した途端、2人組が割り込んできた。えーっと、初めに1人いて、そこに2人割り込むと合計3人。ってことは・・・私は取り残されていた。
 が、この程度で腹を立てていては生きていけない。なにせこの寮にいる人達ときたら、3人に2人がトイレで手を洗わず、2人に1人が風呂場の戸を閉めず、少なくとも2人がズボンを履かずに闊歩している(笑)のだ。もちろんここは、幼稚園ではなく会社の寮だ。

 最低限のマナーやルールであっても、完璧に守れる人はいないと思う。しかし限度というものはある。ではなぜ限度を超えた大人がゴロゴロいるのか。もちろん、これにはちゃんとした理由があるのだが・・・面倒くさいので、いつかエセコラムの方で書くことにする。忘れていなければだが。そしてエセコラムが復活すればだが。

 そのままエレベータを待っていると、突然タックルを食らった。
 おや、同期入社の生き残り、今週夜勤のYさんじゃないですか。出勤前の朝風呂帰りとはいい身分ですなぁ。
 などという説明口調の挨拶はしなかったのだが、調度やってきたエレベータに2人で乗り込む。が、なぜか2階で止まってしまった。どうやら日記のネタのために、わざわざ故障してくれたらしい。

 幸いエレベータに閉じ込められることはなく、また誰かが寮の管理人に連絡してくれていたため、私たちはもう1つのエレベータを使って、そのまま部屋に戻ることができた。が、またしても事件は起こった。荷物を整理しているときに魔法瓶を落としてしまったのだが、なんと、ふたを下にして立っていたのだ。こいつも日記のネタになりたかったらしい。
 しかたがない、書いてやるか。


 購入したパンの袋に、おみくじがついていた。私の運勢は中吉で、「あなたの運気は急上昇。昨年以上に充実した年になるでしょう」ということらしい。
 ・・・急上昇して中吉どまりということは、去年は一体なんだったんだろう。あまり想像したくない。


 みかんがうまい。
 ぱくぱく、むしゃむしゃ。
 ああ、このとろけるような滑らかさ、舌を刺激する酸味。これぞまさしく・・・
 私は慌てて吐き出した。


 お茶の袋を見ていると、1人分が120ccと書いてあった。ふと気になって、煮出し中のお茶容器を見てみる。目盛りは1.9リットルを示していた。


 カップラーメンを作る。
 なんだか私がインスタントラーメンばかり食べているように思われそうだが、実際にはそうでもない。4ヶ月で10回くらいだから、タバコを避けるために不便な寮生活をしている(食堂を利用していない)割には少ないんじゃないかと思う。

 ラーメンを作るときには、大抵ワカメを入れている。具がないと寂しいからだ。これから食べるのはカップラーメンだが、入っているものだけでは寂しいので、ワカメを入れることにする。
 ・・・あ、入れすぎた。ま、いいや。ワカメ好きだし。

 乾燥ワカメを戻すと15倍に膨れあがることを思い出したのは、ふたを開けて現物を見たときだった。
 ・・・ま、いいや。ワカメ好きだし。


 今日は夜勤前の日曜日。そのため時刻は朝の5時(正確には月曜日)になっていながら起きている。いや、そんなことはどうでもいい。実はとってもめでたいことがあって、今の私は頭に花が咲いた状態なのだ。というのも、寮からネット接続ができたから。帰省中に購入していた無線接続装置が、ちゃんと作動してくれたのだ。電波の状態が “良” 程度なのが欠点だが、それでも十分だ。なにせこのサイトを、ゴールデンウィークまでに更新することも可能になったのだから。もっとも仕事が忙しいので毎週は無理だろうけど、それでも・・・わーい、わーい。


 ・・・などと喜んでいたら、大変なことに気が付いた。このサイトの大部分のページがリンク切れになっていたのだ。な、なぜ!? ハードディスク上では問題ないし、自宅で確認したときにはサーバー上でもちゃんとつながっていたのに・・・。

 結局、原因調査と修正に合計4時間を費やした。ああ、夜勤前の休日に気付いてよかった。ほとんどの人が寝ているうちに修正できたから。
 ・・・まだおかしかったりして。ま、その時にはこの文章も読めないけれど。


 会社から帰るとき、道路が雪で凍っていた。「すべってこけたら、日記のネタになるなぁ」などと考えながら歩いていたら、横断歩道ですべってこけかけた。
 帰宅すると同室の人(勤務時間が逆)がまだ部屋にいた。そこで慌ててこけないよう、早く出たほうがいいと教えてあげたら、返ってきた返事は「もうこけた。」
 人の忠告を待てないとは、せっかちな人である。


 読み飛ばしがいのある、マジメな話。

 先日の日記に、2人に1人が風呂場の戸を閉めないと書いた。しかし今日、そのことで面白いことに気が付いた。閉めない人の割合が、時間帯によって大きく異なっているようなのだ。早い時間帯の人はちゃんと戸を閉めるのに、遅くなるとほぼ全滅。これは恐らく、汗臭いのを嫌い、帰宅してすぐに風呂へ行く人と、臭いを気にせずゴロゴロしている人の違いではないかと思う。きちんとした人はすぐに風呂へ行くし、当然戸も閉める。ぐうたらな人は風呂を後回しにするし、戸を閉めることなんて考えない。つまり直接は関係ないのに、原因が同じであるために、時間帯によってマナーの遵守率が変わるという、珍現象が起きているのではないかということだ。

 この例はあいまいで乏しいデータを元にした推測でしかないが、このような現象は統計を取っているとよく見られるものだ。そして2つ以上のデータの傾向が一致している場合でも、相互関係の有無だけでなく、間接的な係わりがあるかどうかまで見極めないと、正しい結論を出すことができないのだ。厄介な問題だが、私のような理屈大好き人間にとっては、これはこれで面白かったりする。

 ちなみに今日の日記を分析すると、1つの真実が見えてくる。それは私が、帰宅してすぐに風呂へ行く几帳面な日もあれば、寝る前になるまで行かないぐうたらな日もある、気まぐれな人間だということだ。これらような “裏” を自力で見出せるようになると、きっと世の中の本当の姿が見えてくる。
 ・・・と思うのだが、いかがなもんでしょう?


 私は文章を書くのが苦手だ。どれほどかというと、中学生のとき、「大学には論文がある」という話を聞いた瞬間に高卒での就職を決意し、それを実践してしまったくらいだ。今では人並みに書けるようになったとは思うのだが、パソコンの力をかりてさえかなりの遅筆だし、苦手意識は消えていない。
 そんな私がこんなサイトを開いたのだから、我ながらどうかしていると思うが、望んで始めた以上は少しでも長く続けたいし、読んでくれる人がいる以上は、少しでも質の高い読み物を書きたいと思う。

 そこで私は考えた。こんな私でも、簡単に最高の読み物を提供できる方法を。
 それでは、おそらく最初で最後になるであろう新企画、セルフ日記の始まりだ。

 私は仕事で、カナヅチを使うことがある。

 この書き出しだけで内容は想像できただろうから、後は各自で面白い文章を作り、力いっぱい笑ってほしい。

 ・・・ああ、痛かった。


 近くの駅の周辺にはハトが住み着いている。1mくらいまで近づいても逃げようとしない、人になれた奴ばかりだ。そして今日、ハトはなぜか、雪が残っているところに集まっていた。私はバスを待っていてヒマだったので、近づいて様子を見てみることにした。10mほど距離をおいて眺めていると、10羽ほどが私に気付き、ちょこちょこ走ってすぐ近くにまで寄ってきた。そして私の前にずらりと並び、こちらを観察している。
 ・・・そんなに私の格好が珍しいのだろうか。買い物袋を3つ抱えているだけなのだが。

 やがて仲間たちの様子に気付いた残る20羽ほどが、今度は飛んでやってきた。
 ・・・囲まれた。鳥は好きなのに、なぜか居心地が悪い。もしかしてこいつら、手提げ袋からいい匂いを漂わせているたこ焼きを狙っているのか?

 たこ焼き好きのハト。
 ・・・私は信じない。もちろんあげない。


 無線でインターネットをしている私にとって、電波の状態はとても大きな問題だ。頭に花が咲いた日は全く問題なかったのだが、それ以降はいまいちな日が多く、今日にいたっては1時間ねばって、接続できたのはわずか数分というありさま。これは日頃の行いのせいなのだろうか。わりとまっとうな生き方をしているつもりなのだが。
 ・・・もしかして、ハトの恨み?


 トップページのコメントに、誤解を招く表現があることに気が付いた。

 「下線のある色付き文字をクリックすると・・・」

 ・・・黒だって色だ。


 先日の日記に、私は文章が苦手だということを書いたのだが、最近は自分の文才の乏しさにあきれかえることが多い。というのも、書いた文章を確認するたびに、おかしな内容や表現が見つかるからだ。誤字などならまだいいが、自分の考えとは明らかに異なる内容になっていることさえあるのだから、思想的なことも扱うこのサイトの管理人としてはどうかと思う。特にこの日記は、古い文章が書かれたページに直接書き足しているため、確認不足で掲載することが多く、掲載後1週間以内に2回以上修正しているありさまだ(この文章、現在5回目ぇ〜)。

 文章は、1晩寝かせるだけでもずっとよくなると言われる。これは時間をおいて見直すことで、客観的な視点で冷静に見つめられ、より優れた内容と表現に気付くことができるという意味だ。しかし私の場合、1晩ではどう考えても足りない。日記も仮置き用のページをつくって、1週間くらい寝かせたほうがいいのかもしれない。
 ・・・掲載するまでに腐りませんように。


 アクセス数が100を超えた。めでたくキリ番になられた方は、周囲に誰もいないことを確認してから、ニヤリとさわやかに微笑んでください。私もヒマなときに、誰もいないところで拍手をしておきます。

 ともあれ、無事に大台到達。次の目標は200回だ!
 ・・・ん? いま、鬼の笑い声が聞こえたような・・・。


 とあるサイトの週間逆アクセスランキングで、このサイトが24回で7位に入っていた。1位は超大手の検索サイトで88回だから、うちのサイトもビッグになったもんだ。

 ・・・などと思うわけがない。ランキングの集計期間中にこのサイトを訪れた人は、わずか25人しかいないのだから、バグに決まっている。そんなことがあると、注意書きもしてあったし。
 ・・・ん?
 うちにきた人が25人で、うちからそのサイトへいった人が24人ということは・・・おっ!?

注:現在、このランキングサイトには登録していません。


トップページに戻る 読み物色々に戻る 2003年の日記へ 2月の日記へ