私の車です(一部でした)

重い、遅い、走らない車です。

平成5年式のパジェロキックアップルーフXPから
平成4年式(といっても数ヶ月の差)のパジェロミッドルーフVRに乗り換えました。
シュノーケル以外のパーツは移植しました。
結構、大変です。

パジェロ キックアップルーフXP
エンジン(4D56) 2500cc4気筒インタークーラーターボ
排気量 2476cc
出力 105PS/4200rpm
トルク 24.5kg・m/2000rpm
圧縮比 21.0
内径×行程 91.1×95.0
主変速機 前進5速フルシンクロ
副変速機 2スピード4ポジション
燃料タンク容量 92(軽油)
懸架装置(F) ダブルウィシュボーン式
懸架装置(R) 3リンク・コイルスプリング式


パジェロ ミッドルーフVR
エンジン(6G72) 3000ccV型6気筒
排気量 2972cc
出力 155PS/5000rpm
トルク 24.0kg・m/4000rpm
圧縮比 8.9
内径×行程 91.1×76.0
主変速機 前進5速フルシンクロ
副変速機 2スピード4ポジション
燃料タンク容量 92(レギュラーガソリン)
懸架装置(F) ダブルウィシュボーン式
懸架装置(R) 3リンク・コイルスプリング式

ちなみにカタログ値です。

4D56編デス      6G72のページはこちらへ
おもな変更点(改悪点?)

                         
TAKEOFF製スーパーシルエットコイル(50mmUP)
オージーブルバー
サフャリシュノーケル
ホイール:ブラッドレーX
タイヤ:BFGoodrich トラックエッジ⇒マッテレへ(235/85R16)
マフラー:ジャオス(4D56)
ショックアブソーバー   
後期用ヘッドランプ(マルチリフレクター)HID組むために
フルバケ
ボンネット交換
HID搭載
足回り小細工

簡単なメンテ

     吸気系清掃

ライン



                    コイル

   約50mm上げてみた訳ですが、shopの人に「変わらないよ」といわれたのだが・・・
    ところがそんな事ないです。尻打ちにくいですし、足ものびるようになったし(まだ短い)
   最初はコイルだけでフロントはトーションバーの調整しただけだったが、伸び側が規制
   されてしまったのでフロントアップスペーサーをいれました。

                   オージーブルバー

   最初の登録前からつけているパーツ。ランプステーを純正でつけるなら、どうせだから
   樹脂バンパーより強度のある奴として装着。ヒルクライムで壁にコスッたりと便利品。

                   サファリシュノーケル

   改造申請が緩くなったのでつけたパーツ。shopに頼んだら日本に在庫がないらしく
   オーストラリアからの船便で向かっている最中の事。
    取付人気はランクル・ビッグホーンでパジェロの順だそうだ。あんまりみないけど・・
   とりつけてみて、高回転までよく回る気がするのと吸気音がすぐそばでするくらい。
   殆ど自己満足。よく走り屋風の車の助手席のネ〜チャンにゆびさされている。         
     

                   ホイール&タイヤ

   ホイールも登録時からの物。もちろん改造申請済み。タイヤはオールテレーン・マッド
   テレーン・トラックエッジでまたマッドテレーンです。今のサイズが235/85R16でもうギリギリかな。
   フロントのホイールハウス内でたまに当たっているみたい・・。
   トラックエッジは磨耗が遅いです。マッドテレーン等の2倍の距離近くいました。
実際7万キロ走ったかな〜。
で、今度はタイヤをマッテレに履き替えました。サイズは235/85R16です。
チューブもこの前組み込んでみました。
これでエア圧を落とせます。
が、パンクには用心です。

              マフラー

   雑誌の個人売買で手に入れた奴。結構いい音してます。トルクも全体的に太ったし・・
   がエンブレの効きがわるくなった。抜けがいいからだろうけども、困った。
   マフラーは一度、車の下に順番どおりに並べて確認後に交換。重いね結構これが。



                   ショックアブソーバー 

 

へたった純正ショックを換えるとき今のアバンティ製かGAB製か迷った挙句
に選んだショック。ハード側の減衰力がかなり高いのと前後の減衰力が
同じというので選んだ。初期の当たりが取れていないときはハードにしてると
サスが殆ど動いていない感じで腰が痛くなるほど。換えて5万kmほど
走った今はちょうどいい感じです。
戻る