10月27日 晴れ ニ度寝してしまって起きたのが10時、もうみんな出かけていて自分一人だ。なんだかまだ疲れているなあ、昨日3時までネットしていたからか。シャワーを浴びてご飯を食べて出た。まさに一人歩きニューヨーク。 地下鉄でマンハッタンへ、やはり30分はかかる。でもそれも通っている感じでいい、ツアー観光客がブルックリンの街で降りないし、これも生活感が出る。まずは路線の都合がいい順番で、34丁目で降りてエンパイア・ステート・ビルへ歩く、初めはどこか分からなかったが、気づくとすぐ横を歩いていた。街は混んでいる、第一印象は「銀座か日本橋か?」という感じ、当然建物も人も違うのだが、なんとなく景色が一緒だ。東京と同じというのはこういうわけか、これを確かめたかったんだ。 地下でシティ・パス(市内の観光名所の割引入場券セット)を買って、エレベーターでまず80階へ。周りに日本人はいない、しかもあまり耳に馴染みのない言語が周り中から聞こえてくる。世界中から観光に来てるってわけだな。そこから86階へ上がって展望ラウンジへ。 うわー、ビルがいっぱい(つまらないコメント)。あちこちに有名なビルがあって写真を撮りまくった。北側にセントラルパーク、南には元ワールド・トレード・センター周辺、遠くに見える自由の女神、西にマディソン・スクエア・ガーデン、東に国連本部、など。前にバンクーバーでも展望ラウンジに登ったが、似ているようでスケールはやはり大きい。 2階のスカイライドというアトラクションを見忘れてしまった、今度また来よう。 そのまま歩いてタイムズ・スクエアへ向かう。ここここ、日清カップヌードルの看板、流れる電飾文字、もっと広場になっているかと思っていたら、普通に道が交差している場所だった。 ブロードウェイ・ミュージカルの当日券を半額で売っているTKTS(ティケッツ)にすごい人が並んでいた。1回は観てみたいな。 西海岸では歩かないので疲れた、近くのJamba Juiceで休憩、ピーチヨーグルトドリンクを飲んだ。トイレは店員に言ってカギを借りる、ここらへんも都会ならでは。ちょっと回復して9トレインで南(Downtown)方面へ。レクター・ストリートで降りて、歩いてグランド・ゼロへ。ここここ、ここか、あの世界的大ニュースの現場、自分も会社から帰ってずっとテレビを見ていたあの現場がここに(写真、やっぱ疲れてます)。新しくまた高いビルを建てて公園になるとか。一周ぐるっとまわったが、周りのビルもまだ工事していた。 歩いてニューヨーク市庁舎のあるシティー・ホール・パークのベンチでガイドブックを確認しながらお菓子を食べていた。1、9トレインのチェンバー・ストリートまで歩いて、店でコーラを飲んだ。この店のトイレは自由に入れた。ここらへんはトライベッカ地区の南端なんだな。北(uptown)へ向かい、リンカーン・センターで降りてATさんを待っていた、少し遅れるとのこと。 噴水前で待っている間にベティーナに携帯メールした、今日からまた学校が始まったからだ。アメリカでは携帯のメールは全く一般的ではないが、彼女が安いからと使っていたので自分も使うことにした、このプリペイド携帯は高すぎる。「今マンハッタンだよ、新学期はどう?」みたいに送るとすぐに戻って来た。「さっそく遅刻した、なぜならあなたがこっちにいないから(直訳)」だって、自分のありがたみが分かったでしょ。 ATさんが来た、一緒に隣でやっている「ビッグ・アップル・サーカス」へ。ビッグアップルとはニューヨークの愛称だ。彼女はこっちに10年以上住んでいるので頼もしい。サーカスは小さいときに後楽園に連れられて見た以来?家族連ればっかりで、相変わらず外人の子供はかわいい。ショーも楽しかった。 お腹が空いたので、近くで安めに食べられるテイクアウト(to go)があるOLLIE'Sという中華料理屋に連れて行ってもらった。ジャージャー麺のようなものを食べた、おいしい。いろいろと話していて、みんなに広まって自由に文章が書けなくなるので、TOにでさえこのホームページのことは教えていなかったが、ATさんには教えることにした。例えば今同居している人たちにも言えない、書きたいことが多いので日常的に会う人には教えないほうがいい。 ということで見てますか?間違ったコメントをしていたら教えてくださいね。 ATさんとしゃべっていて遅くなってしまった、もう11時半近く。地下鉄1トレインで下り、42丁目(タイムズスクエア)で降りて隣の駅に歩いて行って別れた、自分はFトレインで戻った。車内でまたベティーナにメールを打ちながら、日本と変わらないじゃん!アメリカ人は誰も携帯などいじっていない。 チャーチアベニューで降りると、あら?見たことない景色が、しかも人気がないし暗いし。逆に歩こうとしていたら、こないだのFOODTOWNが見えたのでわかった、こんなに離れたところに降りちゃうのか、乗る場所に気を付けよう。危なくはなさそうだが、人がいないので早めに歩いて戻った。帰るともう12時をまわっている。Ningがいて、自分を心配して電話をしていたらしい。もしかして心配してるかもと思いつつ、大丈夫かと思っていたが、今度は遅くなるなら電話しよう。 TOからメールが来ていた、学校にあまり新入生はいないようだ。けっこう前セッションで抜けた人が多いから、雰囲気も変わったんだろうな。 年末に同じところを借りるかもしれないHIとAKから電話が来た。さっきサンフランシスコから帰ってきたらしい。年末は埋まっちゃったかもしれない、明日HDさんに確認してみよう。 明日はどこへ行こうかな。まだ先の予定まで組んでいない、自由なニューヨーク旅行。 |