飛行機

日記



                    9月23日 晴れ

日本は休日が多いなあ。こっちは当然日本の休日は関係ないので、今のところこの間のレイバーデイ以外は平日休みはありません。
今日は学校に直接向かい、車も変わってスムーズに走るためか、早めに学校に着いた。グラマー4には昨日のウェンディが今日から入ってきた、会話クラスでも一緒だ。

ワンルー(ワンジュー)が朝に、お昼後に家の近くのモールまで乗せて行って欲しいというのでOKした。彼女は台湾の大学を出てからすぐこっちに来たそうだ。こないだもマギーの家まで送ったが、今まであまり話す機会がなかったので、それもいいだろうと思った。マギーは昨日送ったお礼にお菓子をくれた。結局、マギーも一緒に送ることにした。2人とも免許なし、大変だこと。

他の車を持っている女の子たちは、自分よりも彼女たちの近くに住んでいるのに(自分はむしろ逆方向)、誰も送ろうとしない。「自分の時間のほうが大事じゃん」と言うが、クラスの友達と仲良くするのもいいことだと思うけどな。授業以外ではお昼しか雑談できる時間ってないし、学校後にすぐ帰っちゃうのもつまらない。まあ、そういう人は人を寄せ付けないオーラが出ていたりするので頼まれないんだろうけど。自分だって嫌なら断るし。

明日の中間テスト(ミッドタームテスト)に向けて勉強しようと、オレンジ・コースト・カレッジ(OCC)の図書館に行こうと考えていた。彼女らを送るついでにTOと一緒に出てOCCに向かおうと思っていたが、MAもOCCに行きたいとかで、彼女らを送ってから学校に戻ることにした。
方向が一緒のSHも乗せて行こうとしたが、MAはOCCの後に家まで送ってもらえると思っていたらしい。まさか、OCCは自分ら3人の帰り道にあるが、MAだけまったく逆じゃん、また手間をかけさせようとしたな。それはできないってことでMAは授業に戻った。また振り回されるところだった、危ない。

OCCで図書館に(写真)行った、駐車場の端っこにあった。でもすぐに寝てしまった(笑)でも寝れば夜に持つからいい。2時間ちょっといて出た。TOは先に帰ったようで、SHと出た。すると、なにやら車に紙が挟んである、見ると駐車違反じゃん!よーく見ると許可者のみのパーキングエリアだった、だからコイン式パーキングも横にあったのか!罰金は17ドル、まだよかったが、知らなかっ

たよー、後日払わないと。

SHを送って家に戻り、TOと昨日買った食材でタコスなどを作って食べた。これからまた勉強だ、文法知識的にはなんとかなるが、英語でどう質問されてくるか予想ができないので難しい。会話テストも緊張するなあ。

前の日へ次の日へ
9月へ

飛行機