日当たりのいい場所にあります。

倒壊しました
慶應四年戊辰
長州大垣藩戦死六名墓
閏四月廿五日
意図的にボコボコな石を選んでるのかな?( ・-・)?
長州 大垣藩六人之墓(松並地内)
 この墓には、慶応四年閏四月二十五日の白河口の戦いで戦死した長州、大垣藩将兵六名が葬られている。大正四年までは薩摩藩七名の戦死者も葬られていた。
 明治九年六月に明治天皇が、同四十一年九月には東宮嘉仁親王が立ち寄り供養された。
平成十三年 白河観光協会平成では手書きからフォント形式に進化です。 明治四十一年九月八日 行啓
東宮嘉仁親王来白記念の石塔です。

折れました

長州大垣藩六人之墓 
住所 福島県白河市松並10近辺
戊辰白河口戦争記

市内で最も有名な慰霊碑の一つです。
道路を挟んだ向側には会津藩の慰霊碑が立ち並びます。
上記案内板で触れられている東宮嘉仁親王とは後の大正天皇のことです。
かつては明治天皇、大正天皇とも当地白河に赴いていたとは驚き。 ( ゚Д゚)ビックリ
戊辰とは無関係ですが、白川城跡には村上天皇訪問記念の石塔があるのです。
昭和天皇以後は那須まではいらっしゃるんです。紀宮様と秋篠宮様は白河訪問有です!

<トップへ> <前へ> <次へ> <一覧>