光の化石 不思議6
空間が膨張するなんて。何が証明するの
膨張の仕組み
 物質が膨張する仕組みはとてもよくわかっている。しかし、空間が膨張する仕組みはまるでわかってないんじゃないのかな。あっさり物が膨張するのと同等においてるけど、疑問に思わないのかな。
a 疑問の種類
・ その膨張エネルギーはどんな種類のものなの?
   強い力?弱い力?電磁力?重力?もちろん未知の力(真空の力)だよね!
・ 空間のどこに作用してるの?
・ 空間の何に作用してるの?
・ 力と作用との因果関係の式は?
・ その力は、普通の物質にも影響するの?
・ 重力が空間にも影響するらしいから、慣性の法則とか、エネルギー保存の法則とかも少しは影響するのかな。力は質量と加速度の積だなんてのは空間に質量がないから関係ないか。でも、ニュートンだってちょっとくらい混ぜてほしいと思ってんじゃないかな。アインシュタインばっかりえこひいきせずに。いやニュートンは空間の力のことは考慮しなかったからまぜてほしいとは思ってないか。
空間と物質の関係の疑問
空間が膨張することで宇宙のすべての星が膨張したことになっている。どちらが中心なのだろう。
 @物質が膨張することで、空間も膨張したのか。
 A空間が膨張したことで物資が引っ張られたのか。
 Bそれとも両方が関係なく膨張したのか。
 どれも、問題があるように思われる。
 @なら、物質そのものも、膨張していかなくてはならない。地球とか、人間そのものとか、原子そのものが膨張していくことになり、相対的な膨張は観測されなくなる。
 Aなら、空間が星や銀河を引っ張っていく原理が不明である。特に、最初密にあったはずの銀河を引き離してここまで散らばらすのには、膨大なエネルギーが必要なはずである。よっぽどしっかりと、空間に銀河を固定していなくてはできないはずである。ところが、この近辺の銀河を見ると、みんな宇宙膨張など無視してかってに動いている。力関係が逆転している。
 Bならどちらも無関係に膨張しているのだから、力関係は存在しないのでうまくいきそうであるが、それでは、空間が膨張しているという証拠がなくなる。
まとめ
宇宙塵という観測された事実でも、赤方偏移は説明できる。空間膨張などという、法則のない(わたしが知らないだけかな)仮説でなく。 
03年10月18日  妹空並刻記

不思議5へ
七不思議の7 へ
宇宙論目次へ