東武鉄道 出撃フォトをご紹介いたします

東武鉄道

 TOBU Railway


 
「SL大樹」 C11-207

下今市〜鬼怒川温泉

東武鬼怒川線へ「SL大樹」1号、2号の撮影に出掛けて来ました。先週に引き続き倉ヶ崎SL花畑公園に広がるヒマワリ畑を駆け抜ける「SL大樹」を撮影します。「SL大樹」は運転開始八周年記念デザインヘッドマーク掲出です。


2025年8月9日








大谷向〜大桑 Canon EOS R8 / レンズ RF24-105mm F4 L IS USM
◇この日は背景に青空が広がっていないのでヒマワリの花をメインにフレーミングします。
煙を上げた「SL大樹」1号が向日葵畑をゆっくりと走り抜けて行きます。






大谷向〜大桑 Canon EOS R6m2 / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
◇ヒマワリ畑走り抜ける「SL大樹」1号を望遠レンズで引きつけて切り取ります。
ボリュームのある向日葵の花が絵画のようで鮮やかです。







大桑〜大谷向 Canon EOS R6m2 / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
◇煙の期待がかかる「SL大樹」2号は薄煙で通過です。
ヒマワリの花も先週に比べると場所によっては元気が無くなってきました。







大桑〜大谷向 Canon EOS R8 / レンズ RF24-105mm F4 L IS USM
◇「SL大樹」2号通過時刻になるとようやく背景に青空が広がってきます。
光線状態はベストではありませんでしたがヒマワリと青空が良く似合います。

※この日は「SL大樹」1号、2号を撮影して終了です。





ヒマワリ咲く倉ヶ崎SL花畑公園を走る列車