水郡線 出撃フォトをご紹介いたします

水郡線
suigun-sen



「SL奥久慈清流ライン号」(試運転)

水郡線に14年ぶりに「SL奥久慈清流号」として、水戸駅〜常陸大子駅間に蒸気機関車が運行された。今回「SL奥久慈清流号」の撮影に1128日の試運転、121日、2日の本運転の合計3日間に出掛けてきました。水郡線は母の実家が山方宿駅からしばらく入った山間にあり、車の無かった小さい頃に両親と毎年夏休みに東北線、水戸線、水郡線と列車に乗り継いで訪れた懐かしい思い出のある路線です。懐かしくて数十年ぶりに立ち寄った山方宿駅駅舎は新築されて、昔の面影はありませんでしたが、駅のホームからの風景は昔と変わらない風景がありました。沿線では、各撮影ポイントとも多くの鐵道ファンや撮影者で賑わっていました。

1128日(試運転)は、水郡線はじめての撮影なので、撮影ポイントを探しながらの撮影となりました。茨城北部の天気予報では晴れる予報でしたが、撮影した袋田駅周辺の天気は晴れずに、暗い曇り寒い一日となってしまいました。



2012年11月28日










袋田〜上小川 Canon EOS 5DV / Canon EF24-105o F4L IS USM
◇DE10牽引の「DL奥久慈清流ライン号」が水戸駅に向かって常陸大子駅を9時に発車します。
間もなく袋田駅の先に架かる朝靄の残る鉄橋を静かに渡って行きます。
最後尾はぶら下がりC11です。





上小川〜袋田 Canon EOS 5DV / Canon EF24-105o F4L IS USM
◇水郡線を走るカラフルな気動車キハE130形です。






上小川〜袋田 Canon EOS 7D / Canon EF24-105o F4L IS USM
/ PLフィルター使用
◇晩秋の清流“久慈川”を白煙を棚引かせて橋梁を走り抜ける「SL奥久慈清流ライン号」です。
茨城の名山、奥久慈男体山、長福山が背景に見えます。







上小川〜袋田 Canon EOS 5DV / Canon EF70-200o F2.8L IS USM
◇清流久慈川の彼方から汽笛が聞こえます。
汽笛が大きく聞こえはじめると間もなく、ドラフト音とともに白煙のC11が現れます。