肥薩線 出撃フォトをご紹介いたします

肥薩線
hisatu-sen



「SL人吉」

春の肥薩線を3日間「SL人吉」を追って撮影してきました。沿線には満開を迎えた“桜”と黄色に咲く“菜の花”が肥薩線を彩っていました。今回の撮影の狙いは、菜の花咲く球磨川沿いに蛇行する「SL人吉」を狙える俯瞰ポイントからの撮影と西人吉の桜並木と「SL人吉」のコラボ撮影を主目的に、2回目の訪問であまり土地勘がない中で一生懸命に撮影してきました。あらためて「SL人吉」は大正11年に製造された現役最高齢の蒸気機関車(8620形蒸気機関車58654号機)ですが、甲高い汽笛を鳴らしながら、桜と菜の花咲く肥薩線を結構なスピードで元気な走りで驚きます。レトロな風情のある古い駅舎と満開の桜、沿線に沿って咲く菜の花、遠い昔にタイムスリップしたような懐かしい、大正生まれの蒸気機関車走る肥薩線の素敵な沿線でした。次回はどの季節に訪れようか楽しみです。



2012年3月31日
















海路〜吉尾 Canon EOS 7D / Canon EF70-200o F2.8L IS USM
/ Canon EXTENDER EF2.0×U
◇球磨川沿いの桜を後方に菜の花のカーブを飛び出す「SL人吉」です。
春の素晴らしい風景です。




海路〜吉尾 Canon EOS 5DMarkU / Canon EF70-200o F4.0L IS USM
◇球磨川に沿って走る「川線」の絶景です。
強い風に散らされて棚引かない「煙」が残念です。




海路〜吉尾 Canon EOS 7D / Canon EF70-200o F2.8L IS USM
/ Canon EXTENDER EF2.0×U
◇さらに対岸を走り抜ける「SL人吉」のサイドを大きく切り取ってみました。
サイドビューもスタイリシュでカッコいいです。










渡〜西人吉 Canon EOS 7D / Canon EF70-200o F2.8L IS USM
/ Canon EXTENDER EF2.0×U
◇今日も橋の歩道からですが、昨日と位置を変えてみました。
手前にせり出す見事に咲く桜の花に圧倒されます。




西人吉〜渡 Canon EOS 7D / Canon EF70-200o F2.8L IS USM
◇素晴らしい桜のトンネルが続きますが、残念ながら煙が後方の桜を隠します。




西人吉〜渡 Canon EOS 5DMarkU / Canon EF24-105o F4L IS USM
◇西人吉の桜並木は、返し熊本行きも素晴らしい風景を撮影できます。




鎌瀬〜葉木 Canon EOS 5DMarkU / Canon EF24-105o F4L IS USM
◇春の日差しに照らされた桜の花のトンネルを、颯爽と走り抜ける「SL人吉」です。




鎌瀬〜葉木  Canon EOS 7D / Canon EF28-135o F3.5-5.6 IS USM
◇控えめな煙で背景の桜の花が隠れませんでした。
大正生まれの蒸気機関車ですが、元気に猛スピードでの通過です。






肥薩線沿線スナップ



◇黄昏迫る大正時代に建築された駅舎「一勝地駅」
電球の灯った駅舎がさらにレトロの雰囲気です。
※「地に足をつけた一勝」という駅名にあやかり、
お守りが売られています。
◇一勝地阿蘇神社には、
合格祈願の絵馬が掛けられてます。
こちらも地名にちなんで
縁起のいい神社です。

◇清流「球磨川」に沈む夕日が、
川面を照らします。