肥薩線 出撃フォトをご紹介いたします

肥薩線
hisatu-sen



「SL人吉」

春の肥薩線を3日間「SL人吉」を追って撮影してきました。沿線には満開を迎えた“桜”と黄色に咲く“菜の花”が肥薩線を彩っていました。今回の撮影の狙いは、菜の花咲く球磨川沿いに蛇行する「SL人吉」を狙える俯瞰ポイントからの撮影と西人吉の桜並木と「SL人吉」のコラボ撮影を主目的に、2回目の訪問であまり土地勘がない中で一生懸命に撮影してきました。あらためて「SL人吉」は大正11年に製造された現役最高齢の蒸気機関車(8620形蒸気機関車58654号機)ですが、甲高い汽笛を鳴らしながら、桜と菜の花咲く肥薩線を結構なスピードで元気な走りで驚きます。レトロな風情のある古い駅舎と満開の桜、沿線に沿って咲く菜の花、遠い昔にタイムスリップしたような懐かしい、大正生まれの蒸気機関車走る肥薩線の素敵な沿線でした。次回はどの季節に訪れようか楽しみです。



2012年3月30日







海路〜吉尾 Canon EOS 5DMarkU / Canon EF70-200o F4.0L IS USM
◇条件が良ければ探そうと思っていた俯瞰場所を見つけることが出来ました。
遥か彼方から球磨川に沿って走る「SL人吉」を撮影できる素晴らし風景の広がる場所です。







海路〜吉尾 Canon EOS 5DMarkU / Canon EF70-200o F4.0L IS USM
◇海路付近の肥薩線線路両側には菜の花が春の沿線に彩りを添えています。
偶然に集落を巡回する郵便局の可愛い赤いワンボックスが並走となります。







海路〜吉尾 Canon EOS 5DMarkU / Canon EF70-200o F4.0L IS USM
◇この俯瞰ポイントから見ることのできる肥薩線をいっぱいに手前に引いて構図して見ました。
瀬戸石ダムに堰き止められた球磨川の川面がコバルトブルーに輝きます。







海路〜吉尾 Canon EOS 5DMarkU / Canon EF70-200o F4.0L IS USM
◇前カット撮影後、後方の木々の間から「SL人吉」のサイドも狙えます。
点々と咲く山桜が春の訪れを感じます。





海路〜吉尾  Canon EOS 7D / Canon EF70-200o F2.8L IS USM
◇球磨川に沿って走る肥薩線海路付近の線路両側には、
黄色い菜の花が永遠と続いています。
素晴らしい風景広かる対岸の山の斜面から大きく切り取ってみました。













渡〜西人吉 Canon EOS 7D / Canon EF70-200o F2.8L IS USM
◇西人吉の有名な桜撮影ポイントからです。
県道の走る橋の歩道から手持ちの撮影となりまが、バスなどが運悪く通過するとアウトです。
多くの撮影者、花見客、ギャラリーに見守られた「SL人吉」は、
大サービスの爆煙で颯爽と通過して行きます。
















西人吉〜渡 Canon EOS 7D / Canon EF70-200o F2.8L IS USM
/ Canon EXTENDER EF1.4×U
◇同じ西人吉の桜並木ポイントから返し熊本行きを狙いました。
下り勾配ですが、桜満開のこの季節は煙のサービスで走ってくれます。














西人吉〜渡 Canon EOS 5DMarkU / Canon EF70-200o F4.0L IS USM
◇線路上に迫り出した桜の花が光線に映えてきれいです。
非電化ならではの風景です。
やはり、横位置構図の方が広がりが出ますね。






鎌瀬〜葉木 Canon EOS 7D / Canon EF70-200o F2.8L IS USM
◇トンネルを飛び出した先には桜のトンネルがあります。
球磨川の沿線にはたくさんの桜が点在します。