ジャスミンの風

                                         
                                           
セントラルマーケット(プサー・トゥメイ)





南の入り口



ドーム型の建物の中では、さまざまな物が売られています。
建物の中央には、宝石、時計等の店があり、ルビーやサファイアが並ぶ中へ足を踏み入れるとあちこちから声が掛かります。
「ナチュラルストーン」、そして石の硬さを測る機械の「ピー」という音。
確かにナチュラルストーンです。硬度は9です。きれいな色のルビーです。
でも、気を付けて下さい。色を出すために焼付け(シンセチック)という技法があります。
石は、ルビーもサファイアも同じコランダムです。けっして贋物ではありません。
色の薄い石や、透明な石を焼き付けるときれいなルビーやサファイアの色があらわれます。
カンボジアでは、ガラス玉ということはありません。ガラスを作るための設備のほうが高くつき大変なのです。ナチュラルストーンは掘れば出てく
るので一番安いのです。
まず言われた価格の半額以下から交渉は始めましょう。
すぐに値段がどんどん下がるのは焼き付け(シンセチック)とみてよいでしょう。
本当の良い石はちょっとやそっとでは値引きしてくれません。
セントラル マーケットは観光客が多いので、お土産用が多いのです。
本当のナチュラルストーンを見つけるみは、何度も通って親しくなって初めて出してもらえると思って間違いないでしょう。
見る目と時間のある方は探してみてください。


正面入り口には、花屋がならんでいます。
バラやランなど色とりどりです。日本では考えられない位安いのです。4〜5$もあれば素敵な花束が出来上がります。


外回りには、生鮮食品や日用雑貨、衣料など等あらゆる物がならびます。
カンボジアの食べ物に興味のある方は是非見て回って下さい。
ただ、迷路のようで初めの内は迷子になります。自分で目印を見つけ、しっかり覚えてくれぐれも迷子にならないようにして下さい。





                                         
                                           


アジア・カンボジア雑貨   ご来店お待ちしています     http://www5f.biglobe.ne.jp/~jasumin/