ジャスミンの風



9 -2-
10月15日にネパールからプノンペンに帰国し、1日おいて17日に今度はニュージーランド・オーストラリアへ家族旅行に出掛けました。ニュージ
ーランドでは南島のクライストチャーチのB&Bに宿泊して、そこを起点にしてHanmer Springsという温泉に浸かりに行ったり、南島を横断する列
車とバスを乗り継いで3日間かけて氷河を訪れたりしました。クライストチャーチは緑の多い静かな街で、丁度春の始まりといった感じで桜やチ
ューリップが満開でした。少し肌寒くてセーターを買わざるを得ませんでしたが……。郊外へ出るとやはり到る所で羊や牛の放牧が見られま
す。


オーストラリアでは西海岸のパースを訪ねました。20℃余りで丁度よい気候でした。250kmほど北にあるピナクルズという砂丘の中に石灰岩
が林立する奇景を見る1日がかりの4WDツアーに参加して、途中で野生のカンガルーやエミューに出会ったりしました。砂丘の中で車がはまり
込んで皆(韓国や台湾の若者も一緒)で押すというハプニングもありました。また動物園でゆっくりとコアラの見物をしたり、フリーマントルという
静かな港町を散策したりして過ごしました。



30日夜にプノンペンに帰着。



アジア・カンボジア雑貨 ご来店お待ちしています
http://www5f.biglobe.ne.jp/~jasumin/
|