ジャスミンの風



10 -1-
庭に咲くチョンパーの花のかぐわしい匂いが満ちる12月に入ると、いよいよエピローグが近づいて来たな、という感じです。PPIで新学期の始
まった11月からはエンジニア・クラス2年生の「Engineering Geology(土木地質)」の授業を引き受けることになり、毎週土曜日に実施していまし
た。当校で初めての科目ということで、地球の歴史から初めて岩石の分類・土のでき方・地質図の見方および作り方・地盤の調査方法等の内
容でOHPやパソコンでネパール・セミナーでの写真や化石を披露したりして進めました。女生徒4,5人を含めて15人ほどが対象者ですが、こち
らも慣れない英語でしゃべることで彼らがどこまで理解してくれたのか心もとない限りでした。終盤は地質図作成の実習に時間をかけることにし
ました。

チョンパーの花
|
|
 |
一方、JICAカンボジア事務所の関係者とプロジェクトチームを作って進めていた「分散性土」の土性研究については着手直前までがんばった
のですが、我が校土質試験室設備の未整備および教師たちの技術の未熟さ等により残念ながら引き受けることは断念せざるを得ませんでし
た。見入りの入るせっかくのチャンスだったのですが……。
またこれから詰めてやりたいこともあって1年間の任期延長を考えていたのですが、校長との意見の違いもあって取りやめることにしました。



アジア・カンボジア雑貨 ご来店お待ちしています
http://www5f.biglobe.ne.jp/~jasumin/
|