 |
那須在住の親友から譲って頂いたホンダのジャイロ
X。
いいカンジでヤレてます。
彼自身、もう4年近く動かしていません。
もちろん不動。
果たしてバイク素人の私がレストアできるのか?
うまいこと直して那須でのアシ代わりにしたいのだ
が・・・。 |
 |
フレーム番号から推察すると、恐らく1989年製。
もう18年経過してます。
しかし、走行距離はたったの2,365km!
これは一回りしていない純粋な走行距離だそうで
す!
こりゃあ掘り出しモンかっ!? |
 |
早速解体♪
カウル部分、電装系を解体。
バイク初挑戦なので手こずり、ここまで1時間以上
経過。
フレームもいいカンジでサビがorz
エンジン廻りもきちゃない・・・。
前輪はパンク。 |
 |
エンジン分解。
ヘッド・ピストン共に2スト特有の油汚れはあるもの
の、全体的に
キレイ♪
洗浄して組み付け。
プラグも問題なさそうでしたが、一応新品に交換。 |
 |
ブレーキシューも、ほとんど減ってない。
しかし、年式から察するとブレーキの効きがアテに
ならないので、
キタコのスリット入りシューに交換。
ドラム部分はペーパー掛け。 |
 |
マフラーは思いっきり詰まっている様子。
試しに灯油を流し込んでみたが、マフラー出口から
ほとんど出て
こない。
よって、そのまま点火しちゃいましたww
燃やしては灯油洗浄、燃やしては灯油洗浄と3回繰
り返したとこ
ろ、恐ろしいほど大量のアブラ&カーボンがっ!
最終的には灯油を流してもキレイなまま流れ出るよ
うになり、
OK♪ |