芒果台湾Ⅲ ④⑤

          6/2(金) 台南の旧地方法院を見学後、台北に移動
               今日から全国的に雨、それも豪雨の予報だ。やだね・・・。
               6:30朝食へ。野菜炒めにお粥、豆漿、あんまんなどで満腹。
               ECFAは12:00まで部屋が使えるので助かる。
               ざっと荷造りをして8:50に外出。曇りだがいつ降り出してもおかしくない感じ。
               9:00すぎに府前路にある国定古蹟台南地方法院へ。


台南旧地方法院


ドーム式ロビー

               これは地方裁判所で1914年に建てられた。設計は森山松之助。2016年8月に修復完了し、公開されている。
               日本語パンフレットもあってわかりやすい。
               写真を撮り、スタンプを押しながら、各部屋を見学する。タパニ事件の裁判もここで行われたらしい。
               入り口のドーム式ロビーは柱の彫刻とか天井とか、ヨーロッパ的で壮麗だ。威厳があるね。
               簿房はでっかい金庫みたく厳重に管理されていたようだ。書類棚も見事。
               天塔は不思議な感じ。


廊下                        簿房                      天塔

               法廷が1~6まであり、第一法廷はこじんまりと可愛らしい。第三法廷が大きかった。
               昨年の台風で倒れた大木が支えられていた。


第一法廷とその横の廊下


平拱門                      珍貴老樹                    萬壽宮螭階

               1hほどでほぼ見学を終えたところで、猫道を見ませんか?と係の女性に誘われて、見ます!見ます!
               10人くらいのガイドツアーに参加した。階段は檜の香りが爽やかだ。
               天井裏から猫道を撮影。だが歩かせてはもらえず、見るだけだった。10:30ころ終了。


猫道見学ツアー

               ホテルにもどり、11:00チェックアウトする。ほんとにコスパに優れたホテルだった。
               台南駅へ行くと、行李房はなんととんでもなく端にあり、でも健在で30元と安かった。
               2番のバスで小西門下車。西へ歩いて海安路へ。
               店をまちがえて失敗したけど、まあ似たようなメニューだったのでよしとしよう。勇仔小吃部
               肉燥飯と白菜煮と綜合湯の3品で105元はリーズナブルだろう。

               また小西門から2番で台南駅へもどった。
               スーツケースを受け出し、13:35で沙崙に13:58着。
               高鐵台南14:13発で台北に15:59に着いた。1350元。
               小雨の中、予約しているホープ・ホテルへ。2度目だ。
               もらった部屋は台北駅の見えるシングル。12㎡とこじんまり、デスクにサイドテーブルにリビングテーブルもあり、ソファは荷台として使える。
               水は1本サービス、冷蔵庫は無し。


台北で3泊したホテル、ホープ・ホテル(全家歓旅店)                                            右上赤文字下がMRT空港線台北駅

               17:20雨の中外出。YMCA南筋の食堂街にある鑫耀鑫で鶏肉飯のセット99元。美味しかった。
               このあたりは学生さん御用達だ。

               MRTで士林下車。Goman Mangoへ。くまさんマークの可愛らしい店だ。
               黒糖芒果刨冰150元を注文。シロップにくせがあったが、ボリュームがあり美味しかった。満足。


          6/3(土) 龍山寺付近を歩く
               朝食はMRTで南京三民下車。八徳路四段193の南京豆漿店へ。
               鹹豆漿16元と葱餅16元。なんてお安いんでしょう!葱餅はボリュームありすぎだったけど、鹹豆漿は大豆の味がしみじみ、とても美味しかった。
               迷い猫のビラが貼ってあった。あんな可愛い子がいなくなったら、たいへんだよね。

               ホテルにもどってコーヒーを飲み、9:40外出。まだ小雨程度だ。
               MRTで龍山寺下車。大理街132-7の糖廠文化園区へ。
               1911年に建てられた旧台北製糖所。台湾で一番北に位置したとのこと。
               倉庫の一つが開放されていて、内部は製糖の歴史などが展示されていた。30分で見学終了。


糖廠文化園区


               目に入った建物に魅かれて行ってみると、萬華林宅のクラシックな建物だった。スタバが入っている。
               見る角度によって表情が変わるが魅力的だ。周囲をぐるりとまわって撮影。裏側の廊下やベランダの手すりなどもいい感じ。
               1935年。煉瓦と石が組み合わされているのかも。


萬華林宅

               新富市場へ入り、とちゅうにある新富町文化市場を見学。
               雨のためか屋上は禁止、中庭部分も施錠されていて残念だった。
               敷地の隅にある事務所舊址も中には入れない。ここは純然たる日本家屋だ。


新富市場入口                   新富町文化市場                   事務所舊址

               西へ歩き、学海書院に行き当たった。すばらしい建物! 清朝時代の書院のようだ。
               高氏大宗祖祠とある、屋根はカバーされていた。傷みが激しいのだろう。
               学海書院は屏の外から眺めるしかできないが、ぜひとも修復して公開してもらいたいものだ。


学海書院

               12:30に和平西路三段168の海天香餃へ。
               雲呑撈麺(乾)70元と水餃(エビ、韮)10個65元。美味しかった。とても満腹。

               デザートに芒果豆花を求めてMRTで移動し、雨の中20分も歩いたのに、目的の店は芒果をやってなくてショック!
               またMRTを乗り継ぎ、永安市場下車。
               15:00ころに中安街78の冰果天堂へ。芒果牛奶冰170元。芒果はちと不満。
               長谷川鉄工所製の製氷機が健在だ。レトロだね。

               16:00にホテルにもどり、ちょっと休憩。
               17:30再び外出。雨がひどい。
               中山の目的の店が閉まっていて、雙連へ移動し、雙連街魯肉飯へ。
               魯肉飯と蛤排骨湯と油豆腐と青菜で130元の夕食。美味しかった。

               向かい冰讃へ。芒果雪花冰は150元と値上がりしていた。芒果は甘さはあったけど、ソースもけっこう甘かった。
               あいかわらず日本人御用達の店だ。次々やってくる客はほとんどが日本人だった。

               TVニュースによると、淡水八里や基隆、高雄で雨の被害が出ているらしい。明日はどうしたものかなあ・・・。

     ←6/2へ                    スケジュールへ                            6/4へ→                             ホームへ