ドイツからイタリアへ2013 13~17日目 オルティセイ滞在
7/7(日) ミュンヘンからオルティセイへ移動
いよいよドイツを去る日。風邪と共に去りぬって感じ。
7:00朝食へ。今朝は欧系の客で混んでいた。ドブロなんとか言い合っていたから、クロアチアとか?外にはツアーバスが2台停まっていた。
狭いしエアコンもないが、窓を開ければ涼しく、私的には快適なホテルだった。駅すぐというのも点数高い。
薬を買いたいが、服用薬には不安があるので行かずじまいだ。最悪は医者にかかるしかないが・・・。
9:10チェックアウト。
ボローニャ行のEC85は大変な混雑だ。みんな荷物が大きく多く、指定を取っていない人もいて、出発15分前だというのにてんやわんやだ。
この状態はインスブルックまでずっと続いた。駅に着くたびに乗降客が多かった。
天気はよさそう。遅れも5分だったので、ブレッサノーネで下車した。(チケットはボルツアーノまでだったが)
ブレッサノーネ駅は売店が閉まっていた。13:00だしおなががすいたが。
見慣れない券売機しかないので、窓口で7/14のFSブレッサノーネ→ヴェローナのチケットを購入。ECで23€のところ変更不可の9€があり、そちらにした。
少し待つと350番13:32のバスが来た。車体に路線ナンバーが明示されていないので、いちいち運転手に確認しなければならない。
オルティセイまで4.5€。イタリアのバスは安い。数人の乗客で14:25オルティセイ着。川沿いの臨時停留所は乗る人で大混雑だった。
広場ではなにやらローカルなイベントをやっていた。
それらしい方向へ歩くが、通り名の表示がわからず、聞いた人はホテルを知らなくて、少し苦労して予約しているホテル、ドクター・セノネールに着いた。
シングルの予約だったが、眺めのよいダブルの部屋をくれた。天窓のあるバスルームは広くて、バスタブもついていた。
窓からは左にセッラの山々、右手にアルペ・ディ・シウジへのゴンドラが見える。朝食は7:30からとのこと。
56€×5泊をクレカ払いにし、マップなどももらった。マダムの英語は少しで、なんとか意志疎通できる程度だ。
オルティセイで5泊したホテルDr.Senoner
15:00すぎに出かける。インフォは休憩時間で17時まで閉まっている。
カフェでケーキとカプチーノで休憩。ぼーっとしているうちに16:00になっていて、展望台はもうむりだ。
町をブラつき、Conadで水や果物を買ってホテルにもどった。
オルティセイの町中
18:30再び外出。
Maurizkellerの地下レストランでハウスワイン4.5€とタリアテッレ11.5€の夕食。
ワインは甘く口当たりがいい、タリアテッレは緑野菜が練りこんであってなめこいっぱいのクリームソースともとても美味しかった。
サービスもよくて、体調が良ければ他のものも頼みたかった。残念だったが控えめにしないと後が続きません。
7/8(月) オルティセイのリフト巡り
いよいよドロミテ第二弾、ガルデナの観光開始だ。
6:50起床。山方向は明るい。
7:30半地下の朝食室へ。マダムが一人でサービスしてくれる。ゆで玉子が後から来た。3組の欧系夫婦客。
8:50トレッキング仕様で外出。
まずはインフォメーションへ行き、ゲストカードを見せてガルデナカード3daysを購入。62€とけっこうお高い。
Mobilcard3日間が付いているとはいえ、モトが取れるだろうか?
オルティセイの町中からエスカレーターへ乗り、セチェーダの乗り場へ向かう。
ゴンドラからロープウェイに乗り換え、10:00ころにセチェーダに到着した。良い天気で視界はよいのだが、雲もけっこう出ていた。
ここからトレイルがあちこちに続いているようだ。皆さんそれぞれの方向に進んでいた。
頂上までそう距離はない。息切れしながら10分くらいかかってやっと登頂! キリストが!
セッラ群はわりとクリア、サッソルンゴ・サッソピアットは近く見えるのだが雲がかぶさっている。右のカテナッチョは遠く感じる。
セッラ群 サッソ・ルンゴ Alpe di Siusiとオルティセイの町 孤高のキリスト
セチェーダ2518mからの眺望
山の名前を確認できるスポットもあり、1hほど風景を楽しんだ。
ロープウェイ下にマーモットが数匹遊んでいた。
ゴンドラを降りて右へ行くとRasciesaへケーブルカー乗り場へ近道だ。
これは新しい。少し待ち時間があり、快適にRascisaに上れる。
すぐ横のヒュッテのレストランRASCIESAでビールと野菜スープ(ソーセージ入り)のランチ。13.5€。山小屋ではできるだけ飲食をして、売り上げに協力したい。ずっとがんばって営業してもらいたいから。
食後少しだけ散策する。
Rasciesaからの眺め
オルティセイにもどり、この際アルペ・ディ・シウジへのゴンドラへも乗ってしまおう。
14:00すぎにはリフトで下る。
花畑の中を少しだけ歩いた。花はもう終わりだな。
サッソ・ルンゴとピアット サントネール山方向
アルペ・ディ・シウジのお花畑
オルティセイにもどってホテルで休憩。
18:00すぎに外出し、てきとうなカフェでホットサンドとビールの夕食だ。
今日のガルデナカードでのリフト利用は、Ortisei⇔Seceda28€、Ortisei⇔Rasciesa17€、Ortisei⇔Alpe di
Siusi16.2€、Sole往復6.2€と計67.4€分。1日でモトを取った計算になる。
7/9(火) サン・クリスティーナへ
今朝はゆっくりと7:00起床。
7:50に朝食室へ行くと、マダムが民族衣装でちょうと出動したところだった。
他の4人組と老夫婦も同じ席に登場した。ここはテーブルの生花といい入れたてのコーヒーといい、感じがよい。
ちなみにタオル類は名前入りの上質厚手タイプで、トイレットペーパーも芳香付で厚手型押し模様とよいものを使っている。マダムのセンスだね。
センメルにチーズとハムをサンド、ゆで卵などなどで満腹。
9:00トレッキング仕様で出発。天気はよし!
アントニオ広場には4台ほどのバスが発車しようとしていた。日本人夫婦に挨拶すると、ポルドイ峠へ行くとのこと。
先頭にいたバスにサン・クリステイーナへ行くことを確認し、1.5€を支払って乗り込んだ。(Mobilcardは明日から使う予定)
9:20ころサン・クリスティーナの中心あたりに着いた。
方向がよくわからず、城の写真を撮ってから、モンテ・パナへのリフト方向をさがして歩き始めた。
9:37ガルデナカードを機械にかざしてリフトに乗り、モンテ・パナへ着いた。スキーリフトは風が気持ちよい。
頭痛がすることもあり、さらに上に行くのはやめて、ここからサン・クリスティーナの町まで歩くことにした。30分とあった。
モンテ・パナ
まあ足慣らしというか森林浴というか、眺望はあまりおもしろくない。が、上ってくるハイカーは多くてみなさんお元気だ。高山植物もチラホラ。
10:40乗り場にもどってきた。
サン・クリスティーナの役場あたりでちょっと休憩する。インフォメーションは長い客がいて、待てなかった。
猫と遊ぶ。
やっぱりコル・ライザーに行くことにした。乗り場はかなり離れている予測をしていたが、歩き始めていいかげんいやになった。
猫と別れたのが11:17でコル・ラーザーへの乗り場に着いたのは11:48だった。
えんえんの登坂だわ暑いわ・・・みんな車で来るようで、駐車場には大型バスも停まっていた。
キャビンに乗り、12:00すぎにコル・ライザーに着いた。
すばらしい景色が広がっていた。
地面には緑が広がり、黄色い花がいっぱい咲いている。トレイルも続いていた。
ODRAとガイスラーの山々
MALGA ODELSのある方向も絵になる。ここでランチにしよう。
ビール2.5€とパパラデッラ・ラグー9.8€で12.3€。美味しかった。
空はあっというまに雲が広がり、ガイスラーの山々も上が隠れた。
ここから歩くことができたら最高なのだが、ちょっと自信がない。少しうろつくだけにとどめよう。
セチェーダへのリフトが見える。13:00すぎまでいて下に降りた。
セチェーダのリフト乗り場 走り回るワンコ セッラの山々 ガイスラー
バスでオルティセイにもどり、SPARで水とスプライトなどを購入。CONADは昼休みだった。
14:30ホテルにもどり、昼寝と洗濯でくつろぎの午後だ。
18:15外出。インフォメーションから川に向かい手前にあるDA PAULⅠへ。Via Pulger8。
ハウスワイン2.8€と定食13.5€。ペンネ・アラビアータと仔牛ステーキにコーヒーも付いてこの値段は安い。
味はまあまあかな。気軽なピザレストランという感じ。
ガルデナカード利用は、S.Cristina→Mont Pana片道?€、S.Cristina⇔Col Raiser17€。
7/10(水) サッソ・ルンゴの裾野ハイキング
今日は雲が多そうな日だ。
7:00起床で7:40朝食へ。クロワッサンみたいなフワフワのパンが美味。
9:00前に外出。
アントニオ広場のバス乗り場は毎度ながらどれがどれやらわからない。
コルバラ行に乗ると前方は混んでいたが中から後ろはすいていた。
9:20すぎにセルバのチャンピノイロープウェイ乗り場前に着いた。サッソ・ルンゴには雲がかかっているが、ここまで来たら行くしかない。
ガルデナカードでキャビンに乗り込み、10分くらいでチャンピノイに着いた。
案の定空には雲が垂れ込めていて眺望は残念なありさまだ。
しばし思案し、せっかくなのでパッソ・セラまで歩くことにしよう。2hとある。
チャンピノイからコミチヒュッテまで
コミチ・ヒュッテまで40分との表示。9:50歩き始め10:24到着。
最初はなだらかな下りが続き、牛が草を食んでいる。かなたには雪渓のあるトレイルも見えた。
だんだんハイカーが増えてきた。アルペンローゼや黄色い花が美しい。
コミチ・ヒュッテでコーヒーブレイク。トイレも借りた。
サッソ・ルンゴの雲がとれて姿を現す時間もあった。斜面では花の刈り取り作業をしている。
コミチ・ヒュッテで休憩
なんと日本人グループがやってきた。聞くと添乗員と現地ガイドもいるハイキングツアーとのこと。いいっすね。
10:50パッソ・セラをめざして歩行開始。
童話のパネルが立てかけてあり、このあたり黄色のじゅうたんが左右に広がっている。美しい光景。
ツアーの人たちに追い抜かれ、11:40くらいからは石だらけの道になって、滑りやすくちょっと苦労。
11:56セッラ峠小屋に着いた。
パッソ・セラ小屋 怖いロープウェイ スープは美味
サッソ・ルンゴへのロープウェイは上のほうが全く見えない。霧というか雲というか・・・。
だがせっかくなので乗ろう。
レストランでトイレを借り、12:10すぎにロープウェイに飛び乗った。
助走をつけて右手でバーをつかみ、エイヤッとジャンプするのだ。すぐに係員が外からドアを閉めてくれる。
これ2人だととても窮屈だと思う。降りるのがまたたいへん。転びそうになる。
12:30に上に着いたが視界はサッパリだ。それに雪が残っていて歩くこともできない。上に行く人もいたけど私には無理。
ここからのトレイルなんてとんでもないが、それでも歩いている人を見かけた。
おもしろくないし、すぐに下りた。
13:30峠のレストランへ。赤ワインとサラダとミネストローネを頼んだ。現金で16.8€を支払う。レシートなし。
13:52のバスに乗る。
乗り換えてコルバラ方面へ行くつもりが、すぐに大降りの雨となり、サン・クリスティーナでは晴れた。そのままオルティセイにもどった。
頭痛。慣れないハイキングのためか、高度のためか、赤ワインのためか・・・。
水を買ってホテルにもどり休憩。
18:30再び外出。
TERRAZZAへ入る。混んでいる店だがサービスはよくない。従業員が多いわりには待たせる。
生ハムメロンは皮付のまま、切るのに苦労した。ペペロンチーノは自分で作ったほうがマシの味。
ワインも入れて20€、支払うにもテーブルに来ない。
今日のガルデナカード利用はSelva Gardena→Ciampinoi片道10€、Passo Sella⇔Forella Saasolungo16€。
7/11(木) ポルドイ峠とガルデナ峠へ
今日でオルティセイ滞在も終わりだ。今日はバスでポルドイ峠へ行こう。
6:50起床で7:40朝食へ。だれもいない。
美味しいクロワッサンとチョコカステラ、ヨーグルトにシリアル+ジャム、ゆで玉子、オレンジジュースにコーヒー。満足な朝食だ。
8:30ハイキング姿で外出。
8:40のパッソ・ポルドイ行きの乗客は5人だったが、サン・クリスティーナやセルバで乗降があり、チャンピノイ乗り場でほとんどが下車。
今日は雲がなくて最高のハイキング日和だ。サッソルンゴもとてもきれい。
パッソ・セラからのサッソ・ルンゴたち 観光客でにぎわうパッソ・ポルドイ
クネクネ道を走り、10:17ほぼ定刻にパッソ・ポルドイに着いた。有名観光地で日本人ツアーも来ている。
サス・ポルドイは体調のため断念する。601のハイキングを楽しむことにした。
10:20歩き始める。こっちからは上りだったのね。2年前はそうと感じなかったけど。
あいかわらずハイカーは多い。犬連れベビー連れ。
パッソ・ポルドイからベルベデーレへの601コース
10:47サッソルンゴが見えるところに出た。おととし見て感動した光景だ。やはりしみじみ美しい!!
Sass Beceがじゃまだけど、サス・ポルドイやピッツ・ボエ、サッソルンゴあたりがすばらしい。山肌はゴツゴツと厳しく、下には緑が広がり牛さんがいる。
サッソ・ルンゴとサス・ポルドイと・・・
マルモラーダ方向からベルベデーレ
ベルベデーレまで行くともどるのがたいへんなので、中間地点で休憩。マルモラーダ方向もきれい。
11:00もどろう。
11:50パッソ・ポルドイのセルフ・レストランへ。おととしも来た。
スペック9€とパン0.5€とビール2.8€。美味で完食。
奥のテラスの窓からはカティナッチョ方面がよく見えた。
絶品スペックと窓越しのカティナッチョ
13:15まで付近をブラついて時間をつぶした。ロープウェイ窓口には日本語のパンフレットもあった。
13:15のバスはたいして乗客がいなかった。車窓がすばらしい! セッラ峠でたくさんの人が乗り込んだ。昨日と同じ時間だがはるかに多い。
プラン・デ・グラルバで降りるつもりが一つ手前で降りてしまった。
だがここで少し待つと、コルバラ行のバスがやってきた。これはすいている。
14:40ころパッソ・ガルデナに到着。このあたりの風景もすごい。
今年はリフト2本が運休していて残念だけど、営業すればとても楽しめると思う。
小さい教会へ入ってみる。素朴。
ガルデナ峠
見晴らしのよさそうな店に入ってカプチーノで休憩する。
15:30のバスに乗る。これはプラン止まり。20分ほど待って16:15に来たバスに乗った。サン・クリスティーナで立人が5人ほど。
16:40オルティlセイにもどってきた。
ガルデナ渓谷博物館へ。ゲストカードを見せると7€のところ5.5€。
木彫りや動物や鉱物の展示。2FにLuis Trenker1892~1990のコーナーがあった。作家で俳優で監督だったらしい。
この地方では有名とのことで、ポスターや彫像などいろいろ展示してあった。
ガルデナ渓谷博物館
17:30ホテルにもどった。
18:30再び外出。数日前に行ったMaurizkellerへ。
仔牛のエスカロッペ18.5€と赤ワイン4.5€と白トリュフアイスで29€のディナーだ。レモンチェッロを出してくれたが、甘くてあまり好きではない。
今日は青空が広がり、最高の山見物日和だった。
ポルドイ峠再訪も満足だし、ガルデナ峠もなかなかよかった。
62€もしたガルデナカードは3日間で110.4€分使い、十分満足。付属のMobilcard(3日有効タイプ)23€はバス代が安いしトントンかな。