料金問題、B消費税がテーマで、大坪支部長、相場副支部長、辻村、高須、北山理事が出席した。
 ・平成9年11月に東海北信越ブロック歯科技工学術大会が、岐阜県長良川国際会議場で開催され、
  浜松支部でユ2名の参加者があった。
 西部ブロック勤務者セミナー開催
 ・平成9年9月、つま恋エキジビジョンホールに於
  いて、県技勤務者部担当の@形態測定、肥満測定、体
  力測定、A「つぼを応用したマッサージによる疲労
  回復法」をテーマに、西部ブロック勤務者の参加を
  中心に45名余が、汗を流したり、つぼの話に耳を傾
  けました。
 ・平成9年度より歯科技工指示書を、浜松支部で販売
  するようになりました。
 西部ブロックボーリング大会
 ・平成10年1月11日、西部ブロック、ボーリング大会が、県技活動事業の一環として開催され、団
  体で浜松支部、個人で後藤長二さん(浜松)が優勝した。
 ・平成9年度は歯技浜松会報、初夏号、秋季号、春季号を発刊し、関係諸団体に送付し、浜松支部
  会務に対する理解を求めた。
 県西部デンタルファミリー想談会
 ・平成9年10月28日、県西部デンタルファミリー懇談会が、浜松名鉄ホテルで開催されました。出
  席者は、小笠・掛川、磐周、浜松市、浜名、浜北市、引佐郡各歯科医師会代表2名、および歯科
  衛生士会西部支部3名、技工士会浜松支部は、大坪支部長、古橋日技常務理事、伊藤理事でした。
  協議事項は、“大島よしひさ後援会活動に関して"で、浜松支部では、後援活動外の事項として、
  @歯科技工料金についての現状報告をし、適性な技工料金と、外注先を会員技工所を優先するよ
  うに要望しました。又、Aに歯科医院に勤務する歯科技工士の入会に関してのご理解とご協力を
  お願いし、最後に、地域歯科保健活動に協力したいとの要望をいたしました。
 浜市歯会主催「歯の衛生週間」実行委員会に参加
 ・平成9年12月、平成10年6月14日に開催される“歯の衡生週間"事業に共催と云う形で参圃
  できるようになり、大坪支部長、山中副支部長、伊藤広報担当理事が浜松市歯科医師会館で行わ
  れる実行委員会に出席しました。技工士会側の実行委員長に山中力氏が、総会で承認され、次年
  度に開催された「はままつ歯の健康フェスタ」を見事成功させました。
 社団法人5周年配念式典
 ・平成10年2月、社団法人設立5周年記念式典、並びに祝賀会が開催され、3部門についての表
  彰がありました。
 表彰者名簿
 ・静岡県知事表彰に 市川和男氏
 ・日技会長表彰に   伊藤計男
 ・県技会長表彰 (生涯研修100単位以上取得者) に、
  市川和男氏、北原和喜氏、古橋博美氏、山中力氏、藤井要三氏、山中治氏、田中成和氏、
  遠藤誠氏、相羽達也氏、太田禎彰氏、長谷川泰三氏、小木英史氏、和久田智之氏、石塚安男氏、