2014年04月の日記
2014/04/06
どぅー いっと ゆあ せるふ

この所、ず〜っと悩んでる事がある。

それは、「フローター用ロッドが欲しいけど、何を買うか全然決まらん」って事(^^;)。

いつもの事なんだけど、さんざん悩んで、買うぞ!って決めた時には売り切れてるってやつ?
今回もそれ(x_x;)シュン。。。そこから何買うか・・・欲しかったのは限定品でもう売ってないから、中古で
買うしかないんだけど・・・めったに出てこないだろうな・・・こんなの買うのって俺くらいだろ?って余裕を
かましまくってた(^^;)。

やっぱフローターなんで5フィート5インチくらいのショートロッドが欲しい。スピニングは1/2oz、ベイトは1oz
くらいが投げれるやつ・・・これが中々無いんだよね(-ω-;)ウーン。。。




そんな悩みの中、今日のお買い物。
100均でイロイロ♪
これでフローターをカスタマイズ予定♪D・I・Y♪D・I・Y♪(*'ー'*)♪。
さて、何が出来るかはお楽しみw、挫折しなけりゃいいけどwww。




そろそろ限界?かな〜って事で、チョー寒い中、ハニーの仕事終わりに福山城へ桜を観に行ってきた。
桜もさることながら、ライトアップされた福山城がキレイだったのが○♪。ただ、チョー寒かった{{(>∇<)}}。

 
2014/04/13
どぅー いっと ゆあ せるふ 完?

ふう・・・疲れた(*´ο`*)=3 はふぅん。

100均やホームセンターでイロイロ買って、日々夜なべして無事完成♪

まずは・・・
ロッドホルダー

100均で木材、竿受け、バンド、本体
との接地面の保護材で800円くらい?

ホームセンターでBOXとボルト、ネジ
とで1000円くらい?

100均で穴あけ用ドリルやらノコギリ
など道具に500円くらい?

などなど計2300円くらい?

ロッドホルダはついてたんだけど、立てるタイプのやつで、ロッドが水没するんだよね・・・市販品だと思う
ようなのが無いから自作してみたけど高くついたような・・・(^^;)。でも頭で描いてた完成形に思ったより
近くなって満足な出来かな♪(*'ー'*)。
あとはこれのどこかにドリンクホルダを設置したいんだけど・・・あまり重たくしたくないんだよね・・・

まあこの子は試作機1号機だからw。形状はわからんけど、木より軽くて硬いマテリアルに変更しながら
少しずつ進化させる・・・予定(^^;)。




そして・・・
フィッシングスケール

プランタートレイ 100円

スケールステッカー500円
ネットで調べたら結構な人がやってて、いいな〜と思ってマネしてみたw。55pまで計測可能、
まあ・・・十分でしょ?(^^;)。



これで、準備は整った・・・ロッドを除いては。とりあえず1回釣りしてみて、63、64がどれだけ長いか
試してからでもロッドを買うのは遅くは無いかな?と。給料前で金欠ってのもあるけど(^^;)。
デビュー戦は19日か20日の予定!仕事にもよるけど・・・考えるとちょっと緊張してきたw。




気になったので・・・え?何かダメなの?(*'ω'*).ニュース。

担任、息子の入学式へ…県立高校教諭勤務先を欠席、教育長が異例の注意

あらためて・・・え?何かダメなの・・・?(*'ω'*)。

県西部の県立高校で50代の女性教諭が長男が通う別の高校の入学式に出席するため、担任を務める
1年生の入学式(8日)を欠席していたことが分かった。新入生の保護者らは「今の教員は教え子より息子
の入学式が大切なのか」と困惑している。


同じ立場のである親が言うか?っていうかまるで昔の教員は自分の子供より教え子を大事にしてたように
言ってるけど・・・そうなの?(*'ω'*)。

来賓として入学式に出席した江野幸一県議(刷新の会)は「担任の自覚、教師の倫理観が欠如している。
欠席理由を聞いた新入生たちの気持ちを考えないのか。校長の管理責任も問われる」と憤慨。


この欠席理由を言われて文句言う新入生って・・・いるのか?想像すらつかんぞ?へ〜そうなんだ?
大変だね〜で終わるよ。それとも何か?入学式での担当の第一声が
「今日はうちの子供も別の学校で
入学式なんだ、でも君たちの入学式に出ないといけないから、うちの子供の入学式には出れないんだ」

とか言ってほしいと思ってるのか?・・・。どっちが考えが回ってないんだか・・・なんで議員ってこんな・・・
まあ仕方ないか?所詮・・・ねぇ?。

県教育局は「教員としての優先順位を考え行動するよう指導する」としている。

考えて、これで正解だと思うよ。これが一番誰も不幸にならない選択だ、ねぇ(゜-゜*)(。。*)ウンウン。
まあ埼玉県もこんなバカばっかりじゃないと思うけど・・・しかし・・・ニュースにする事か?。埼玉新聞は
この教師を世間に叩いて欲しかったのか?逆効果だと思うけど・・・?。

 
2014/04/20
フローターデビュー

18日(金)=雨、19日(土)=晴れ、20日(日)=雨。

これが18日の時点の天気予報。

本格的にフローターで釣りするのはGWの予定だけど、GWまでに一度浮いておきたい・・・もう今週しか無い・・・
ならいくか?って事で土曜釣り休み、日曜出勤にすることに。。

金曜の昼休憩に小物を購入。
ランディングネットと

ロッドの落下防止用尻手バンドと

コード

これで準備万端!

で、土曜の朝、6時起きで浮いてきました(^^;)。。

釣り・・・いや、水上散歩の感想(^^;)。

チョー疲れた(*´ο`*)=3 はふぅん。何に疲れたって・・・まず水がチョー冷たかった{{ (>_<) }}。
水に浸かってる足先が痛くなるほど。・・・浮く日を誤ったかな〜?・・・ま〜ったく魚っけが無かった。
いわゆる完全試合(_ _。)・・・シュン。他にもボートが1艇出てたけど全然って感じだった。

そしてお片付け。前日の雨が原因か、いつもなのか?水が濁ってて、フローターが超汚れた。
それを出来る限りキレイにして、乾かして、畳んで・・・片づけだけで30分以上かかった(^^;)。
これが真夏だと考えたら・・・(−−)。。。

でもすげー楽しかった(*'ー'*)。いまはGWでどこに浮くか思案中♪。近場に行くか?西条まで足を伸ばす
かで悩み×2(-ω-;)ウーン。。。

 
2014/04/27
カテゴリー:散財?

4月22日発売のCDを買いました。

シングルとアルバム同時発売!シングルはすぐに見つかったんだけど、・・・なのにアルバムがどこにも無い
アレ(゜-゜=)キョロ(。_。=)キョロ(゜-゜)キョロ(=。_。)キョロ(=゜-゜)・・・無い。。。

とりあえずシングルだけ買ったけど・・・小室がちょっと怖いw。


しかすまたですか?。売れてないのか?入荷してないのか?・・・なんか最近扱いひどい気がする。。。
アルバムはアマゾるか?と思ったけど、ハニーの懇意にしてるCDショップで注文してもらった。入荷は30日。
楽しみだ♪(*'ー'*)。



あと、ロッドを買った。フローター用のショートロッド。
Bull Dog Special

IMBC 55MH
使用頻度は低いけど、ビックベイトも投げれるロッドを捜してたら発見。初のヤフオクでの購入。
ブルドック・・・誰も知らないだろうな〜、俺も知らないもん(^^;。4000円で安かったし、何より
面白そうだったからw。スペック的には条件を満たしてるし、軽いし、結構気に入った♪。

30日には別で買ったスピニングロッドも届く予定。これでフローターの準備は完璧?。でもロッド
買ったらリールも欲しくなっちゃった(^^;)。銀色の丸リールが欲しい、ブルドックに合いそうだ。

グチのGWは5/3と5/4の予定(^^;)。3日・・・ニューロッドをお供にどこに浮くかな〜♪(*'ー'*)。