2013年10月の日記
2013/10/03
演出

今日、広島カープの前田智徳の引退試合だったんだね。
24年間?カープ一筋お疲れ様でした(*- -)(*_ _)ペコリ。

ず~っと明後日の最終戦(対ヤクルト)だとばかり思ってた。

最終打席は投ゴロだったみたいだね、ファールフライ狙うって言ってたけど(^^;)。
最終回には初のマツダスタジアムでの守備つくサプライズ。そして中日の選手が前田に捕ってもらいたいのか、
みんなライトフライを狙うという心温まる演出(?)もw。ただ『走りたくない』とも言ってたけど・・・(^^;)。

そんな大事な『前田の引退試合』・・・何故に先発が福井優也?マエケンじゃなかったの?引退試合。

考えてみた。

①福井の調子が絶好調で、これは前田の引退にも花を添えられるぞ!

今日の感じだとこれは無い。

②あえて負け試合を演出するため。
借金完済か?6年連続負け越し確定か?が決まる大事な試合。これで緊迫した試合をやっちゃうと前田を使い
辛いし、使われる前田も嫌だろう。それなら5割復帰は諦めて、少し「ゆるい」引退試合を選んだ。

こっちか?じゃないと勝つ気なら今日の福井は使ってないよね?。5割復帰を捨ててまで・・・?まあ前田なら
仕方ないか?(゜-゜*)(。。*)ウンウン。おかげで記憶に残る引退試合になったんじゃないかな?(*'ー'*)。
この後はやっぱコーチ→監督かな?とりあえず「第2の前田」を育てて欲しいね♪。

最終戦では今日のうっぷんを晴らしてもらいたいもんだ、目指せ借金1w。




明日からハニーが金・土・日と四国に出張・・・しばしの寂しい独身生活です。さて何して過ごすか・・・
釣りに掃除に・・・?

 
2013/10/06
おやくそく

な感じ・・・。。。


昨年9月に買った、テイルウォーク「ゲキハKR C682MH」が折れた・・・(ノ_・、)シクシク。。。

しかし、今回は原因が分からない。普段はだいたい根掛かりを強引に外そうとして折れる事が多い
んだけど・・・釣りを終えて(マメ1匹のみ)、普通に片づけて、帰ったら折れてた・・・何故?
   ・
   ・
   ・
(´ヘ`;) う~ん・・・
   ・
   ・
   ・
(-ω-;)ウーン
   ・
   ・
   ・
あっ(゜O゜;アッ!・・・アレか?

トランク閉めるときに何故か1回半ドアになって、なんで?って思いながら2回目で閉まった・・・
あの時挟んだのか?だとしたらなんたるイージーミス( ̄д ̄) エー。。。

まあ過ぎてしまった事は仕方ない(^^;)。修理するか?買い替えるか?。結構気に入ってたし、ロッド
がチャチくて折れたわけじゃないから修理でもイイかな~・・・。。。でも来年まで待って新製品買うって
のもアリだな~・・・う~ん、悩むぜ(*'ー'*)。




来週は仕事が修羅場っぽい?(-"-;)。今週のリベンジに行きたかったけど・・・無理か?ε-(ーдー)ハァ。

 
2013/10/10
言葉の意味

この事故。

桜塚やっくんが交通事故死…高速道路で分離帯衝突、路上降りはねられる

ちょっと驚いた・・・エンタが終わってしばらく見て無くて、久々に名前を見たと思ったら・・・エンタでは結構
好きだっただけに残念だ。。。

この事故の事を少し考えてみた。

ニュースで事故現場を見たけど・・・あの右カーブ・・・高速だから結構イン詰め気味で走ってたら避けよう
が無い。しかも結構大き目のR・・・気が付いたら目の前に事故車って・・・2次・3次事故は必須な感じ。
あそこは走行車線側で事故ったらその時点で「詰み」でしょ?。

せめて中央分離帯に歩道に毛が生えた程度のエスケープゾーンがあれば違うのかな?1車線分あると
DQNがそこを使って余計な事故が起きそうだから普通車1台分、ギリギリのスペースがあれば違うと思う
んだけど・・・。

一度完成した道路を広げるのって手間もお金もかかる・・・あの場所は毎年に4~5回事故がある場所らしい。
まあウン万、ウン十万台の中の4~5台。多いとみるか?少ないとみるか?。

ドライバー側としては少しでも安心出来る道路であってほしいけど・・・。

やっくんの死を無駄にしないために、彼の名前を使わしてもらえばいいのに。例えば、何百メートルか前に

「この先 桜塚やっくん死亡事故現場!事故=即詰み!スピード落とせ!」みたいな?(^^;)。

なんにしても早すぎたな、オレの1個下だもん・・・ご冥福を祈ります(-∧-)合掌・・・。。。





最近、巷を騒がしているこの事件

東京・三鷹市女子高生刺殺事件

で、このバカ

ロッテの神戸がツイッターで問題発言 三鷹の女子高生殺害「自業自得」

俺も自業自得って言葉は好きだ。よく使う。ただ、たまに間違って使ってる時もあるかもしれんけど、意味
は理解して使ってるつもり。

こいつは「彼女の死は自業自得だ」とつぶやいたらしいが・・・じゃあこいつに聞きたい、


命を奪われるほのど、彼女の「業」って何だ?


キチガイと付き合った事?そのキチガイとHして写真や動画を撮らせた事?
これが命を奪われるほどの業か?どちらかといえばクズに捕まった彼女の男運の無さってならわかるが。
たしかにある程度、将来に影響のある「業」だろう、そして彼女がやってきた事に対して非難するのも勝手だ。
けど、これで彼女の死を、彼女の所為にするのか?加害者擁護?無理無理。今回の事件で、悪いのは100
%で加害者トーマスだ。

んで、叩かれて、炎上して・・・こういうのを本当の自業自得って言うんだよ!28歳にもなってバカ発見器で
世間にバカをさらしてんじゃねぇよ( -д-) 、ペッ。

巨人の加藤に、ロッテの神戸・・・生涯応援する事は無いな。・・・神戸は戦力外ちっくだな。まあ仕方ない、
プロでやっていくだけの実力が無いんだから。言うなればこれも自業自得だもんね?。




先日折れたテイルウォーク ゲキハKR C682MH。やっぱりトランクで挟んでて、結局穂先側とバット側両方
破損してた・・・(_ _。)・・・シュン。。。んで、メーカーに修理見積りをお願いしてみた。結局、1本丸ごと交換
しないといけないので、14000円って・・・1万以下で買ったロッドの修理代が14000円・・・うん、新品買おう♪。
結構気に入ってるからまったく同じもの買うか?別のを買うか?来春の新製品まで待つか?悩む。。。

 
2013/10/13
予想外

おおぅ・・・w( ̄Д ̄;)w

リーグ3位の広島が下克上 阪神に連勝でCSファイナル進出

初戦はマエケンだから勝つ計算もできたけど・・・まさか今日も勝つとは(^^;)。

連勝でファーストステージ突破するのは予想外w。初戦勝って、2戦目負けて、3戦目で・・・ギリ負けって
のがグチ予想だったんだけど(^^;)。

いまさらだけど『今年のカープは強い』んだな。来年はこれの『今年』を取って強いカープになって欲しいな♪。

このままの勢いで巨人倒して・・・日本シリーズ制して・・・日本一?。まあ本当の日本一じゃないけど・・・
そうなるとやっぱ嬉しいな。

しかし、Aクラスに入っただけでセールを行う広島の百貨店・・・日本一になったらどうなんだw。





折れたゲキハKRの代わり、何にするか・・・悩み中。。。

まったく同じゲキハKRを新品で買い直す?
ダイコーのトラッドアーツ、アブのホーネット、メジャクラのコルザ等、同価格帯の別メーカーのロッドにする?
メジャクラのヴォルキー等、少し上の価格帯のロッドにする?
来年春の新製品まで待つ?

がいままでの選択肢だったけど、もう1つ選択肢が追加。それは、

中古でオリムピックのベローチェにするw。

ゲキハKRが折れて、しばらくベローチェGLVC-70Hを代わりにするか?久々にリールをセットして軽く振って
みる・・・やっぱイイ(゜・゜* ホレボレ。。。GLVC-692MHが送料やらなんやら含め12000円弱。悩む・・・。。。





今週は世間は3連休、グチは日曜のみ休み。今日は朝釣りに行く予定だったけど、まったく起きれんかった。
起きたら10時前(--)。。。明日は仕事をちゃっちゃと終えて、夕間詰め狙って釣りに行きたいな~。

 
2013/10/20
予想通り

広島・・・負けたね。。。

全ては初戦の坂本だった気がする・・・。これでいつもの広島カープに戻っちゃったな(*´ο`*)=3。。。

まあ仕方ない、正直コレでイイと思う。やっぱシーズン1位のチームが日本シリーズに行かんと!
(゜-゜*)(。。*)ウンウン。楽天、頑張れ!。今年はイイ夢見れたし♪、カープは来年頑張れp(・∩・)qガンバレ!。





今日は早朝からコタツ布団を取りに実家へ。去年より10日とちょっと遅いけど、コタツ出しちゃった♪。
そう・・・こんなもんが出る季節・・・1年って早い(〃´o`)=3 フゥ。。。


来年は馬。。。




折れたゲキハKRの代わり、決定~♪。
早ければ明日届く。デビュー戦はいつどこに行くかな~?。今から楽しみ~(*'ー'*)ふふっ♪。

 
2013/10/22
10年

2003年10月22日
テストでHPを立ち上げてみました。 趣味のページ以外はまだ作っていません。
一応掲示板も作ってみました、まあ適当に書き込んで下さい(^^)。
一般公開してないけどたどり着ける人はいるのだろうか??
と言うわけで恥ずかしながらの公開で~す♪


こんな簡単な内容でアップした最初の日記・・・とうとう、今日の2013年10月22日の日記で丸10年!

11年目に突入!(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ。

目をつむればこの10年の事が走馬灯のように・・・は蘇らんか(^^;)。でも読み返してみるとあんな事や
こんな事があったのか・・・とかはあまり無いけど、コレはいつ買った・・・ボチボチ買い替え?買い替えには
まだ早い!とかとか分かってこれは結構役立ってる。そして誤字脱字の多い事w。気をつけよう。。。

でも飽きっぽいグチがよく続いた(゜-゜*)(。。*)ウンウン。全国的にも珍しいんじゃないか?10年ブログにも
手を出さず、ひたすらHPビルダーでHPを維持・更新を続けてるやつってしてるやつって(^^;)。

とりあえず、祝杯だなw+。゚.ヵン(* ´ω`*)ノ∀☆∀ヽ(*´ω` *)パ-ィ.゚。+


ハニーのママンにもらったカニと酎ハイでね♪。ハニーは職場に入った新人さんの歓迎会でいないから
1人寂しくだけどねw。




そんな11年目一発目の日記ネタは「折れたゲキハKRの代わりが届いた」。

通販で買ったロッドは中古の「テイルウォーク マッドシーン C702MH」。すでにカタログ落ちしたモデル
だけど、見た目が大好きだし、何より6300円(+送料&手数料1300円=7600円)と安かったw。コンディション
も「A」だったしね。

←イメージ。
写真が上手く撮れなかった
からネットで画像拾ったw。

ちなみに袋はナシ。

やっぱカッコイイ♪(〃´o`)=3。冬の芦田川での釣りはコレと同じマッドシーンS742MHの2本で決まりかな♪。
今度は折らないように気を付けよう(^^;)。

実際受け取って「これがA?」って感じ。ブランクはそこそこキレイだけど、グリップのキズと使用感は
なかなか・・・これは良くて「B」だと思うんだけど・・・まあ遠慮なく使えるから気にはしないけど(^^;)。

買ったのは千葉の中古釣具屋。購入時の入力フォームには「名前」「住所」「電話番号」「お届け先」。
会社で受け取った方が楽なので住所とは別にお届け先に会社名と住所を記入。ネットの追跡調査
では「配達に向かいました」なのにいっこうに来ない・・・普通なら午前中に来るのに・・・?再度追跡
調査をチェック。すると「不在だったためお荷物を預かっています」に・・・え?なんで?配達には
来た形跡無いし、携帯に連絡も入って無い・・・?。

配達業者に電話して確認してみる。

すると、わざわざ書いた「お届け先」じゃなく「住所」の方が伝票に記入されてるって・・・そりゃ不在だよ。
会社に出勤してんだもん。さらに電話番号も間違えて記入されてて、配達員さんは電話するままったく
関係無い人が出て困ってるって。さらにさらに、これが一番酷い!

宛名が書いて無い

酷くない?ってか失礼じゃねぇ?コレ。宛名が空白の配達伝票なんて生まれて初めて見たよ。
住所や電話番号は「誤記」で話はつくけど、宛名書かないって・・・失礼過ぎ。
さらに、この事を釣具屋にメールして丸1日・・・返信ナシ。別に土下座しろ!とかDQN的発言はしないよ?。
大人だし。でも配達員さんは言わずとも、俺だって会社で受け取れないから仕事途中で切り上げて帰らん
といけなくなって、迷惑かけたのは事実。

忙しいのかもしれん、1万にも満たない安い買い物だったけど、でもまず何か一言あってもイイんじゃない?

ねえ?釣具○ンドさん?。

まあ、もう使わないからイイけどね!( ̄‥ ̄)=3 フン。




とりあえず釣りを続けてる間は維持する予定だけど・・・いつまで続けられるかな?。
正直、夢ってわけじゃないけど、ここでやりたい事があるからそれまでは続けるかな?(*'ー'*)ふふっ♪。

それまでここをご覧のごくごく一部のみなさま、よろしくお付き合いください(*- -)(*_ _)ペコリ

 
2013/10/27
健康診断

ふう・・・ハードだ(〃´o`)=3 フゥ。。。

今週は土日と出勤・・・日曜も午前だけって思ってたけど、気が付いたら17時過ぎ・・・当然サービスで。

本当はマッドシーンC702MHのデビュー戦の予定だったのに・・・そういえば苦情の返信今だ無し。
凄いね、客商売でこのご時世にありえんよ・・・。

もう2度と使わないからイイけどね、つり具ラ○ドさん。




今週は「健康診断」・・・そう、苦手なバリウムっす。そして体重測定・・・もう今年はあきらめ気味・・・
去年から+1kgならイイんだけど・・・

モテる40歳まであと1年半・・・ヤバいか?(^^;)。




来週は3連休。月曜は出勤(当然サービス)してもいいけど土日は休みたいな。釣り行って、車のオイル
交換して、釣り行ってw。