−The past Diary & Miscellany−
- 12月ノ日記 & 雑文 -
                                 <Top Page>  <Back>  <Next>
2005/12/01 晴れた
別れの寂しさに凹んだ昨日。しかしゲンキンなもので、1日経つと結構スッキリしてます。
ええ、すっかり心は晴れてますわ(^^)。

いよいよ師走突入です!2006年がもうそこまで来ています。予想通り今年は激動の1年だったな〜(^^;)。
そんな年末に無職になったオイラ。記念すべき初の無職1日目の今日はさっそく次の仕事へ向けての準備です。

美容院で髪切って、履歴書用の写真撮って、履歴書買ってなど。他にもいろいろ「次」へ向けての準備に1日
費やしました。結構お金使ったちゃったよ(^^;)。その準備の内容はまた後日公開します(多分・・・)。


家にずーっといるのって結構大変ね(^^;。電気代が当然ながら今までとは比べようもない値段になるだろうし、
家事もこなさないといけません・・・今日は洗濯に夕ご飯担当。明日は部屋の掃除かな?(^^;)。


来週の月曜日からジム通いします。とりあえず、-5kgを目標にがんばりまっす!。


−独りごとを言います−
12年8ヶ月ご苦労様プレゼント、リールはE-LINEにオークションで落としてもらいました。前回がちょっと失敗気味
だったので今回はそうならんように祈りますわ!明後日に届きます♪。
 
2005/12/03 まだ第1弾!
前々から購入を検討していた12年8ヶ月お疲れさまプレゼント、その第1弾を購入!本日届きました(^^)。

Daiwa
TD-Z 103H

≒22000円
(送料等込み)

カ、カッコイイ〜♪(*・・*)

前回の旧メタニウムXT(銀メタ)に続きまたまたE-LINEに頼んでオークションにて落札してもらいました。
前回がちょっと失敗気味だったんだけど、今回も懲りずにオークションを選んだ理由、それはやっぱ値段やね。
平均で3000円くらいは安いのよ、でついつい・・・。で、今回もちょっと巻いた時に違和感を感じる・・・(−−)。
で、今年初めにかった新メタニウムXTを年1回のメーカーオーバーホールに出すんで一緒にこいつも出す予定。
結局は普通に中古屋で買ったの同じくらいの値段になりそう(^^;)。でも傷がほとんど無くかなりの美品なんで
前回に比べたら全然満足♪(^^)。まあ前買った銀メタも最近は結構お気に入り、今年はこいつとベロ632MLの
コンビで49cmを2本も釣ってるしね♪。

こいつを持ってすぐにでも釣りに行きたいんだけどね、明日から雨&寒波で超冷え込むらしいん無理っぽいん
だよね・・・どうにも禁断症状が出てきそうだよ・・・最終手段の釣堀にでも行くか?(^^;)。


次は第2弾、このTD-Zと組ませるロッドを購入します!まだ何買うか悩んでるだけど、明日リールを持って行った
時に決めるか?


−独りごとを言います−
来週の月曜からいよいよ第2の人生がスタートします。在宅でのアルバイト、ジム通いと初めてづくし。。。
やりきれるか不安だけど挫折しないように頑張るぞ!
 
2005/12/05 いろいろな初日
本日は在宅アルバイト初日です。
初めての在宅でのお仕事。仕事に集中できるかが心配だったけど思ってた以上に集中できました。
俺って以外にやるじゃん!って感じでした(^^)。やっぱ好きな内容の仕事だと集中できるね!。

ただ、在宅での新たな問題が発生、それは
寒い!((((><))))。エアコンの無い部屋を作業場に
したもんだから寒い寒い・・・ハロゲンヒーターを置いてるんだけどあんま効かないし。これからどんどん寒くなって
いくけど耐えれるかな?俺(−−;)。


本日はスポーツジム通い初日です。
オイラが申し込んだのは夜9時〜24時までのナイト会員です。まあ3時間動けばダイエットには十分やろ?とか
思ってたけど、甘かった・・・。。。
エアロバイク20分、エアウォーカー(みたいな名前、ちょっと前に通販で流行ったやつに似てる)20分、それに
ウエイトトレーニングを少々。動いた時間≒1時間弱・・・へばりましたε-(。_。;)ノ。
これを続けたら少しは痩せるかな?明日も頑張ってジム通うぞ〜!3日坊主にならようにせんとな・・・(−−)。



−独りごとを言います−
TD-Zと新メタニウムXT(ガンメタ)をメーカーオーバーホールに出してきました。でもロッドはまだ決めてません。
最近ハマッてるクランクを引くためだけにグラスロッドにするか、でもそうなるとそれ以外を犠牲にしてしまう。
で、オールマイティーに使えるグラファイトロッドにすると、クランクが引けなくなる・・・う〜ん悩み悩み(_ _)。
 
2005/12/06 若い証拠!?
昨日からジムに通い始めました。


そして今朝からいきなり
筋肉痛です(>。☆)


次の日に筋肉痛が出るってことは肉体的には若いって証拠かな?(^^;。


本日も行ってきましたスポーツジム。
今日はエアロバイク30分、エアウォーカーを25分と昨日より少し多め。その分、ウエイトトレーニングが少なめな
メニューでした。だって、筋肉痛が・・・背中が、肩が、脇腹が痛いのよ!(><)。。。
この痛みが来なくなる日がくるのはいつだろう?。
ちなみに今日はウナっちが来てた、器具の使い方をちょっと教えてもらったよ、サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/。


明日も明後日も明々後日も頑張るぞ〜!(^0^)


−独りごとを言います−
明日はちょっと役場やらハローワークやら回ってきます。年金の手続きやらいろいろね。
あ〜めんどくさ・・・。。。
 
2005/12/10 間が空くとね・・・
12年8ヶ月ご苦労様プレゼント第2弾、本日注文してきました(^^)。
1ヶ月近く、釣り雑誌やタックルのインプレサイトの書き込みや釣具屋のにーちゃんの意見を参考に考えに考え
抜いて決定しました!。そのロッドとはこれ↓!

オリムピックグラファイトリーダー ヴェローチェ GLVC-682M

決め手は、陸っぱりに有利な6フィート8インチという長さ、巻物メインで使うのに有利なレギュラーテーパ、
そして携帯性重視の2ピース。他にもいろいろ理由はあるんだけどこの3点が決め手です。
在庫があれば来週末には手に入る予定♪でも購入しても今年はもう釣りには行かんのやろな〜(−−)、
TD-Zと組ませて早く使いたい!早く春よ来い来い来い!!!(^^)。

ちなみにTD-Zはまだメーカーオーバーホールから帰ってきてません、年内帰宅が微妙らしい(−−)。



ジム通いを始めて1週間が経ちました。
今週は月・火・水・木・土と5日ジム通いをしました・・・正直続けるのってしんどい、これ。
ちょっと間が空くと挫折しそう。金曜日、嫁さまの帰宅が遅く、晩飯食うのが9時だったので行くの止めました。
で、1日空いた後の今日。正直行くのがだるかった・・・でもここで行かなくなると終わるわけで、頑張ってきました。
で、明日の日曜から木曜まで家を空けます(遊びじゃないよ!(^^;))。たった1日空けただけでここまでテンション
下がるのに5日も空けてテンションを上げることが出来るか不安ですわ・・・(−−)。

てなわけで明日から東京に行ってきます(遊びじゃないよ)。

−独りごとを言います−
1日中ず〜っと一人で家にいる生活が続いています・・・寂しがりやなグチには向いてないかもな?
 
2005/12/17 ロイヤルの名は捨てろ!
無事仕事を終えて東京出張から帰ってまりました。

で、今回泊まったのは「池袋○○ロイヤルホテル」(一応伏字で)。
グチは結構出張が多く、過去に50件をゆうに超えるホテルに泊まったことがあるけど、ここは過去泊まった中で

ワースト3に入るホテルでした(−−)。古い、汚い、臭いの三拍子揃い踏み!

立地条件は良かったんだけどね・・・会社まで歩いて5分という超近場!これだけで選んだのが失敗だった。
場末のラブホテルのような建物、「ロイヤル」の気配すらない・・・(−−)。フロントのおっちゃんは愛想悪いし、
エレベーターは「正露丸」の芳香剤が存在するかの悪臭、ドアチェーンが大破してるドア、室内が茶色い冷蔵庫、
TVの音がかき消されるほど轟音を奏でる換気扇、毎日掃除されてない、などなど。。。
まだまだありますが数え上げるときりがありません。その中でも1番苦痛だったのは

正露丸臭のするエレベーター・・・( ̄y ̄;)。

特に、朝気持ちよく部屋を出たのに数秒で軽く吐きそうに・・・これは辛かった(。。|||)
ええ、もう2度と泊まりません。少し離れててもいいから違うホテルにします。



12年8ヶ月ご苦労様プレゼント第2弾、購入しました(^^)。

オリムピックグラファイトリーダー ヴェローチェ GLVC-682M

でもこいつとコンビを組ます予定のTD-Zがまだメンテから帰ってこないのでまだ行けないのよね〜。
早く行きたいな(^^)。

メタニウムXTはメンテから帰ってきました。費用は3000円、ちょっと高い気もするけども(^^;)。でもさすが
メーカーオーバーホール!巻き心地が全然違う!擦れるような感じの音が少ししてたけどこれも消えたし。
これがメンテの力か?自分でもメンテ出来るようになった方がいいのかな〜?。



在宅だけどアルバイトの契約が正式に完了しました。これで来年の4月までは食いっぱぐれず済みそうです。
でも在宅だから休みとかあまり関係なくなった感じ(−−)。今日も明日も少し仕事します。



−独りごとを言います−
ジム通い再開!
 
2005/12/19 雪を舐めちゃいかんよ!?
やっとこさTD-Zがメーカーオーバーホールから帰ってきたよ(^^)。
パーツを2つほど交換したらしく、シャカシャカ鳴ってた異音も消え、巻き心地が凄く滑らかかになって帰ってきた♪
これでお値段3300円なら安い?。結果的に購入金額と合わせてが25000円になっちゃったけどね(^^;。
あ〜、早く釣り行きてえな〜・・・えっと、あと4ヶ月待ちか?(−−;。


土曜の夜に降った雪。福山では1cmくらい積もったくらいで結構ヤバイ。普段雪に接してないから、危険の察知が
出来ないのか、はたまた雪を舐めてたのか。日曜の朝、5台の玉突きを筆頭に、3台を巻き込んだ事故に5台の
単独事故を見た。
オイラは4年ほど山陰の豪雪地域で冬を越してしるから雪の、そして凍結の恐怖をよく知ってる。
ちょっとだけ痛い目も見たしね(^^;。


−独りごとを言います−
風邪引いたっぽい。今日はジムは休み。カコナール飲んで早めに治そ〜!
 
2005/12/23 当たった!!

懸賞に当たった


この懸賞↓。
昨年7月にヴェローチェが誕生して1年。

誕生1周年を記念した記念モデル
リミテッドエディションを抽選で100名に
プレゼント。

GLVS-63L-LE











ルアーマガジン11月号から


オリムピックのグラファイトリーダーヴェローチェについてるバーコードラベルを2枚1口で応募。
オイラはGLVC-70Hと632MLの2本を購入してたので応募。

少し(?)収集癖のあるオイラ、ベイトロッドをヴェローチェで揃える予定で、ついでにスピニングロッドもヴェローチェ
で揃えようと考えていて、いつかはヴェローチェのスピニングロッドを買うだろうと考えていました。そんなこと考えて
るときにこの懸賞、当たればラッキーじゃん?程度で応募してみました。

したらどうよ?見事に当選!100名の内の1名になりました(^^;。

(ちなみに何人が応募したのかな?当選者100名って結構多いのかな?)


証拠@

証拠A
コレ(^^;


いや〜、嬉しいね(^^)。ただ、1ピースってのがちょっと・・・2ピースの方が良かったんだけど。
ただ買えば2万超え、贅沢は言うまい!。オイラの懸賞史上最高金額の当選ですわ♪。
さて、ベイトロッドもスピニングも揃った、来年も釣りに励むぞ〜!
しかし新しいロッドが手に入ると新しいリールが欲しくなるよね(^^)。今年の嫁からのクリスマスプレゼントは新しい
スピニングリールかな?



−独りごとを言います−
今日はイブイブ、晩御飯は一人でカップラーメン・・・。どうなん?これ?
 
2005/12/27 バイバイ2005年!
ふう〜、やっと大掃除終わったε=( ̄。 ̄;A。

いや〜、3LDKの掃除を
一人でやるのは大変よ(−−)。2日がかりだもん。


うちの嫁さん休みが無いし、オイラが在宅だから仕方ないんやけどね。
まあそれだけが理由じゃないと思うんだけどね。だって、一緒に住み始めて8ヶ月経つけど、うちの嫁ちゃん
1度も掃除したことないからね(^^;。それどころか


掃除機を一回も持ってすらないですからぁ〜(−−)。


まあオイラが掃除好きだからいんだけどね、いやよくないか?


さて、今年は嫁の仕事の関係で、いまからリフォームの終わった実家に帰ってそのまま年越しをします。
日記の更新はとりあえずこれが最後です。

今年1年を振り返ると、年始に予想した通り、激動の1年となりました(^^;。
まあ週末婚を止め福山で一緒に住み始めたこと、仕事を辞めたこと、全てが予定通りですけどね♪(* ̄  ̄)b。

趣味の釣りに関しては少々金を使い過ぎた気がする・・・ロッド3本にリール3個・・・しめて12万・・・
でもうちロッド&リール各1個、計4万分は家族からの誕生日プレゼントだから。にしても8万か・・・これにルアー
やらなんやら足してたら結局12万くらいになってるもんな〜・・・使い過ぎたな。来年は控えよう!まあロッドは
揃ったからそこまでは金使わんで済むかな?(^^;。でも金かけたわりには釣果に反映されてないな〜。。。
今年は50UPを獲ることが出来なかったし・・・でも49cmを筆頭に40Upを結構釣ってるからよしとするか?(^^;。
あと、E-LINEに「懸賞で当たった竿を売って自分の欲しい竿買った方がいいんじゃない?」って言われてから
どうしようか悩んでます。たしかに1ピースは持ち運びに大変だわな・・・まあこれはゆっくり考えるとしよう。


さて、今の時刻は23:00、そろそろ実家への出発準備をしないといけないのでこの辺で。
ではではここを閲覧されている(極々少数の)方々、よいお年をお迎え下さい(m。_。)m。


そして、
2006年もヨロシクゥ〜!じゃね〜(* ̄▽ ̄)ノ~~ 。



−独りごとを言います−
2005年はダイエットには成功しなかったな〜(。。)・・・来年も引き続き頑張ろうっと!
                                 <Top Page>  <Back>  <Next>