< 1> < 2> < 3> < 4> < 5> < 6> < 7> < 8> < 9> < 10> < 11> < 12> < 13> < 14> < 15> < 16> < 17> < 18> < 19> < 20> < 21> < 22> < 23> < 24> < 25> | int main(void) { char buf[10]=""; printf("何か一文字入力してください:"); fgets(buf,5,stdin); printf("\n入力された文字コード:%d(0x%x)\n",buf[0],buf[0]);//(1) printf("入力された文字:%c\n",buf[0]); if((buf[0]>='0')&&(buf[0]<='9')){//(2) puts("入力された文字は 数字 です。"); } else if((buf[0]>='A')&&(buf[0]<='Z')){ puts("入力された文字は 大文字アルファベット です。"); } else if((buf[0]>='a')&&(buf[0]<='z')){ puts("入力された文字は 小文字アルファベット です。"); } else{ puts("入力された文字は数字でもアルファベットでもありません。"); } //終了待ち getchar(); return 0; } |
通し記号 | 型 | 値 | 種別 |
---|---|---|---|
A | 複合式 | ||
B | 演算子(&&)(二項、論理、優先5、結合→) | ||
C | 複合式 |
通し記号 | 型 | 値 | 種別 |
---|---|---|---|
A | char[10] | "7" | 配列変数(buf) |
B | 演算子( [] )(その他、優先16、結合→) | ||
C | const int | 0 | 定数 |
B' | 演算子Bの終点 | ||
D | 演算子(>=)(二項、論理、優先10、結合→) | ||
E | const char | 48 | 定数('0') |
通し記号 | 型 | 値 | 種別 |
---|---|---|---|
A | char& | 55 | 一時変数(buf[0])('7') |
B | 演算子(>=)(二項、論理、優先10、結合→) | ||
C | const char | 48 | 定数('0') |
通し記号 | 型 | 値 | 種別 |
---|---|---|---|
A | int | 1(真) | 一時変数 |
B | 演算子(&&)(二項、論理、優先5、結合→) | ||
C | 複合式 |
通し記号 | 型 | 値 | 種別 |
---|---|---|---|
A | char[10] | "7" | 配列変数(buf) |
B | 演算子( [] )(その他、優先16、結合→) | ||
C | const int | 0 | 定数 |
B' | 演算子Bの終点 | ||
D | 演算子(<=)(二項、論理、優先10、結合→) | ||
E | const char | 57 | 定数('9') |
通し記号 | 型 | 値 | 種別 |
---|---|---|---|
A | char& | 55 | 一時変数(buf[0])('7') |
B | 演算子(<=)(二項、論理、優先10、結合→) | ||
C | const char | 57 | 定数('9') |
通し記号 | 型 | 値 | 種別 |
---|---|---|---|
A | int | 1(真) | 一時変数 |
B | 演算子(&&)(二項、論理、優先5、結合→) | ||
C | int | 1(真) | 一時変数 |
< 1> < 2> < 3> < 4> < 5> < 6> < 7> < 8> < 9> < 10> < 11> < 12> < 13> < 14> < 15> < 16> < 17> < 18> < 19> < 20> | int main(void) { char buf[10]="B"; switch(buf[0]){ case 'A': puts("A"); break; case 'B': puts("B"); break; case 'C': puts("C"); break; } //終了待ち getchar(); return 0; } |