戻る

破壊神を祀る大いなる寺院 ブリハディーシュヴァラ寺院

ゲーム上のデータ
名称ブリハディーシュヴァラ寺院
経緯度所在N17E75都市「ビジャプール」内
証拠品補足シヴァ神像贋作あり
発見条件なし
発見方法都市「ビジャプール」に入港し「寺院」に入る。バラモンの塔の達成。
ライバルなし
ヒント名ヒンドゥー寺院
記載文献文献タイトル訓戒の書
発刊既刊
記述言語アラビア語
必要スキル歴史学2
記載条件なし
所在図書館イスタンブール
サマルカンド
ダマスクス
デリー
バグダッド
メッカ
備考バラモンの塔が発生。
シヴァ神像を同時に発見。

F「はい、タンジャーヴールのブリハディーシュヴァラ寺院ですー」
A「ヒンドゥー系の寺院ってよく判らんけど」
F「僕も詳しいことは知らないからなぁ。えーっと、ゲーム的に云うとこの寺院で、重要アイテム『シヴァ神像』が手に入ります。洪水伝説のキーアイテムなので、発見しましょう」
A「ヒントはいらないが、ビジャプール内の寺院で地獄の塔……もとい、バラモンの塔をクリアしなきゃならん」
F「……そんなにアレが嫌いか、キミは?えーっと、以下は発見時に聞かされる洪水伝説ですー」

「この像を手にする者にヒンドゥーの伝説を伝えねばならぬ」
「……その昔、小さき魚は英雄マヌによって大切に育てられた」
「魚はマヌの親切に報わんと、彼に船を用意するよう進言した」
「やがて洪水が起きて、魚の正体は最高神プラジャパティ=ブラフマンだとわかる」
「マヌは7人の聖仙とともに世界を作り直したという……」
「このような洪水伝説を持つ民族は多くある。それを探し出すのじゃ、よいな」

A「民族って、幾つ必要だっけ?」
F「6つ。それと別にインカ帝国があるから、数はまぁあってるみたい」
A「姑息な……」

戻る