DIARY


<<前のページ | 次のページ>>
2006年11月28日(火)
ずっと雨

この時期、本来なら雪なんでしょうが、雨が降り続いています。暖冬なんですね〜。
年齢を重ねるごとに冬が苦手になります(T_T)
寒いのはもちろんですが....
肌の乾燥がひどく、湿疹もひどくなる。
風邪を引きやすくなって、気管支炎になりやすく咳がつらい。
これってアレルギー性鼻炎が出るようになってからみたい。
すばるも「ぜんそく様気管支炎」ってしょっちゅう言われてたので、おんなじ体質なのかも。
早くこの咳を治してエアロバイクをこごうと思っているのに....(^^;)
すば父が一昨日の夕方、一年ぶりくらいにバイクで汗をかいていたのです(ついに運動を再開する気になったか?)
どっちが早くお腹を引っ込められるか!!
息子達が久々に帰省したら、(特に1年ぶりの次男は)
「こんなに太ったのか?!」って驚かれそうなんだもの(*^_^*)

2006年11月24日(金)
寒くなってきました〜

今朝、犬の散歩をしてた時、ちらついてたのは雪じゃないかなあ〜。
いよいよ本格的な冬が来るかな。タイヤ交換してもらわないと.....(自分でしたことありません(^^;))

最近、不調です。
その1  すばるから風邪をもらってしまい、痰のからんだ咳が出て苦しい。
その2  携帯の音がまったく出なくなったので、ヴァイブにしてないとわからない。...うるさくて嫌い(T_T)
その3  娘がいないので、ご飯支度に気力がわかない....他の家族もいるのにね。

一昨日はすば父も出張だったので、夜は3人だけでした。
娘がいなくなったら、しょっちゅうこんなことがあるんだろうなあ〜。

風邪に打ち勝つべく、ニンニクたっぷりのカツカレーにしました♪
体力つけないとね!  風邪でも痩せないはずです(^o^)

2006年11月20日(月)
雨です

土曜日は娘の試合を観に、弘前市まで出かけてきました。
高速を使えば2時間。運転していたすば父はお疲れ様ですが、私とすばるは後ろの座席で賑やかに過ごしてあっという間でした。
東北道はほとんど山の中で、トンネルもたくさん。
そのたびにすばるが「脱出!」って言うので楽しいんです。
小雨がパラついたりの曇り空でしたが、山あいの町を通ったとき、煙が上がっていました。
ああ、炭を焼いているんだなあ〜、って。
スタメンではない娘ですが、1試合目は途中から出してもらいました。
本人は、何もできなくて不本意だったようですが、勝ってよかったね。(次の試合では敗れちゃったけど)
とうとう、最後の「新人戦」も終わりました。
これからは何にでも「最後の」がつきます。全力を出し切った、と言えるように練習がんばってね。
その娘は明日から修学旅行です。関西方面に4泊5日。
天気に恵まれるといいなあ〜。現在、窓の外は風が強く、雨が降り続いています。
すばるが寂しがるだろうな。いや、お父さんが一番寂しがるかな?
高校時代、最高の想い出になるように楽しんできてもらいたいです。お菓子いっぱい買ってたな。いつ食べるんだろう...(*^_^*)

リアル6巻」が出た、と海苔ピーさんに教えてもらったので、翌日さっそく買って泣きながら読みました(^^;)
息子達に「読んだよ」と教えたら
長男は「同じく」と即答。
次男からは、夜久々にTELがあって「明日大事な試合だっていうのに、読んで泣いちゃったよ」って。
離れてても、みんな同じの読んで感動してるんだね。

今年もあと1ヶ月ちょっとになってしまいました。
年末には、またみんなそろうかな?楽しみです。
その前に、たまった仕事を片付けておかないとなあ〜。
とりあえず、サンタクロースのおつかいをしないと。
すばるがと〜〜ってもほしがっているゲーム機が、手にはいるかどうかわからないのです(T_T)
発売日には無理でも、クリスマスに間に合えば問題ないんですけど。
売る側も、予約できない事態になるくらいだったら、あんなにテレビでがんがんCMやるな!と憤慨している親ばかな私です。

2006年11月15日(水)
計画倒れ

お尻に火が付いています....(-_-)
すばるの学校の広報委員会。冬休み前発行の号、明日が入稿だっていうのに....

なるべく集まる回数を減らして、内容を効率的にと思っていましたが、さっぱり進まない!
私の段取り不足です(T_T)
ぎりぎりの人数でやってるのに(広報ってなり手がないんだよね〜)、明日来れない人が続出!
参考資料をごっそりプリントアウトしました。明日、書けるかなあ(T_T)
これを反省して、次回からはきっちり計算して仕事しよう。どうもアバウトな性格なもので....

年末に向けていろいろ行事が入ってきました。
あっという間に冬休みが来るのね....

2006年11月12日(日)
冬到来かな。

風が強く、冷たい雨が降っています。
今日の午後から、ぐっと冷え込んできました。北海道は平地でも雪みたいだし。
いつまでも暖かいと思ってたけど、やっぱり冬はくるんだね。

昨日と今日は、娘を学校に送りついでに久々にサッカーの試合を少しだけ観ました。
新人戦の会場校になって、自分の学校のチームがやるので、娘は観戦に。その後部活ですが。
次男のチームメイトのお父さんも観に来ていました。
「お久しぶり〜〜♪」
子ども達が現役の頃は、毎回応援に来て一緒に声を出していました。
懐かしいなあ、ってまだ卒業してから2年しか経ってないのにね。
すばるが車の中で一人だと飽きるし危険なので(駐車場に飛び出すかもしれないから)すぐに帰りました。
今週末はバスケットを観に弘前へ行きますよ〜。
お父さんも行くから、すばるが飽きたら相手はまかせようっと。男同士ね(*^_^*)

衣替えのたびに、体が大きくなっていて服を買わなくちゃなりません。成長期だもんね〜。お兄ちゃん達のは処分しちゃったし(男の子の服は一人でボロボロになるし)、お姉ちゃんのは小さいし...。
すばるの服のことですヨ。
(でも、私も少しはサイズダウンしないとな...)

2006年11月6日(月)
暖かい11月

昨夜、少々熱を出して、今朝は「帰って来ると思う」とお弁当を持たずに出社したすば父はまだ帰って来ません。
いったん会社に行くと、やらなければならない仕事が次々に出てくるもんだよね(T_T)
土曜日、飲みに行って体も考えずに午前様なんてするからだ、とあきれていた私ですが、風邪ならばしかたないので、少しは面倒みようかと....
(優しくないなあ〜。だって家族に伝染ると困るんだもん)
アレルギー性鼻炎のせいで、くしゃみ水が止まらないのかと思ってましたが(私とすばる)、風邪の菌が蔓延しているのかもしれません。
気をつけなくちゃ!

昨日、長男から
「中原の虹、次出たね」
とメール。     気がつかなかった〜!!
さっそく注文して読もうと思ってますが、またまた寝不足になりそうだなあ(*^_^*)
長男に
「送ろうか?」
と聞くと
「お願いします〜」
だって。当然よね(^^;)。甘い母であります。
誕生日の前倒しだからね〜。

広報委員会の原稿も持ち帰っていますが、全然手を付けてない.....。やらなくちゃ。

カレンダーも残り少なくなりました。
11月なのに暖かいなあ〜。季節が1ヶ月ずれ込んでる気がします。
梅雨明けも遅かったし。
すばるは、クリスマスに雪が降らないと、サンタさんがそりに乗れないと心配なのです(*^_^*)

2006年11月3日(金)
休みは早起き

世間は三連休らしいんですが、我が家にはまったく無関係です。
娘は今日と明日は模試と部活。明後日は部活。
すば父は今日も明日も仕事です。
すばる一人がお休みで遊びまくっています(*^_^*)
休みには早起きがお約束で、毎朝6時には「母、起きた」と起こしてくれます。
私が起きてていないと、今度は「パパ起きた。パパ、下(に行きなさい)。」
一人になって、ゲームをやっているのです(^^;)
昨日から、ゲームソフトは私が預かり、パソコンのマウスは抜いておくことにしました。部屋中、家捜しした後はありましたが....

この頃二人で休日を過ごすことが多いので、楽しめることを考えないとなあ〜。ゲームばかりしたがるから。