月曜日に梅雨入り宣言して、その日は雨。翌日も曇りでパラパラ降りましたが、昨日、今日とまた晴れています。空梅雨かなあ?
新潟では大雨らしいですが、西日本では、節水対策が始まってるようです。
今日はいい天気でしたが風は冷たく、涼しいって感じでした。家の中にいると窓を開けてると肌寒いくらいでしたよ〜。
昨夜、布団に入ってからすばるが
「水飲む!」
え〜〜、面倒だなあ(-_-;)。そうだ、お父さんに頼もう。
「パパにお願いして。お父さん、お水って。」
すると、素直なすばるは
「おとうさん、....お水飲んでください!」
「お父さん」と直接呼びかけられたのはもしかして初めてだったかも!?喜んでお水を持って来てくれました(*^_^*)
「飲みたいから持って来てください」は「飲んでください」になるのね(^^♪お願いするときは、〜〜ください。って言うことを覚えたんだなあ。ちょっと違うところは直していけばいいもんね。
すばるパパのお父さん(すばるにとってはおじいちゃんですが)は、漁師だったんですが、彼が3歳の時に遭難して亡くなっています。漁に出ると家にはいませんから、ほとんど父親の記憶はないんだそうです。
ただ、一度夜中に喉が渇いて、そうしたらお水を汲んで持って来てくれた、と何度か聞いたことがありました。
それもあったので、頼んでみたんですが、効果抜群でした(^^)。「親父がこうして持って来てくれた!」「昴がお父さんって呼んでくれた!」ってしばらく浸ってましたからね〜。
仕事でふれあう機会が少ないので、たまにはコーディネイトしてあげないとね(^^♪
|