ここからしばらく会場のみのお楽しみ企画。
(未放送部分です!)

Q&Aコーナー

Q:朝何時におきた?
D「これを聞いてどうしようというのでしょう・・・?」

いや、結構知りたかったりする(笑)

ウ「11時ですね」
D「よく間に合いましたね!」
ウ「(道が)空いてたんで」
木「8時です。ちょっと用事があって」
D「8時に起きて、お仕事ですか?」
ウ「庭の掃除だよな?!(笑)
木「ちがうよ!庭ないし!」

Q:今日のファッションのポイントを教えてください

会場笑。

D「・・ここ笑うところじゃないですよね??」

・・・特に言い返さない二人(笑)
さてはキング・オブ・アバンギャルドとか言われているのを知っているのか・・・?(笑)


<ウツのファッション>
いつもの後ろに折れ曲がってるニット帽、サングラス、オレンジのアディダスのトレーナー、黒地に縦3本のラインの入ったジャージ
→スポーティーな感じ(byDJ)、スポーツ好きを全面に出した格好(byウツ)
D「何か好きなスポーツはありますか?」
ウ「全般的に」
D「これにはまってるとかは?」
ウ「何もしてないです。見る方で」
D「今だったら何ですか?」
ウ「天皇杯っすね!」
D「ああ、馬の??

・・・・会場「???」ウツ&キネ「???」

ウ「・・・馬に行くんですね〜??」
会場「サッカー!」
D「あ〜〜〜!まちがえました!道路が混んでたのがそれだったってのがあったんですよ!おととい!」
天皇賞との勘違い(^^;

<木根さんのファッション>
黒と白の細かい模様のジャケットに、紫の「ベロア」(←別名別珍(ウツが教えてた・笑)。木根さんいわく今知ったとのこと)のパンツ
でも絶対コーデュロイに見えるんですけど・・(爆)
D「今日のファッションのポイントは?」
木「ベロア!!」←得意げな木根さん。
パーポー(パープル)ってのもしきりに繰り返してました(笑)気に入ったみたい、パーポー(笑)

Q:最近誰かのライブを見に行ったりしましたか?
木「最近久宝瑠璃子さんのにお邪魔してきました。いつも僕がやってる会場だったんで・・。昔一度来て頂いたので」
ウ「旦那さんはよく知ってるよ!←アンタなにを言い出すんだ!!
木「ああそうだね・・(一瞬Utuと沈黙)・・ってここで話すことじゃないね(笑)ソフィアのキーボードの方ですけど」
D「宇都宮さんは?」
ウ「僕はそういうのないっすね・・・。今年は行ってないかもしれない(←結構意外)。僕あんまり行かないので」
D「舞台とかは行きますか?」
ウ「舞台は行きますよ」
D「ちなみにどこへ?」
ウ「勝村さんの・・題名が出てこないんですけど・・」
D「稲森いずみさんがでてる・・おなかが大きくなっちゃうやつですよね?」
↑ちなみにこの舞台は「法王庁の避妊法」(於:世田谷パブリックシアター)。←この劇場三軒茶屋にあるので、事務所からかなり近いのでは?

Q:一番初めに買ったレコードは何ですか?
木「西郷輝彦さんのベストアルバムです。辺見えみりちゃんのお父さんの。」

この時ウツが考えながら何かをブツブツ言ってた(笑)

D「なんでそれを買ったんですかね?」
木「よく覚えてないんですよ。子供って訳わかんない時あるじゃないですか(笑)」
D「宇都宮さんは?」
ウ「オバQ音頭です。ペラペラの(レコード)」
木「ウツはアニメ博士ですからね・・・。(笑)これって、40代の会話じゃないよな(笑)」

Q:クリスマスは何をしていますか?
木「友達のところにゲスト出演する仕事が入ってます・・なので仕事ですね」
D「お二人はこういう仕事をしていると、クリスマスらしいクリスマスって過ごせないんじゃないですか?」
ウ「そうですね、ないですね」
D「そうなるとクリスマスの思い出となるとかなり昔に遡る・・小学生とか・・?」
ウ「う〜ん、あんまり覚えてないですよね・・」
D「お菓子が入ってる赤い長靴とか・・」
木「あんまりクリスマスっていうのが浸透してなくて、戦後間もない、戦後15年くらいですからね(笑)
ウ「古すぎるよね(笑)」
D「宗教的な匂いが強い感じですよね。ミサに行こうとか・・・」

Q:贈り物で一番驚いたものは何ですか?
木「なんだろうなあ・・。僕はあんまりないけど・・・」
ウ「僕も・・なんだろう・・・」
木「そうだ!たたみ一畳分のチョコレートが来たことあったよね!」
ウ「ありましたね〜。事務所までは届きましたよ。ウチには届きませんでしたけど。あれってどうやって送るの?宅急便?
木「大きな絵画を運ぶのと同じ感じなんだろうねぇ」

と、このへんでQ&Aは時間切れ。

←その1に戻る         まだまだ続く→