<MC>

ここで後ろに水飲みに引っ込んでいたウツがべーあんと会話。
ウツのマイクにうっすらウツの声がはいるんだよね(笑)
かと思ったら、べーあんがなんか落とした!ゴトッって音がしたんだよね。
そしたらウツ爆笑!

前に出てきたウツ、状況説明。
ウ「今ね、べーあんの下は水でビショビショです。調度見てるときにボコッと落としたんだよね(笑)」
べーあん、飲み物を落としてこぼしてしまった模様。

べーあんズボンも濡れたらしく、立ち上がって
べ「もらしたわけじゃないよ!水置こうと思ったら下に抜けてオエ〜ってなっちゃったんだよ!」
ウ「FINALはいろんなことが起きるね〜」

ウ「僕の個人的なことになりますが、今のは先々月から配信されているSLASH!という曲です。
なんか振りが凄いっすね〜!どこで知るの?
ネット??

いや、犯人は後ろの大ちゃんだと思うよ

大ちゃん刀を振り下ろすマネしてSLASH!ってやってます。
それを見たウツもSLASH!ってやってました。

ウ「今回は大ちゃんがさっきのソロを作ってるときに、忙しい中作ってくれて・・」

大ちゃん、いやいやとんでもない!みたいなニュアンスでウツを立てておりました。
いつまでも礼儀正しい末っ子大ちゃん。

ウ「葛Gがガツンとギター弾いてくれてます!」


ウ「せっかくなんでちゃんとメンバー紹介します!ドラムス阿部薫!ギター葛城哲哉!
キーボード浅倉大介!そして、木根尚登!」

木「こんばんわ。・・ってオマエ○○○○(聞き取れず・・
って!」

この前にウツがチラッとギャグったやつを拾ってます。

木「オヤジギャグになっちゃうよ!?」

・・それはウツにとっては今更な話だと思うけど?(笑)

ウ「オヤジギャグ好きだよ?いいじゃない、オヤジギャグ」

ほらね( ̄ー ̄)

ウ「オヤジギャグ代表の宇都宮隆です」

・・・オバトンのコーナーみたいな流れになってるよ(笑)


ウ「で、配信なんですけど、こないだは木根が書いてくれたんだよね。
『Hold on Blue』って曲で」
木「書かせて頂きました。で、葛Gにカッコよくしてもらいました」
ウ「ミディアムな感じで・・・」
木「そう!
焼き加減としては調度いいかなと思って」
ウ「焼き加減?(笑)」
木「そう。固すぎず生過ぎず調度いいじゃない!?」


ウ「で、今月末の曲『DAWAN MOON』っていう曲なんですけど、
また大ちゃんにお願いして。これもミディアムな感じだよね」
木「今日は聞かせてあげないの?昨日はここで聴いたけど」
ウ「聞きたい?」
会場「ワー!!」

めちゃめちゃ嬉しそうなウツ☆後ろで携帯片手に楽しそうに準備中。

木「あれウツの自分の携帯だからね!」

ほ〜!機種はなんだ??

木「今ダウンロードしてるから!」
ウ「(準備完了)よし!いくぞ!」
木「
吉幾三?

でた!オヤジギャグ!

ウ「(笑)違う!今のは普通!よしっ、いくよ♪」

新曲試聴中・・

木「(聞き中)・・・・あ、転調した!

新曲かなりカッコイイ!なんでも4〜5日前に録ったばっかりとか。

木「90年代のTMって感じするよね。あ、葛Gがギターひいてハモってるからか!?
ラブトレインみたいだよね。」

昨日と同じ流れだね(笑)

木「葛Gのコーラスはブランドだよね。一時期あの声(てっちゃんの)が時代を風靡してたけど。
どの女性ボーカル聞いても声が聞こえてくるの」
会場「(笑)」
木「僕だってやってもらったもん!remember me♪って」
ウ「remember me♪って・・・(爆笑)」
木「
いや馬鹿にしてるんじゃないよ!リスペクトしてるのよ!
すぐメールするやつがいるからな(^_^;)
だから葛Gもブランドってことだよ!ラブトレインやってよ!」

葛「ダウンロードしろよ!」

・・ラブトレインは??

木「だからラブトレインだって!」

葛Gまた違う反応を返す。まったく噛み合ってない(笑)

木「だから〜ラブトレイン!

葛G「あ〜ラブトレイン!!あんまり聴こえないのよ、
『ランボルギーニ』って聞こえてて、
何かと思った」

木「
なんで俺が今『ランボルギーニ』って言わなきゃいけないんだよ!
空気でわかるだろ!」


葛「みんなダウンロードした?」
客「した〜」
葛「嘘ばっか!必ずダウンロードするように!」
ウ「必ずダウンロードするように!」
木「必ずダウンロードするように!」
べ「必ずダウンロードするように!」
大「必ずダウンロードするように!」

木「低っ!大ちゃん誰よりも低いよね。きっと(喉に)
スイッチ入ってるんだ!」

ここで木根さんミッキーの声マネ。

木「あ!ミッキーの声のマネできる(笑)」

大ちゃん木根さんに手を振る。

木「あ!それミッキーの手の振り方!もっかいやって!」

大ちゃんミッキーの手の振り方真似てます。さすがに上手い(笑)

木「初めて見た!ミッキーのモノマネする人!



ウ「じゃ、TM tributeの話に戻るけど、この次のとこでは各地でご当地ソングを
配信してきたんですよ」
木「俺言えるよ!」
ウ「昨日は仙台で止まっちゃったんだよね〜」
木「東京、前のね、『Still love her』、福岡『Maria Club』、大阪『アクシデント』、
名古屋humansys・・あ〜、『humansystem』、仙台『RESISTANCE』、札幌『1974』!
で東京が・・・
客「大阪追加!」
木「!!!大阪があったか〜!え〜っとぉ・・・なんだっけ?

客が教えるも歓声にかき消されて木根さんまで届かず。
すかさず葛Gがギターで教える!

木「あ!ビヨンド〜!惜しかった!明日は完璧にやるぞ!
ウ「明日ここ取ってるのかよ!」
木「取ってたら面白いだろうな。一人で反省会(笑)


ウ「じゃ東京はこの曲を用意しました」



まだ続く→

←前に戻る

5.15 SPIN OFF from TM tribute Live 2005 in ZEPP TOKYO Vol.3