◆◇◆春のシオンムウお花見ツアー 「そうだ、京都行こう」◆◇◆

 ――零日目(2)――



そんな訳で、無事に稲さんのバスも運行して一安心、
翌日に備えて布団に入ったのは良いのですが。
案の定、
このティカには悲惨な事が起こりました。
ええ、実はこのティカ、いまだに遠足の前日には必ず眠れなくなる人物なのです。
オンリーイベントの前日とか絶対に眠れません。(← 客 な の に )
ちなみにオンリーの時の私はだいたい睡眠時間が2時間とかです。(←本も出してないのに)
だいたい毎回ヘベレケです。
いや、ちゃんと布団には入ってるんですよ。でも眠れないんですよ。
なんかこう、いつもと違う事があると脳ミソだけが勝手に活性化して、
まるで壊れた機械のように、朝まで延々とフル回転でまわりつづけてしまうんですよ。
ひどいんですよ。

まあでもこの「眠れない」という事態だけなら
わりと通常仕様なのでまあ良いんですが、
特に今回ひどかったのは、なぜか一晩中ずっと脳内に

「サンダーボルト〜雷龍〜」

という曲が鳴り響いていたことです マジひどい

いや、何かの曲がエンドレスで脳内リピート、ってこと自体は非常に良くあることなんですが、
よりによってサンダーボルトが鳴り響いたのは初めてです マジひどい

ちなみに、こういう曲です。
私の苦悶を理解するためにもぜひ聞いてみてやって下さい……
         ↓
http://www.youtube.com/watch?v=cPzN2Gqjufo


ね ひどいでしょ ほんとひどいでしょ

ほんとマジで寝れないんですよこれ
しかも別に私 この曲が好きってわけでもないのに 全然ないのに
なぜかサンダーボルトだったんですよ 今回
いったいなんなの マジつらかった

……あ、でもそういえばアニメのアイオロスにいさんの必殺技って
そういえば
アトミック サ ン ダ ー ボ ル ト とか何とか言ってたな。
あの溢れ出す違和感は子供の目から見てもちょう半端なかった。
もしかして今回の曲はアイオロスの呪いだったんだろうか。
いや、でもサブタイトルは紫龍だよなあ。
あ、あと雷の部分はシャイナさんっぽいかな、「キシャー!」ってなってるシャイナさん。
いや、むしろシオンが教皇命令でアイオロスと紫龍とシャイナさんに
まとめて強制動員かけたのかも知れないぞ。
やばい、それ、一番ありそう。

……まあそういうわけで布団に入ってかれこれ数時間、
サンダーボルトがエンドレスで流れ続け、深夜5時になるに至って
「このままではヤバイ 死ぬ シオンに殺される」と気づいた私は
必死にチベットの癒し系ソングを頭の中で思い浮かべ、
何とか1時間くらいウトウトすることに成功したのでした。

物慣れない事があると興奮しすぎるまるで幼稚園児のようだ。

というか、
シオンの呪いマジ恐ろしい。

そして、何よりも、私、


シオンムウお花見ツアーに興奮しすぎ。


サンダーボルトのあのテンションですべてが一目瞭然だと思います!
お恥ずかしい限りです!ええ!(ニコッ!)

→次回へ続く


シオンムウツアー目次へ戻る
2012年4月の日記へ戻る
サイトのトップへ戻る