◆◇◆春のシオンムウお花見ツアー 「そうだ、京都行こう」◆◇◆

 ――零日目(1)――



そんなわけで前回の続きとして旅行記上げていきますー。
タイトルの「零日目」が何か妙な感じを与えるかもしれませんが、
これには深ーい訳がありまして。

実は我々に対するシオンムウの呪いは、
旅行前日から始まっていたとしか思えないのです。

まず、本番一週間前に突然決まったシオンムウお花見ツアー、
このシオンムウオタクは当然、非常に非常に楽しみにしておりました。
春の京都ってだけでワックワクなのに、憧れのサイトマスターさん会えるんですもの!
これが興奮せずにいらりょうか!

そんなわけで一週間ほどワックワクのドッキドキで
小宇宙燃やしていたんですけど。

そしたら旅行前日に全国規模で、台風としか思えない何かが到来。

えっと何コレ。オタクの情熱がシオンの呪いを召還?
こんな全国規模の台風とかマジ聖闘士の仕業としか思えないんですけど。
しかも4月とかそんなオフシーズンに。

……あ、でもそういえば、ちょっとこの日記かいてて今思い出したのですが
このティカの属性は、雨女でも晴女でもなく、そういえば台風女でした。
私が何かミッションをしようとするとかなりの確率で台風が来る。
(迷惑きわまりねえ!!!)
しかもこのティカ、同時に
「台風が来ても自分が出歩く時だけは雨風が弱まる」
という、ものすごく複雑な属性も持っていたりします。
だからあまり旅行については心配していなかったのですが、
いや、できれば、最初から台風が来ない方がうれしいんですけどアテナ……。
っていうか、今、全然台風のシーズンじゃないんですけどアテナ……。

ちなみに猛烈台風は、非常に残念なことに
近畿地方の屋根々々を飛ばし、鉄道・自動車道・空路を多数マヒさせ、
数多の人々をたいへん酷い目にあわせたのですが、
これがまた非常に恐るべきことに
ちょうど稲さんの乗ったバスが台風を追い出すような形で台風が東に移動し、
誠に驚くべきタイミングで、稲さんは何らの交通障害を経験することなく、
無事に京都に来ることができたのでした……。

何このギリギリセーフ感。

何この
シオンの手のひらの上でめっちゃ弄ばれてる感。

シオンムウマジパネエ。というかむしろ
稲さんもマジパネエ。

→次回へ続く


シオンムウツアー目次へ戻る
2012年4月の日記へ戻る
サイトのトップへ戻る