HOME旅日記目次TOP>その4

越後長野温泉嵐渓荘 雪国満喫の旅

その4





■ 一日目の夕食

今日はJRプランのお食事です。
場所は隣の客室に案内されました(満室の時は自分の部屋になるのでしょうか?)
最初に並べられた品の他に、後からお造り、焼き物、揚げ物、牛肉石焼き、お食事、デザートが順に運ばれてきます。写真中央の器が雛人形の柄だったのがとても可愛くて季節感も感じられ、皆で「ひな祭りに乾杯!」と盛り上がりました(^^)
【本日の献立】
食前酒・前菜(八寸・青竹)・鯉の洗い清流仕立て・山女魚塩焼き・ぜんまい一本煮・ワラビおひたし・鍋物・小鉢・揚げ物・牛肉石焼き・お吸い物・ご飯もの・水菓子

名物のぜんまいの一本煮
下田村で採れたぜんまいで、一本一本、かたいところは無いか確認しながら煮るそうです(後日、スタッフの方に教えて頂きました)
とても歯ごたえあって美味しい一品です

山女魚塩焼きは温かい状態で運ばれてきました
表面はカリッとしてますが身はふっくらしていて、とても美味しいものでした。今まで食べた焼き魚の中で一番!!

焼き妻の自家製またたび塩漬けは「薬だと思って食べてみて下さい」と仲居さんに言われたけど、苦味がなく食べられました


揚げ物は海老薩摩芋揚げ、蓮根椎茸挟み揚げ、ふきのとう。
ふきのとうがほろ苦く、春の訪れを予感させる味でした


牛肉石焼きは火で焼いた熱い石の上に自分で牛肉をのせ、両面さっと焼いてニンニク醤油ダレでいただきました。
食べ応えがあって、肉も柔らかくて美味しかったぁ!


御飯はお櫃でなく一人前つづです
最近こういうパターンが多いかなぁ
御飯(白米)がまた美味しく「さすが新潟!!」と言いながらお腹が苦しいのに食べてしまいました(^^;;
JRプランでドリンクサービスがあったので、ここでも少しお徳です♪
山菜が多用されていて好みだった私達は大喜びでした(^^) 肉料理もあり、ボリューム満天です


■ 渓流館 夜の部屋
食事が終わって、すぐ隣の部屋に戻るとお布団が敷かれていました
テーブルには冷水ポットもあります。お湯のポットも電気で保温できるタイプに変わっていました(昼間はただの保温ポット)
フカフカ羽根布団
ライトアップされた部屋からの景色


■ 夜のおさんぽ
部屋から見る雪景色のライトアップが綺麗だったので、浴衣から洋服に着替えて外に散歩に行ってみました。目的は「吊り橋を渡る」こと♪ 昼間はすっかり忘れていたので、子供のようにはしゃぎながら姉妹で出掛けます。母はこの時間は読書・・・
宿の周辺はかなり大掛かりなライトアップで、大抵の宿では深夜は照明が消えるんですが、多分(私が見ていた時間は)ずーっと点いていた事にも関心です
夜の嵐渓荘
吊り橋を渡って・・・
ライトアップされた嵐渓荘

つづく→




HOME
旅日記目次TOP>その4