鶯宿温泉<うぐいす旅館> 鶯宿川と同じ高さに、たった一つある浴槽は自噴泉で素晴らしい〜♪ |
||||||||||||
つなぎ温泉のさらに奥に、ひっそりと 佇む数件の宿からなる鶯宿温泉。 気をつけていないと通り過ぎてしまいそうで、 館内はタイムスリップしたような懐かしさを感じました。 |
||||||||||||
***************************************** | ||||||||||||
■ 施設 ■ 一見、古い大型アパートかと思う様な外観のお宿。 玄関先の看板には「元湯 うぐいす旅館」と木板に書かれてあります。 静か過ぎてやっているのかいないのか、とりあえず入浴出来るか伺うと明るい女将さんが快く迎えてくれました。 館内は木造で、黒光りした床や階段が年月を感じさせます。 浴場は階段をどんどん下った場所にあると言われ、ドキドキしながら浴場に向かいました。 ■ 浴場 ■ 浴場は階段を2階分ほど下がった場所にあります。ちょうど鶯宿川の位置まで降りるかたちです。 木の階段を下がると、さらに石の階段があり、その先のドアはもう脱衣所。 内湯が一つのみの混浴浴場。 脱衣所も男女一緒で浴槽からオープンな造りのため、先客がいると女性はキツイかも。 木の棚とプラスチック籠だけのシンプルな脱衣所から見下ろすと、10人ほどが入れる長方形の浴槽が見えます。その風景に目を奪われました! 素敵です。 湯底に大きい石が敷かれた浴槽には、底から湯が湧いていてプクプクと気泡とともに湯面に模様を作っていました。 周囲には桶以外なんにもなく、そのぶん生まれたての温泉が引き立っているようです。ただただ湯を味わう、そんな異空間です。 浴槽は深めで、石の上を歩くとグラグラして滑りそう。この下の岩盤の裂け目から湯が湧いているそうです。浴槽内は適温でしたが、ホースで激熱の温泉も追加投入されています。 女将さんに聞いたところ、現在は自噴泉の湯量が少なく鶯宿温泉組合からも引いているそうです。 透明で茶色の藻のような湯の華もあり、ほんのり香る硫黄臭とスルッとする肌触りがなんとも気持ちいい。時を忘れて楽しみました。 鄙びた雰囲気とお湯ともに、とても満足した一湯です。 ※浴槽にそびえ立つパイプ。何だろう?と聞いてみると「浴槽の栓」だそうで、清掃するときにパイプを外すそうです。川と同じ位置にあるため台風などで川が増水すると逆流して入浴できないこともあるそう。 このまま、いつまでもこの湯を守っていって欲しいと願いながら後にしました。 |
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
2004旅日記 |
【おぼえがき】 温泉名:鶯宿温泉 源泉名:鶯宿温泉効の湯 泉質 :アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性温泉) 泉温 :47.5℃ pH:8.4 自然湧出 総計成分: 料金:200円 時間: 備品: 浴室:混浴内湯 1 待合所: 入浴日:2004.10.7 |