温川温泉<温川山荘> 日本秘湯を守る会の宿は川沿いの一軒宿♪ |
||||||||||||
つり橋を渡って行くお宿では、 日帰りで温泉を利用することもできます。 お宿の方も親切で雰囲気も良く 泊まりたくなってしまう旅館でした |
||||||||||||
***************************************** | ||||||||||||
■ 施設 ■ 川沿いにある宿に向かうには、つり橋を歩いて渡っていきます。(駐車場は道の反対側にあります) つり橋を渡り、木々のトンネルの坂道を上るとその先に洒落た建物が見えてきました。 場所と秘湯の一軒宿ということからボロいイメージしかなかった私は、その外観に見惚れてしまいました。 入浴をお願いすると、ちょうど内湯の清掃中とのこと。残念がっていると、入れるかどうか浴場まで見に行ってくれて「今日は清掃終わったようで入れますよ」との案内に、入れる事よりもただの日帰り客にそこまでしてくれた気持ちがすごく嬉しかった。 ■ 内湯・脱衣所 ■ 男女別に内湯があります。 優しい文字の暖簾をくぐると、小さめの脱衣所があり、簡素ですが清潔でした。 ■ 浴場 ■ 6人ほどの浴槽が一つあります。 ヒバの浴槽に、床には放射線状に木が張ってあり感触が心地いいです ただ、浴室の壁がタイルなのが残念! 総木造りなら最高なんだけどなぁ〜 湯は無色透明で、熱く透明度が高い。どれほど特徴のない感じの湯ですが、木の湯枕がありちょこっと床で試してみたりしました。 |
||||||||||||
|
||||||||||||
■ 露天風呂 ■ 内湯とは別の、館内玄関から外に出たところにある混浴露天風呂 雑誌などの写真よりは小さい印象を受けました。 脱衣所は男女別ですが、湯が透明でさらに宿の部屋がすぐ上にあるので、女性は入りづらいかも・・・(宿泊すると、女性専用時間帯もあります) 岩造りの浴槽に近づくと微たまご臭を感じ、内湯とは違う泉質なのか?と思いました 当日は44℃の湯に入った瞬間にツルッとする肌触りに笑顔!! 良く見ると、白・こげ茶・黒の小さな湯の華を確認できます。 薄いたまご味のする湯をのんびりと楽しみました。前日に入った酸ヶ湯でカサカサになったお肌が解消しました 木に吊り下げられたランプの明かりの下で深夜にゆっくりと入ってみたいなぁ〜と思いました。 ここの露天風呂の湯は気に入りました。 脱衣所の奥に池のような小さな浴槽がありましたが、主浴槽から流れ出る湯が投入されていて温めですが湯的にはイマイチの印象です。 |
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
2004旅日記 |
【おぼえがき】 温泉名:温川温泉(tel 0172-55-2314) 源泉名:温川温泉 泉質 :ナトリウム-カルシウム-硫酸塩・塩化物泉 泉温 :58℃ 使用位置43℃ 総計成分:1.369g/kg 料金:500円 時間:10〜17時 備品:ソープ、シャンプー、カラン&シャワー4 浴室:内湯各1、混浴露天風呂1 待合所:露天横に休憩所あり 入浴日:2004.9.2 |