![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() 昨日から、3食ご飯(朝、昼、夜)にしている。 私の勝手な考えだけれど、、もしストレスなどで、胃がおかしくなってるとしても、消化能力はかなりしっかりある。 だから、胃液が出るだけ・・・・・・ いわゆる、胃酸過多のような、状態かしら・・・・・?と、胃をいつもほどよく、空にしないこと・・・を考えてのこと。 でも、いい具合に、吐かなくなった。 量は、一日分を、3回に分けているから、さほど多く食べ杉ってことにはならないかな・・・?と思っている。 今日も、仕事に出る前に、インディの昼ごはんまで、済ませた。 あとは、夕飯をおとんに頼んで出かけた。 帰っても、インディは吐いていなかったので、ほっと一安心した・・・・・ 擦り寄ってくるインディに、いつもより、もっともっと、とてもうれしい気がした・・・・・ 寝転んで遊んだら、背中が毛だらけになった・・・・・(あ、紺色のポロシャツだった・・・) 明日は日曜だから、工事の人、来ないかな・・・・・来ないといいなぁ・・・・・・。 少しでも、静かな時が欲しい・・・・・ そして、早く工事が終わって、のんびりやさんの彼にあった日々の暮らしにしてやりたい・・・・・ ![]() ソファの下から、そぉ〜〜〜っと撮った彼の寝顔・・・・・安心して眠ってね・・・・・・!? あ、でも、寝る前に、豆乳はヨーグルト、少し食べさせなきゃ・・・・・・ (昨夜もそうした、胃壁保護のため・・・?そう、うまくいってるのかなぁ・・・・・) ![]() ![]() ![]() ![]() 雨の一日。 でも、工事業者がまったく来なかったので、静かな一日でもあった。 昨夜の夜中は、やはり気になって、何度か起こされたけれど、もう、吐くほうは、なくなったね。 午後から、私はちょっと友人と会うために外出した。 戻ったとき、玄関のほうに顔を向けて寝そべっていた彼は、尻尾で床を叩きながら出迎えてくれた。 「今日は、ご馳走だからね〜!インディ!」 なぜって、秋刀魚を買ってきたから・・・・・大好物だから・・・・・ 金曜からまったく吐くことはなくなったし、大丈夫よね・・・ 秋刀魚ご飯だったのね、インディも・・・・・! 明日は、東大で1ヶ月めの検査だ。 血液検査とレントゲン。 ついでに、おなかの(吐いた事)ことも話しておこう・・・・・・ 朝ごはんは、ちゃんとあげるからね・・・・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() 一ヶ月めの検査に向かった。 朝から雨・・・ 振り返ると、こんなに本格的に降っていた日はなかったなぁ・・・・・ 朝ごはんはいつもどおりの量をあげた。 昼ごはんの時間には病院にいて、食べられないから、今日から2回に戻るかな・・・・・? 今日もたくさんのワンやニャンが雨の中、来ていた。 ![]() 一番入り口(=出口)に近いところに陣取って、決して動かない、インディ。 いつからか、診察室にいくのを、必死に拒否するインディになっていた。 断固として、お尻を落とし、足をつっぱり、行かないぞ!!!と主張するのだ。 今日もだましてもだまされず、困った・・・・・ でも、なんとか、診察室に入った。 先週の木曜以来の吐いたいきさつをH先生にお話して、では、血液検査とレントゲンを済ませてから M先生と一緒にお話しましょう・・・ということになり H先生が「インディさん、いらっしゃい!?」といった瞬間、 それまで、ニコニコした表情だった、インディの顔が、急にこわばり、体全体で 診察室の奥へ行くことを拒否していた。 H先生も「あ、いきなり、行こうっていったら、変わっちゃったね〜、行きたくないのね。」とわかったくらいに・・・・ いやなのねぇ・・・・ごめんよ。 検査が終わって、いつもどおり、H先生を引きずるようにして、力いっぱい出てきた。 H先生は本当に必死にリードを握りながら「鈴木さぁ〜ん!?」と私たちを探しながら引きずられていた。(ちょっとかわいい) 結果が出るまで、もう30分くらい、待ってください、と言われた。 さぁ、それから、1時間半、帰りたくてしょうがないインディをなだめて待った・・・・・ 私たちも疲れちゃったね〜。眠くなっちゃった・・・・・ でも! 待った甲斐があったかな・・・・・ M先生のお話では、触診でも、手術した後の再発も、リンパへの転移もなく、 レントゲンでも、転移している可能性はほとんどないであろう、という、うれしい結果を頂いた。 よかったぁ〜〜〜〜!!! これで、1ヶ月は、のんびり過ごせるね〜! また、検査に来るけど、それも、安心するための検査と、思えばね!? 早く、家の方も静かになってくれるといいんだけど、もうちょっと辛抱ね・・・・・ 頑張ろうね〜〜〜、元気で長生き目指してね〜〜〜!!! ![]() お家に戻って、お気に入りのソファの上で、大好きなパパとのツーショットなんです・・・ 血液検査の数値も、「転移などあってもすぐには数字にはでませんが」という注意書きがあったものの、 すべて、健康で、問題になる数字はないとのこと、よかったね! ってことは・・・・・ おまえ、健康そのものなんだよ〜〜〜!? 我が家で一番健康かもね!? インディが・・・・・?! 無罪放免! とまではいかなかいけれど、仮釈放くらいには、なったね!? ![]() ![]() ![]() ![]() 昼頃から、インディの便が柔らかい・・・・・ 下痢気味なのかな・・・・・と思いつつ、元気なので、そのまま。 うっかりした・・・ 下痢したら、1回や2回、ご飯は抜くべきだったのに・・・・・ 夕飯はサツマイモまで少しいれちゃった・・・ ごめんね、インディ、うっかりで・・・・・ インディは、もらえたら、しっかり食べちゃうものね。 でも、予感がして、おとんに頼んで、3人で、1階のリビングに寝ることにした。 2階の寝室からでは、インディが便意をもよおした時、時間がかかるし、階段も危ないから・・・ おとんは、新しいソファがベッドになるので、私は、寝袋を持ってきてもらった。 案の定・・・・・・ 12時前、1時半、3時過ぎ、そして、朝方ろ、何度もインディはゆるいウンピをした。 朝方の便は、そのまま、玄関先にとっておいた。 朝一番で行かないと、うんと待つことになるので、8時45分ころに近所の獣医さんの入り口についていた。 検便の結果は悪い虫や病気ではないです、とのこと。 熱も38.6度であった。 東大でのこと、13日の木曜に吐いたこと、昨日から下痢気味だったのに、夕飯をあげてしまって 昨夜夜中に何度もゆるいウンピになったことなど話をした。 結果、胃腸が疲れている、とくに腸が非常に早くうごいているし、きっと腸壁も痛んでいるでしょう、ということだ。 注射をされ、薬を頂き、今夜かた、フードだけを、1回分を5回にわけて、10分以上かけて ご飯を食べさせてください、ということだった。 どうしてもワンは、一気にガッと食べちゃうから・・・・・ それでもインディはゆっくりなほうだと思うけど、とにかく間を空けて負担を減らす・・・というのだそうだ。 お薬は明日の朝から・・・・・ 医者から帰って来てからもインディは落ち着かない・・・・・ 外に出たがるが、すぐには出ない・・・・・ そうよね、人間だって、おなかが渋っているとき、出たいけど、出ない・・・なんてのもあるから・・・・・ パッと外に出て、さっとしろ!ッて言うほうが、無理でしょう。 今、お昼過ぎだけど、午前中何度も出たり入ったり・・・・・ おとんが、「出ないなら入るぞ」と言うで、余計にインディ、出ないみたい・・・・・ 今は、私の後ろの方で、寝ています。 これから午後、仕事で、出るので、ちょっと心配。 ふたりになれば、やさしいのかも・・・・・ よろしく、おとん・・・・・ ![]() 仕事から戻った。 あまり食べていないので、出ないようだが、まだ、ゆるい・・・・・ 今夜もリビングで寝よう・・・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() 昨夜は、結局一度も外に出ることはなかった。 下痢が治った、というのでなく、ほとんど食べていないので出ない状態なのだと思うけれど。 今日は一日、家での仕事だから、安心だわ・・・・・ 昨日の夕飯はおとんが、先生のおっしゃったように、いつもより軽めに、しかも何回かに分けて、少しずつ食べさせた。 そして、今朝、大体普通の量を5回に分けて、お薬(錠剤と粉薬)もいれて、食べさせた。 珍しく、インディが薬の匂いをかぎわけて、薬をよける。 (普段は、ご飯と一緒にしたら、きれいにたいらげてくれるのに・・・・・) 困ったわぁ・・・・・ 「なにも入れないでください!」と言われたけど、薬のにおい消しにオカカをすこしだけ、フリカケた。 結果はOKだった。オカカに惑わされて(?)食べてくれた。 先生、ごめんなさい・・・・・ 夕飯も同じように、いつもの量のご飯を5回に分けて、お薬と一緒に(オカカも少し・・・)食べさせた。 夜の散歩は超短めだった。(インディの意思で・・・・・) でも、とにかく、1度もウンピが出ない・・・・・ これって大丈夫なんだろうか・・・・・ 下痢はいやだけど、便秘にでもなったら、その方が辛そう・・・・・・どんなものかしら・・・・・ でも、今夜は、みんな2階に戻ってみよう・・・・・ね!? いいんだよ、2階からでも、階段を気をつけて降りればいいんだから、起こしてね、インディ・・・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() やっと・・・・・やっと、インディのウンピ、ほぼ、正常に、もどった! よかった。 また、私もうらやむ、いいウンピ!になった! でも、明日からも、しばらくは、5回、とまでいかなくても、3回くらいにわけて、食べさせよう。 おやつもじっと我慢だったので、今夜、クッキーをひとつだけ、あげた。 また、調子にのって、すぐあげると、元の木阿弥になっちゃうといけないからね、ここが肝心! あと少しの辛抱だよ! 頑張ったね、インディ! ゆっくりおやすみ・・・・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() あっという間に10月が駆け抜けた・・・・・ 5日の引越しから今日まで、本当にマッハの速さだったかな。 毎日、いまだに工事の騒音なりやまず。 インディも本当によく頑張ってる。 おなかの調子はその後も安定している。 とってもいい、私には本当〜〜〜にうらやましい限りの、立派なウンピ・・・・・ うふっ!!! しかも、近頃は騒音の中でも、お昼寝大王を決め込んでいる!!! 好いやつだなぁ・・・・!? そして、ひとつ、新たな習慣(いや、しつけ???)も誕生した10月だった。 つまり、下痢をして、1回の食事を何分割かして食べる、という食べ方をやむなくした。 が・・・ 5回を3回に減らして、いまも、毎食3回に分けて食べさせているのだ。 前にテレビの「犬を知る」というような番組で、犬は回数満足する、という話をきいた。 1回の量は少なくても、回数をたくさんにすると、満足感が大きい、と話していた。 つまり、太りやすい子には、フードを一粒ずつあげていると、 量が少なくても満腹感(満足感も)を感じられるというのだ。 インディは肥満ではないので、量は減らさないけれど、 どうしてもワン特有の早い食べ方になるので、そのまま、3回に分けるのを続けてみている。 おなかにも優しいはずだし・・・・・。 そこで、誕生したお行儀がこれ! ![]() 1回ごとに、次のご飯を私が作っている間、こうして、「お座り」をしてじっと待つのだ! 初めは、一緒にキッチンにきて、覗き込むようにしていた。 でもそうすると、キッチンの床が、インディのよだれだらけになっちゃうんだもの・・・・・ で、ご飯食べるところで 「座れ! 待て!」と お行儀をしつけてみた。 なんていい子!!! その日から、ここでじっと次のご飯が来るのを待つようになった。 私はご飯を作っているので見えないのだか、おとんの話によると、 じっと、音のするほうを気にしながら、首を伸ばして、でも、そのままで待っているらしい。 しかも、あまりよだれがでていないことも発見! と、いうわけで、3回分割食をチョコンっと「お座り」して待つインディです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 未だに、工事現場の我が家・・・・・・ インディ、随分「クサ(臭)君」になってるのに、うちでは洗えない・・・・・ 困ったなぁ・・・・・と思っていて、以前お台場にレンタルシャンプールームができたっていうチラシを どっかにもらってきたはずなのに・・・・と思い出した。 ネットで探したら見つかった!!! よかったぁ〜〜〜! 早速予約がはいるか電話してみたら、空いていますよ、とのこと。 今日、行けなかったら、またいつ、行けるかわからないし・・・・・ 東京には無いみたい・・・と「綱吉の湯」にいったね、春に・・・・・ 今日は「シャンプールーム」だよ・・・どんなかな・・・・・ ![]() 初めてのシャンプールーム! そうかぁ・・・・こういうのね。 ちゃんと、このバスタブのような入れ物のなかに、すのこがあった! でも、インディは、高いところにあがると、お医者さんと勘違いするから、大変。 鼻をピーピー鳴らして、降りたがった・・・・・ お湯をかけた瞬間から、時間を計るのだそうで、最初の30分が1500円(税込み1575円)、 その後は15分ごとに525円(税込み)だそうで・・・・・ ちなみに、今日は49分55秒だったそうで、45分扱いにしてくれたので2100円(税込み)でした! 便利なのは、タオル!!! 割と厚手で、よく水を吸い取ってくれるタオル、何枚でも使わせてくれるんですぅ!!!!! これは、とってもいいわぁ・・・・・ ドライヤーだと、お部屋にこもってインディが暑くなってしまうけど、 タオルドライがしっかりできると助かる!!! 実は今日は8枚使わせて頂きました・・・・・でも、いいんですって!ありがとう!!! おかげでフワフワになったね! せっかくだから、たまには、気分転換できるかな?と、少しだけ、お散歩して帰ることに・・・・・ ![]() ベイブリッジをバックにのた打ち回る、インディ! お散歩コースに出たとたん、もう、うれしさあまって、のた打ち回ったぁ・・・・・あぁ〜あ、今洗ったばっかなんだぞ〜! まぁ、ウッドデッキみたいになってるとこだから、許そう・・・・・ でも、気分がとっても解放されているインディをみて、とてもうれしい・・・・・ ![]() ちょっと広っぱがあったので、走らせてあげられた!!! 気持ちよさそう・・・・・! ![]() 上の写真もそうですが、日がとっても低くなってきたんだなぁ・・・・冬が近いなぁ・・・と思った。 だって、みんなの影が、ながぁいんだもの・・・・・ ちなみに、左から、おとん、私、インディ・・・・・ インディの影まで、あんなに長いんだね〜! とっても短い時間だったけど、インディ、うれしそうだった・・・・・ だから、私も幸せになった・・・ フワフワで、いい匂いのインディを抱きしめて、私の心もふっくらできた・・・・・ このところの、ゆとりのない生活から、救われた気がした・・・・・ よかった、ここにシャンプーに来て・・・・・! |
![]() ![]() |
![]() Home |