名古屋鉄道 各務原・広見線
主な接続路線等
各務原 駅名 乗り換え
始点 新鵜沼 犬山線
JR高山
終点 新岐阜 本線
[岐阜]
JR東海道
JR高山
営業距離 17.6km

広見 駅名 乗り換え
始点 犬山 犬山線
小牧線
新可児 JR太多
終点 御嵩
営業距離 22.3km

路線データ
軌間 1067mm
単複線 両線とも全線複線
電化方式 全線電化(直流1500V)
閉塞方式 自動閉塞式
参考
写真は金山駅で出発を待つ名古屋鉄道7000系車両
各務原線(かかみがはらせん)は犬山線の終点新鵜沼駅から西に向かい、本線の終点名鉄岐阜を結ぶ路線。ほぼ全列車が犬山線に乗り入れ名古屋方面に向かう。又、その半数近くの列車は名古屋を過ぎた後に常滑線に乗り入れる。本線が東西に走るとすれば、この各務原線から常滑線を走る列車は南北に走り、岐阜へと向かう。名古屋駅などでは本線の岐阜行きと混乱しないように「犬山経由岐阜行き」と表記しているようです。平日朝に対して三柿野駅より特急が設定されている。
広見線は犬山線犬山駅より分岐し、新可児を通り御嵩に至る路線。新可児駅以東では可児川沿いを走る。路線内を直通する列車は、途中の新可児で進行方向が逆になる。朝夕に関してはこの直通する列車が設定されているが、昼間の時間帯はほとんどの列車は新可児にて乗り継ぐ形となっている。急行に関しては犬山から犬山線を新鵜沼方面に走り、各務原線に乗り入れ、名鉄岐阜駅まで運行される。特急に関しては新可児から運行し、各務原線と同様に常滑線の太田川に向けて運行されているようです。
ひとり事
このところホームページの更新をおろそかにしている。言い訳としては、写真のネタが切れ気味になっている事・やや仕事が忙しい事。それとこの所の寒さで夜すぐに床に就いてしまう事。ややこの傾向は続くと思いますが簡便してください。
本題に戻り、各務原線の周囲の路線で廃止になったもの(岐阜市内線や田神線・美濃町線など)が多い。毎回、書いているがやや寂しい。とは言うものの通勤などで自動車通勤をすると、ほぼドアからドアまで天候の影響をあまり受ける事もなく、移動する事ができるので便利なのは、実際、車通勤をしていたので判る気がします。ただその勇士を写真に収めたかったのですが、仕事の都合なので撮る事ができなかったのは非常に残念!

広見線全駅参照
普通以外の
種別の停車駅
犬山 いぬやま 0.0 0.0 愛知県犬山市大字犬山字富士見町
富岡前 とみおかまえ 1.9 1.9 愛知県犬山市大字富岡  
善師野 ぜんじの 4.0 2.1 愛知県犬山市大字善師野  
西可児 にしかに 7.7 3.7 岐阜県可児市帷子
可児川 かにがわ 9.7 2.0 岐阜県可児市北割田
日本ライン今渡 にほんらいんいまわたり 12.2 2.5 岐阜県可児市今渡
新可児 しんかに 14.9 2.7 岐阜県可児市下恵土
明智 あけち 18.4 3.5 岐阜県可児市広見平貝戸 普通のみ
運行
顔戸 ごうど 20.0 1.6 岐阜県可児郡御嵩町大字顔戸山之神
御嵩口 みたけぐち 21.7 1.7 岐阜県可児郡御嵩町中字茶園原
御嵩 みたけ 22.3 0.6 岐阜県可児郡御嵩町中字西之門

各務原線全駅参照
準急 急行 特急
名鉄岐阜 めいてつぎふ 0.0 0.0 岐阜県岐阜市神田町 この間
設定なし
田神 たがみ 1.1 1.1 岐阜県岐阜市入舟町 △(一部停車)  
細畑 ほそばた 2.9 1.8 岐阜県岐阜市細畑佃    
切通 きりどおし 3.9 1.0 岐阜県岐阜市長森切通
手力 てぢから 4.8 0.9 岐阜県岐阜市蔵前    
高田橋 たかだばし 5.4 0.6 岐阜県岐阜市高田    
新加納 しんかのう 6.6 1.2 岐阜県各務原市浜見町 △(一部停車)  
新那加 しんなか 7.5 0.9 岐阜県各務原市那加町
市民公園前 しみんこうえんまえ 8.1 0.6 岐阜県各務原市那加門前町    
各務原市役所前 かかみがはらしやくしょまえ 8.7 0.6 岐阜県各務原市那加桜町
六軒 ろっけん 9.9 1.2 岐阜県各務原市六軒町
三柿野 みかきの 11.2 1.3 岐阜県各務原市三柿野
二十軒 にじっけん 12.4 1.2 岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町      
名電各務原 めいでんかかみがはら 13.7 1.3 岐阜県各務原市鵜沼各務原町 △(一部停車)
苧ヶ瀬 おがせ 14.6 0.9 岐阜県各務原市鵜沼各務原町      
羽場 はば 15.5 0.9 岐阜県各務原市鵜沼羽場町      
鵜沼宿 うぬまじゅく 16.5 1.0 岐阜県各務原市鵜沼西町      
新鵜沼 しんうぬま 17.6 1.1 岐阜県各務原市鵜沼南町