阪急電鉄 千里線
主な接続路線等
駅名 乗り換え
乗り入れ 大阪堺筋
始点 天神橋筋六丁目 大阪谷町
淡路 阪急京都
吹田 JR東海道
山田 大阪モノレール(大阪)
終点 北千里
営業距離 13.6km

路線データ
軌間 1435mm
単複線 全線複線
電化方式 全線電化
直流1500V
閉塞方式 自動閉塞式
会社
ホームページ
阪急電車情報
参考
写真は阪急梅田駅に到着した折り返し北千里行き阪急電鉄5300系車両
千里ニュータウンの通勤・通学路線。沿線には関西大学もあり、時間帯によっては学生の姿が多く見られる。天神橋筋六丁目より大阪地下鉄堺筋線に乗り入れて運行をしているのが特徴。よって堺筋線で阪急の車両もみられる。大阪市交66系と共にこの路線をカバーしている。
運行的には、大阪地下鉄乗り入れ以外には、北千里から途中、淡路駅で京都本線に入り、阪急梅田駅まで直通運転している列車や、天下茶屋・天神橋筋六丁目から京都線高槻までの普通列車などが運行されており、河原町までの普通列車は運行されていない。唯一優等列車として、天下茶屋・天神橋筋六丁目から淡路を経由して河原町間で運行される列車が朝夕に設定してある。それは朝、天神橋筋六丁目方面に向かう列車が「堺筋急行」夕方に河原町方面に向かう列車が「堺筋快速急行」となっているが、どちらも路線内では柴島を通過する以外は、京都線内では通常の「急行」「快速急行」と同じ停車駅となっているようです。
ひとり事
何気なく山田駅から乗ったこの路線ですが、地図を見ると北大阪急行線と同じような場所を通っていたのですね。北大阪急行線は両端を道路に囲まれた都市路線であり、こちらは地形に逆らわずにやや曲がりくねった路線。対称的な両路線ですが、南千里駅と桃山台の駅間は約1.5kmと近いのですね。大阪の中心地にも近いし、住むのには良い場所。筆者としてはどちらかというと、北大阪急行線沿線よりも、ややゆったりと暮らせそうなこちらの千里線沿線を探すかもしれません。
筆者が乗った時間が大学の終わる時間帯だったみたいで、学生さんが多かったのですが、関西大学の学生さん達ってどことなく不思議な雰囲気をもった方が多いようでした。

全駅参照 *堺筋急行・堺筋快速急行として朝夕に運行
快速急行
急行
停車駅
天神橋筋六丁目 てんじんばしすじろくちょうめ 0.0 0.0 大阪府大阪市北区浪花町
柴島 くにじま 2.2 2.2 大阪府大阪市東淀川区柴島  
淡路 あわじ 3.5 1.3 大阪府大阪市東淀川区東淡路
下新庄 しもしんじょう 4.4 0.9 大阪府大阪市東淀川区下新庄 京都線
河原町まで
*参照
吹田 すいた 6.0 1.6 大阪府吹田市西之庄町
豊津 とよつ 6.9 0.9 大阪府吹田市垂水町
関大前 かんだいまえ 7.8 0.9 大阪府吹田市山手町
千里山 せんりやま 8.6 0.8 大阪府吹田市千里山西
南千里 みなみせんり 10.2 1.6 大阪府吹田市津雲台
山田 やまだ 11.6 1.4 大阪府吹田市山田西
北千里 きたせんり 13.6 2.0 大阪府吹田市古江台