赤穂線(JR西日本)
主な接続路線等
駅名 乗り換え
始点 相生 山陽新幹線
JR山陽
終点 東岡山 JR山陽
営業距離 57.4Km

路線データ
軌間 1067mm
単複線 全線単線
電化方式 全線電化(直流1500V)
閉塞方式 車内信号式
参考
写真は岡山駅で停車するJR西日本213系車両
赤穂線は山陽本線の相生から分岐して、山陽本線より海側を西に進み、再び山陽本線の東岡山に合流する路線。山陽本線の 同区間にある峠を回避して走る路線として建設されたと言う。
この区間を通しての列車の運行はなく、播州赤穂駅を 挟んで、東西で分けられている。東側である相生〜播州赤穂は大阪近郊区間となっており、米原より新快速が乗り入れている。 西側は各駅停車の列車が運行され、東岡山からは岡山まで全ての列車が運行している。
西側では写真の213系車両も運行している。この車両は宇野線の茶屋町〜宇野間でも運行されているが、こちらはワンマン運行 用に変更されている。
ひとり言
峠を避けて建築された路線なのに、やはり山陽本線が主力になっているのはなぜなのでしょう?その峠の勾配に見合う車両 が開発・運用が出来たからという事なのでしょうか?
赤穂と言えば忠臣蔵の赤穂浪士ですが、鉄道もなかった時にここ から江戸に辿りつくまでさぞ大変だった事でしょう。

全駅参照
相生 あいおい 0.0 0.0 兵庫県相生市本郷町
西相生 にしあいおい 3.0 3.0 兵庫県相生市千尋町
坂越 さこし 7.8 4.8 兵庫県赤穂市浜市
播州赤穂 ばんしゅうあこう 10.5 2.7 兵庫県赤穂市加里屋
天和 てんわ 14.5 4.0 兵庫県赤穂市天和
備前福河 びぜんふくかわ 16.4 1.9 兵庫県赤穂市福浦
寒河 そうご 19.6 3.2 岡山県和気郡日生町大字寒河
日生 ひなせ 22.1 2.5 岡山県和気郡日生町日生
伊里 いり 27.7 5.6 岡山県備前市穂浪
備前片上 びぜんかたかみ 31.0 3.3 岡山県備前市東片上
西片上 にしかたかみ 32.3 1.3 岡山県備前市西片上
伊部 いんべ 34.5 2.2 岡山県備前市伊部
香登 かがと 38.5 4.0 岡山県備前市香登西
長船 おさふね 42.3 3.8 岡山県邑久郡長船町大字福岡
邑久 おく 45.9 3.6 岡山県邑久郡邑久町山田庄
大富 おおどみ 48.0 2.1 岡山県邑久郡邑久町大富
西大寺 さいだいじ 51.2 3.2 岡山県岡山市西大寺上
大多羅 おおだら 54.1 2.9 岡山県岡山市大多羅
東岡山 ひがしおかやま 57.4 3.3 岡山県岡山市土田